ルヴァン杯 グループステージ 第5節
5月24日(水) 19:33 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半50分
試合終了。0-1で神戸が勝利
-
後半48分
神戸
本間が右サイドの相手陣深くから右足でクロスを送るが、相手DFにクリアされてしまう
-
後半47分
神戸
最終ラインを5枚にして相手の攻撃に対応している
-
後半46分
アディショナルタイムは4分の表示
-
後半43分
神戸
キッカーは扇原。左足でシュートを放つが、枠はとらえられず
-
後半42分
神戸
相手陣中央でFKを獲得
-
後半41分
神戸
6SサンペールOUT→36安達IN
-
後半39分
名古屋
32豊田OUT→49大田IN
-
後半39分
名古屋
甲田がペナルティエリア手前の中央に折り返しのパスを送ると、長田が走り込んで右足でシュートを放つ。しかし、大きく枠を外してしまう
-
後半37分
名古屋
キッカーは左足でクロスを供給するが、ニアサイドで相手DFにクリアされてしまう
-
後半37分
名古屋
右CKを獲得
-
後半35分
神戸
26JパトリッキOUT→51本間IN
-
後半35分
神戸
川崎が泉とのワンツーでペナルティエリア右に進入すると、右足で中央に折り返す。しかし、相手DFにクリアされてしまう
-
後半34分
神戸
扇原が左サイドの相手陣深くから左足でクロスを供給するが、相手DFにクリアされてしまう
-
後半32分
名古屋
甲田がペナルティエリア右にパスを送ると、石田が走り込んで中央に折り返す。甲田が合わせるも、シュートは枠の右へ外れる
-
後半31分
名古屋
行徳がペナルティエリア右に右足でロングボールを送るが、味方にはつながらずに直接坪井の下へ渡ってしまう
-
後半28分
名古屋
相手の守備の前に思うように縦パスを通せず、効果的な攻撃を仕掛けられていない
-
後半26分
名古屋
47榊原OUT→50内田康IN
-
後半26分
名古屋
45倍井OUT→30行徳IN
-
後半26分
名古屋
42貴田OUT→92レオナルドIN
-
後半26分
神戸
35冨永OUT→30SムゴシャIN
-
後半26分
神戸
31中坂OUT→21川崎IN
-
後半23分
名古屋
キッカーの豊田はショートコーナーを選択する。倍井が受けると、ペナルティエリア左にスルーパスを供給するが、相手DFに対応されてしまう
-
後半23分
名古屋
左CKを獲得
-
後半22分
神戸
Jパトリッキがドリブルで左サイドを駆け上がると、左サイドの相手陣深くから左足で低いクロスを供給。冨永が合わせるも、武田に処理されてしまう
-
後半19分
神戸
GOAL!GOAL!GOAL!扇原がペナルティエリア手前の左に柔らかいロングボールを左足で供給。落下地点に入った石田が頭でGKに返そうとしたことでボールはペナルティマーク付近に転がると、リンコンが見逃さずにカット。冷静に武田をかわして無人のゴールに流し込み、先制に成功する
-
後半17分
神戸
右サイドの浅い位置で泉がボールを奪取。そのままドリブルで持ち運んで最後はペナルティエリア中央から左足でシュートを放つ。しかし、惜しくも枠の左へ外れる
-
後半17分
神戸
キッカーの扇原は左足でクロスを送るが、武田に直接キャッチされてしまう
-
後半17分
神戸
キッカーの扇原は左足でクロスを送るが、相手DFのクリアに遭い、再び左CKを得る
-
後半16分
神戸
左CKを獲得
-
後半15分
名古屋
榊原がペナルティエリア左に絶妙なスルーパスを送ると、甲田が抜け出す。甲田は切り返して右足でシュートを放つが、相手DFのブロックに遭う
-
後半13分
名古屋
甲田がドリブルで中央に持ち運んでペナルティエリア手前の中央から右足でミドルシュートを放つ。しかし、枠の上に外れてしまう
-
後半11分
名古屋
倍井がペナルティエリア右に走りこんでボールを受けると、右足でペナルティエリア中央に折り返す。しかし、反応する味方がおらず、シュートまでは至らない
-
後半10分
神戸
泉がペナルティエリア中央に斜めのパスを供給。これが相手DFの股を抜けてリンコンの下へ。しかし、リンコンはシュートを放てず
-
後半8分
名古屋
貴田が左サイドの相手陣深くでボールを受けると、右足でペナルティエリア中央に折り返す。榊原が受けるも、相手DFに対応されてしまい、シュートは打てず
-
後半7分
神戸
左CKを獲得。キッカーの扇原は左足でクロスを送るが、相手DFにクリアされてしまう
-
後半5分
神戸
冨永が右サイドの相手陣深くでボールを受けると、ペナルティエリア右にパスを送る。扇原が走り込み、相手DFをかわして右足でふわりとした浮き球を供給。Sサンペールが反応してペナルティエリア中央から左足でシュートを放つが、枠の左へ外れる
-
後半4分
神戸
Jパトリッキがペナルティエリア手前の左から右足でペナルティエリア中央に柔らかい浮き球を送ると、冨永が頭で折り返す。しかし、相手DFにクリアされてしまう
-
後半2分
名古屋
甲田が左サイドの相手陣中央でボールを受けると、ドリブル開始。そのままペナルティエリア左に進入するが、相手DFに対応されてしまう
-
後半0分
神戸
ハーフタイムでの選手交代はなし
-
後半0分
名古屋
43鈴木OUT→46石田IN
-
後半0分
名古屋ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半46分
前半終了。スコアレスで試合を折り返す
-
前半46分
名古屋
豊田はプレー続行可能なもよう。自力で立ち上がり、プレーを再開させている
-
前半45分
名古屋
豊田が右足首を押さえてピッチに倒れており、プレーが一時中断している
-
前半43分
名古屋
相手のビルドアップに対してブロックを敷いて対応している
-
前半41分
神戸
Sサンペールにイエローカード
-
前半39分
名古屋
キッカーはショートコーナーを選択する。パスをつないで豊田がペナルティエリア右から左足で柔らかい浮き球を送ると、ペナルティエリア中央で甲田がヘディングシュートを放つ。しかし、坪井のファインセーブに阻まれる
-
前半38分
名古屋
右CKを獲得
-
前半36分
神戸
キッカーの扇原はペナルティエリア右に左足で柔らかい浮き球を送る。Jパトリッキが頭でボールに触ろうとするも、届かずにボールは右サイドのタッチラインを割ってしまう
-
前半35分
神戸
相手陣中央でFKを獲得する
-
前半33分
神戸
泉が右サイドの相手陣深くから右足でクロスを送る。しかし、精度を欠いてしまい、ボールは直接ゴールラインを割ってしまう
-
前半31分
名古屋
甲田が右サイドの相手陣深くから右足でクロスを供給。貴田がペナルティエリア中央で頭で合わせるが、枠の上に外れる
-
前半29分
神戸
味方がペナルティエリア右に柔らかい浮き球を送ると、泉が反応。右足でペナルティエリア中央に折り返すと、Jパトリッキが走りこんで右足で合わせる。しかし、シュートは枠の上に外れる
-
前半27分
神戸
Jパトリッキがペナルティエリア手前の左にパスを送る。リンコンが受けるが、うまく収められず、相手DFにボールを奪われてしまう
-
前半25分
名古屋
キッカーは河面。左足でクロスを供給するが、坪井にパンチングされてしまう
-
前半24分
名古屋
味方がペナルティエリア手前の左にパスを送ると、受けたのは貴田。貴田はドリブルで持ち込み、ペナルティエリア中央から右足でシュートを放つ。しかし、坪井の好セーブに遭って右CKを獲得する
-
前半24分
神戸
冨永がペナルティエリア右から左足でシュートを放つが、相手DFにブロックされてしまう
-
前半21分
名古屋
キッカーはショートコーナーを選択するが、シュートまでは至らない
-
前半21分
名古屋
榊原がドリブルでボールを持ち運ぶと、ペナルティエリア右にパスを出す。豊田が走り込み、中央に折り返すと反応したのは榊原。左足でコースを狙ったシュートを放つが、相手DFにクリアされてしまう。左CKを獲得
-
前半20分
神戸
冨永がペナルティエリア手前の左から右足でミドルシュートを放つが、枠はとらえられず
-
前半18分
神戸
味方が右足でペナルティエリア内に浮き球を供給。しかし、味方にはつながらず、チャンスにはならない
-
前半15分
名古屋
榊原が左サイドの相手陣深くに左足でふわりとした浮き球を供給する。しかし、味方との呼吸が合わずにボールは直接ゴールラインを割ってしまう
-
前半13分
神戸
パスを回してボールを保持する時間帯が続いている
-
前半11分
神戸
Jパトリッキがペナルティエリア左から右足でカーブの掛かったシュートを放つ。しかし、シュートは枠の右へ外れる
-
前半10分
神戸
扇原がペナルティエリア右で味方からの浮き球のパスを受けると、右足で中央に折り返す。しかし、相手DFにクリアされてしまう
-
前半9分
名古屋
甲田がドリブルでペナルティエリア右に入り込むと、左足でペナルティエリア中央に浮き球のパスを送る。しかし、相手DFにクリアされてしまう
-
前半8分
名古屋
榊原がペナルティエリア手前の右にドリブルで進入。味方とのパス交換からシュートを放つが、ジャストミートせず
-
前半5分
神戸
キッカーの泉は近くにいた扇原にボールを預ける。扇原はペナルティエリア右に左足で柔らかい浮き球を供給。Jパトリッキが頭でペナルティエリア中央に折り返すと、ゴール前で混戦に。しかし、相手DFにクリアされてしまう
-
前半4分
神戸
相手陣中央の左でFKを獲得
-
前半2分
神戸
キッカーは扇原。左足で柔らかいクロスを送るが、相手DFにクリアされてしまう
-
前半1分
神戸
左CKを獲得
-
前半0分
両者の過去対戦成績は30勝10分け19敗と名古屋の勝ち越し
-
前半0分
名古屋は吉田が、神戸は扇原がそれぞれキャプテンマークを巻く
-
前半0分
神戸
予想フォーメーションは3-4-2-1。リーグ戦で名古屋とは11節で対戦。試合終了間際に追い付かれて惜しくも引き分けに終わった。今日は白星を飾ってリベンジを果たしたい
-
前半0分
名古屋
予想フォーメーションは3-1-4-2。直近のリーグ戦では3位で並ぶ広島に逆転勝ちを収めた。ルヴァンカップでもここまで4戦全勝と好調を維持している。今節は直近のリーグ戦からスタメン全員を入れ替えて挑む。今後の戦いに向けて戦力の底上げを図りたい
-
前半0分
神戸ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!