dmenuスポーツ

ルヴァン杯 準々決勝

9月6日(水) 19:03 Kick off

味スタ

1 - 0

FC東京

  • 1-0
  • 0-0
試合終了

福岡

テキスト速報

後半

  • 後半53分

    試合終了。1-0でFC東京が勝利

  • 後半51分福岡 エンブレム福岡 

    井手口がペナルティエリア中央に右足で浮き球を送る。しかし、Jスウォビィクに直接キャッチされてしまう

  • 後半49分福岡 エンブレム福岡 

    佐藤はプレー続行可能なもよう。自力で立ち上がってプレーを再開させる

  • 後半48分福岡 エンブレム福岡 

    佐藤が長友との接触で倒れており、プレーが一時中断している

  • 後半47分FC東京 エンブレムFC東京 

    29熊田OUT→32土肥IN

  • 後半46分福岡 エンブレム福岡 

    宮にイエローカード

  • 後半46分福岡 エンブレム福岡 

    井手口にイエローカード

  • 後半46分福岡 エンブレム福岡 

    ウェリントンが左サイドの相手陣深くから左足でグラウンダーのクロスを送る。しかし、相手DFにクリアされてしまう

  • 後半46分

    アディショナルタイムは6分の表示

  • 後半44分FC東京 エンブレムFC東京 

    Jスウォビィクにイエローカード

  • 後半44分福岡 エンブレム福岡 

    井手口が右足でシュートを放つ。しかし、枠をとらえられない

  • 後半43分福岡 エンブレム福岡 

    ボールサイドには井手口と平塚が立っている

  • 後半42分福岡 エンブレム福岡 

    金森がHトレヴィザンに倒されてペナルティエリア手前の左でFKを獲得する

  • 後半40分福岡 エンブレム福岡 

    前嶋が左サイドの相手陣中央から右足でペナルティエリア中央に浮き球を送る。これは、相手DFに対応されるが、こぼれ球に反応した井手口、田代が立て続けにシュートを放つ。しかし、枠には飛ばせず

  • 後半38分FC東京 エンブレムFC東京 

    バングーナガンデが左サイドの相手陣深くから左足で鋭いクロスを送る。しかし、ペナルティエリア内の味方には合わない

  • 後半36分福岡 エンブレム福岡 

    キッカーの平塚は左足でペナルティエリア左に柔らかい浮き球を送るが、相手DFにクリアされてしまう

  • 後半35分福岡 エンブレム福岡 

    22亀川OUT→29前嶋IN

  • 後半35分FC東京 エンブレムFC東京 

    99白井OUT→49バングーナガンデIN

  • 後半35分福岡 エンブレム福岡 

    相手陣中央でFKを獲得する

  • 後半35分福岡 エンブレム福岡 

    宮が左サイドの相手陣中央からペナルティエリア中央に左足で柔らかい浮き球を送るが、相手DFにクリアされてしまう

  • 後半32分FC東京 エンブレムFC東京 

    仲川が右サイドの相手陣深くでボールを受ける。そのままペナルティエリア右にボールを送ると、これに原川が反応して走り込む。しかし、相手DFに対応されてしまい、シュートまでは至らず

  • 後半30分FC東京 エンブレムFC東京 

    35塚川OUT→26寺山IN

  • 後半30分FC東京 エンブレムFC東京 

    10東OUT→11渡邊IN

  • 後半30分FC東京 エンブレムFC東京 

    15アダイウトンOUT→39仲川IN

  • 後半28分福岡 エンブレム福岡 

    キッカーの金森はファーサイドに柔らかいクロスを送る。しかし、相手DFにクリアされてしまう

  • 後半27分福岡 エンブレム福岡 

    左CKを獲得

  • 後半26分

    飲水タイムが終わり、プレーが再開される

  • 後半25分FC東京 エンブレムFC東京 

    長友はプレー続行可能なもよう。自力で立ち上がる

  • 後半24分FC東京 エンブレムFC東京 

    長友はピッチ上で治療を受けている

  • 後半24分

    飲水タイムが設けられ、プレーが一時中断している

  • 後半23分福岡 エンブレム福岡 

    佐藤にイエローカード

  • 後半23分福岡 エンブレム福岡 

    左サイドのハーフウェーライン付近でボールを奪うと、ショートカウンターを展開。金森がドリブルで持ち運んでペナルティエリア左にパスを送る。亀川が走り込んで左足で柔らかい浮き球を送る。佐藤が頭で合わせに行くが、その前に長友にクリアされてしまう

  • 後半22分福岡 エンブレム福岡 

    亀川が左サイドの相手陣深くから左足でクロスを供給する。ボールは相手DFに当たって中央に流れるが、Jスウォビィクにキャッチされてしまう

  • 後半21分福岡 エンブレム福岡 

    湯澤が右サイドの相手陣深くから低い軌道のクロスを送る。しかし、相手DFにクリアされてしまう

  • 後半20分福岡 エンブレム福岡 

    28鶴野OUT→18ウェリントンIN

  • 後半20分福岡 エンブレム福岡 

    金森がペナルティエリア手前の左に左足でスルーパスを送る。亀川が抜け出すが、戻ってきた小泉にスライディングでボールをタッチラインに出されてしまう

  • 後半19分FC東京 エンブレムFC東京 

    白井が左サイドの相手陣深くから左足でクロスを送るが、精度を欠いてしまい、ボールは直接ゴールラインを割ってしまう

  • 後半17分福岡 エンブレム福岡 

    湯澤がドリブルを仕掛けて右サイドの相手陣深くから右足でクロスを上げるが、Jスウォビィクに直接キャッチされてしまう

  • 後半15分FC東京 エンブレムFC東京 

    自陣の左サイドの深くで長友がボールを奪い、アダイウトンにつなげると、ロングカウンターを仕掛ける。アダイウトンはドリブルで左サイドを駆け上がり、そのままペナルティエリア左に進入。左足で中央に折り返すが、相手DFの対応に遭う

  • 後半13分FC東京 エンブレムFC東京 

    最終ラインを5枚にしてブロックを敷き、相手の攻撃に対応している

  • 後半12分FC東京 エンブレムFC東京 

    キッカーは原川。右足でインスイングのクロスを送るが、永石にパンチングされてしまう

  • 後半11分FC東京 エンブレムFC東京 

    アダイウトンが左サイドの相手陣深くから左足でグラウンダーのクロスを送る。しかし、相手DFにクリアされてしまう。左CKを獲得

  • 後半8分FC東京 エンブレムFC東京 

    東が左サイドの相手陣深くに縦パスを供給する。白井が反応して走り込むが、追い付けずにボールは直接ゴールラインを割ってしまう

  • 後半6分福岡 エンブレム福岡 

    平塚が相手陣中央の左でクサビのパスを受けると、反転してペナルティエリア左にスルーパスを送る。亀川が抜け出すが、相手DFに対応されてしまい、最終的にはファウルを取られてしまう

  • 後半4分FC東京 エンブレムFC東京 

    森重が右サイドの相手陣深くに右足でロングボールを供給する。小泉が走り込むが、追い付けずにボールは直接ゴールラインを割ってしまう

  • 後半3分福岡 エンブレム福岡 

    キッカーの平塚は左足でクロスを送るが、相手DFにクリアされてしまう

  • 後半2分福岡 エンブレム福岡 

    左CKを獲得

  • 後半0分福岡 エンブレム福岡 

    44森山OUT→99井手口IN

  • 後半0分福岡 エンブレム福岡 

    33DグローリOUT→3奈良IN

  • 後半0分福岡 エンブレム福岡 

    14田中OUT→27佐藤IN

  • 後半0分FC東京 エンブレムFC東京 

    ハーフタイムでの選手交代はなし

  • 後半0分

    福岡ボールでキックオフ、後半開始

前半

  • 前半48分

    前半終了。1-0と、FC東京のリードで試合を折り返す

  • 前半46分福岡 エンブレム福岡 

    キッカーは平塚。左足でクロスを送ると、金森がニアサイドでフリックしてボールを中央に送るが、これは相手DFにクリアされる。だが、こぼれ球に森山が反応。ペナルティエリア手前の右から左足でシュートを放つが、これはJスウォビィクのファインセーブに阻まれてしまう

  • 前半46分

    アディショナルタイムは2分の表示

  • 前半45分福岡 エンブレム福岡 

    田中が右サイドの相手陣深くから右足で柔らかいクロスを送る。しかし、これはJスウォビィクにパンチングで防がれてしまう。左CKを獲得

  • 前半42分FC東京 エンブレムFC東京 

    アダイウトンが左足でペナルティエリア中央に柔らかい浮き球を送る。熊田が反応して走り込むが、飛び出してきた永石にキャッチされてしまう

  • 前半40分福岡 エンブレム福岡 

    Dグローリにイエローカード

  • 前半39分福岡 エンブレム福岡 

    宮が左サイドの相手陣中央にパスを送る。亀川が受けるが、うまくコントロールできずにボールはタッチラインを割ってしまう

  • 前半38分FC東京 エンブレムFC東京 

    熊田が相手陣中央でボールを受けると、左サイドの相手陣深くに左足で浮き球のパスを送る。しかし、球足が長くなってしまい、ボールは直接ゴールラインを割ってしまう

  • 前半37分福岡 エンブレム福岡 

    Dグローリがペナルティエリア手前の右に縦パスを送る。しかし、味方にはつながらず、長友にボールを回収されてしまう

  • 前半34分福岡 エンブレム福岡 

    金森が塚川のコントロールミスを見逃さず、相手陣内でボールを奪ってショートカウンターを仕掛ける。金森は左サイドにボールを運び、オーバーラップしてきた亀川にボールを預ける。亀川はトラップでペナルティエリア左に入り込もうとするが、相手DFに対応されてボールを奪われてしまう

  • 前半32分福岡 エンブレム福岡 

    田中が右サイドの相手陣深くから左足でクロスを送る。金森が胸で後方に落とすと、森山がペナルティエリア手前の中央から左足を振り抜く。しかし、相手DFのブロックに遭う

  • 前半29分FC東京 エンブレムFC東京 

    クロスボールが左へ流れてアダイウトンがペナルティエリア左で受けると、中央に右足で柔らかい浮き球を供給。熊田が合わせに行くが、相手DFに体を寄せられて合わせられず、ボールは直接ゴールラインを割ってしまう

  • 前半28分FC東京 エンブレムFC東京 

    アダイウトンが左サイドの相手陣深くからクロスを送るが、味方には合わない

  • 前半27分FC東京 エンブレムFC東京 

    熊田にイエローカード

  • 前半26分

    飲水タイムが終わり、プレーが再開される

  • 前半25分

    飲水タイムが設けられ、プレーが一時中断される

  • 前半24分FC東京 エンブレムFC東京 

    キッカーは原川。右足でクロスを供給するが、味方には合わずにボールは逆サイドまで流れてしまう

  • 前半24分FC東京 エンブレムFC東京 

    白井が相手陣中央の左にパスを送る。原川が受けると、右足でミドルシュートを放つ。しかし、永石の好セーブに阻まれる。左CKを獲得

  • 前半22分FC東京 エンブレムFC東京 

    ここまで最終ラインの裏のスペースにロングボールを供給し、多くのチャンスを作っている

  • 前半20分FC東京 エンブレムFC東京 

    相手の浮き球のバックパスに対してアダイウトンがプレスをかけて田代からボールを奪取。そのまま切り返してペナルティエリア中央から左足でシュートを放つが、永石のファインセーブに阻まれる

  • 前半18分福岡 エンブレム福岡 

    味方が左足でペナルティエリア右に浮き球を送る。これに反応したのは鶴野。右足でダイレクトシュートを放つが、これは惜しくも枠の上へ外れてしまう

  • 前半16分FC東京 エンブレムFC東京 

    今季のリーグ戦、先制に成功した試合は12試合。9勝2分け1敗で勝率は75.0%

  • 前半16分FC東京 エンブレムFC東京 

    GOAL!GOAL!GOAL!長友がペナルティエリア手前の左に浮き球のパスを供給する。これはDグローリに対応されるが、Dグローリがヘディングで戻したパスを永石がファンブル。これを見逃さなかったアダイウトンが右足で無人のゴールに流し込み、先制に成功する

  • 前半15分FC東京 エンブレムFC東京 

    東がペナルティエリア中央に柔らかい浮き球を送る。アダイウトンが反応するが、追い付けずにボールは直接ゴールラインを割ってしまう

  • 前半14分FC東京 エンブレムFC東京 

    アダイウトンが味方からの浮き球のパスをペナルティエリア手前の左でトラップ。胸でコントロールすると、ペナルティエリア左から左足でシュートを放つ。しかし、大きく枠を外れてしまう

  • 前半13分福岡 エンブレム福岡 

    湯澤が田中のパスを受けて右サイドの相手陣深くへの進入を試みるが、相手DFに対応されてしまい、ボールは直接ゴールラインを割ってしまう

  • 前半11分FC東京 エンブレムFC東京 

    塚川がペナルティエリア右にパスを送る。小泉が反応して右足で中央に折り返すが、相手DFに対応されてしまう

  • 前半10分FC東京 エンブレムFC東京 

    白井が左サイドの相手陣中央から右足で鋭いボールをペナルティエリア中央に供給。アダイウトンが走り込んで頭で合わせるが、シュートは枠をとらえられず

  • 前半8分FC東京 エンブレムFC東京 

    アダイウトンが相手陣浅い位置でボールを受けると、反転してドリブル開始。中央を駆け上がり、右サイドに展開する。塚川がダイレクトで右サイドの相手陣深くからクロスを上げるが、相手DFにクリアされてしまう

  • 前半7分FC東京 エンブレムFC東京 

    キッカーは原川。右足でペナルティエリア中央に柔らかい浮き球を送るが、相手DFにクリアされてしまう

  • 前半7分FC東京 エンブレムFC東京 

    白井が湯澤に倒されて左サイドの相手陣中央でFKを獲得

  • 前半6分FC東京 エンブレムFC東京 

    最終ラインでボールを回して相手の出方をうかがっている

  • 前半4分福岡 エンブレム福岡 

    キッカーは金森。右足でクロスを送るが、相手DFにクリアされる

  • 前半3分福岡 エンブレム福岡 

    キッカーは金森。右足でペナルティエリア右に柔らかい浮き球を送る。これは相手DFにクリアされるが、こぼれ球をいち早く森山が拾う。森山はペナルティエリア手前の中央から左足を振り抜く。これは、相手DFに当たってゴールラインを割り、右CKを獲得する

  • 前半2分福岡 エンブレム福岡 

    田中がHトレヴィザンに倒されて左サイドの相手陣中央でFKを獲得する

  • 前半0分

    FC東京は森重が、福岡は金森がそれぞれキャプテンマークを巻く

  • 前半0分

    両者の過去対戦成績は10勝6分け4敗と福岡の勝ち越し

  • 前半0分福岡 エンブレム福岡 

    予想フォーメーションは3-4-2-1。中2日の連戦となる。その中で長谷部監督は直近のリーグ戦から大幅にメンバーを変更してこの試合に臨むことに。果たしてこの選択が吉と出るのかに注目が集まる

  • 前半0分FC東京 エンブレムFC東京 

    予想フォーメーションは4-2-1-3。直近のリーグ戦では福岡に敗戦を喫し、リーグ戦での「シーズンダブル」を許した。三度目の正直を達成するためにも、ホームで勝利を飾るとともに、できるだけ多くの得点を奪って有利な形でアウェイでの第2戦に向かいたい

  • 前半0分

    FC東京ボールでキックオフ、試合開始

競技一覧

アプリアイコン

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!

外観

競技一覧 速報中
トップへ戻る