dmenuスポーツ

ルヴァン杯 準決勝

10月11日(水) 19:03 Kick off

ベススタ

1 - 0

福岡

  • 1-0
  • 0-0
試合終了

名古屋

テキスト速報

後半

  • 後半52分

    試合終了。1-0で福岡が勝利

  • 後半51分名古屋 エンブレム名古屋 

    森下にイエローカード

  • 後半50分名古屋 エンブレム名古屋 

    右CKを得る。キッカーの森島は右足でクロスを供給するも、ウェリントンにクリアされる。稲垣がこぼれ球に反応してペナルティエリア手前からシュートを放つが、枠を外してしまう

  • 後半49分名古屋 エンブレム名古屋 

    藤井が後方から持ち上がり、森島につなぐ。森島はさらにKユンカーへパスを送るも、Kユンカーは相手陣中央の右で田代の対応に遭う

  • 後半47分福岡 エンブレム福岡 

    金森は攻め上がってペナルティエリア手前の右へ運ぶが、無理にペナルティエリア内への進入は目指さない

  • 後半47分名古屋 エンブレム名古屋 

    右サイドの相手陣深くでFKを得る。キッカーは森島。右足でクロスを供給するが、三國にヘディングでクリアされてしまう

  • 後半46分

    アディショナルタイムは6分の表示

  • 後半45分名古屋 エンブレム名古屋 

    貴田が中央から右へパスを出し、森下が収めてドリブルを仕掛ける。ペナルティエリア右への進入を目指すが、対応する山岸に阻まれてしまう

  • 後半44分名古屋 エンブレム名古屋 

    キッカーの和泉は右足でクロスを供給。ファーサイドでKユンカーが反応するも、ボールは永石にキャッチされてしまう

  • 後半43分名古屋 エンブレム名古屋 

    Kユンカーがペナルティエリア手前からシュートを放つ。相手のワンタッチがあってゴールラインを割り、左CKを得る

  • 後半42分福岡 エンブレム福岡 

    ウェリントンが山岸を狙ってペナルティエリア手前からペナルティエリア内へ縦パスを送る。しかし、山岸にはつながらない

  • 後半40分名古屋 エンブレム名古屋 

    森島が右サイドの相手陣深くからクロスを供給。稲垣が井手口と競り合いながらシュートを放つも、永石にキャッチされてしまう

  • 後半40分名古屋 エンブレム名古屋 

    森島が中心となり、人数を掛けて右サイドでパスを回す。しかし、この流れからはクロスの供給に至らない

  • 後半38分名古屋 エンブレム名古屋 

    Kユンカーの動きに合わせて味方がペナルティエリア内へ斜めのパスを送る。しかし、Kユンカーはわずかに合わせられず、ボールは永石にキャッチされてしまう

  • 後半36分福岡 エンブレム福岡 

    左CKを得る。キッカーはファーサイドを狙ってクロスを供給。山岸が頭で合わせるも、ボールはゴールラインを割ってしまう

  • 後半34分名古屋 エンブレム名古屋 

    競り合いでは丸山のタイミングが少し遅く、このプレーが警告の対象となる

  • 後半34分名古屋 エンブレム名古屋 

    丸山にイエローカード

  • 後半34分

    両者ともに立ち上がる。大事には至らないもよう

  • 後半33分

    山岸と丸山がハイボールをめぐって競り合う。頭同士での接触となり、両者ともに倒れる

  • 後半32分福岡 エンブレム福岡 

    8紺野OUT→11山岸IN

  • 後半32分福岡 エンブレム福岡 

    22亀川OUT→29前嶋IN

  • 後半32分福岡 エンブレム福岡 

    44森山OUT→99井手口IN

  • 後半29分名古屋 エンブレム名古屋 

    キッカーの和泉がファーサイドを狙って右足でクロスを供給。しかし、三國にヘディングでクリアされてしまう

  • 後半29分名古屋 エンブレム名古屋 

    18永井OUT→42貴田IN

  • 後半29分名古屋 エンブレム名古屋 

    25前田OUT→14森島IN

  • 後半29分名古屋 エンブレム名古屋 

    35山田OUT→34内田宅IN

  • 後半28分福岡 エンブレム福岡 

    亀川にイエローカード

  • 後半28分名古屋 エンブレム名古屋 

    森下が右から果敢にドリブルを仕掛けると、ペナルティエリア右角付近で亀川の後方からの接触によって倒され、FKを獲得する

  • 後半26分名古屋 エンブレム名古屋 

    味方が自陣から右サイドへロングボールを供給し、走り込んだ森下が後方の前田を狙ってパスを送る。しかし、田代にカットされてしまう

  • 後半24分福岡 エンブレム福岡 

    亀川がペナルティエリア手前の中央へパスを送り、ウェリントンが落とす。中村が反応してシュートを放つが、枠の上へ外してしまう

  • 後半22分福岡 エンブレム福岡 

    紺野は和泉に対して遅れたタイミングでタックルを仕掛けて倒す。このプレーが警告の対象となる

  • 後半22分福岡 エンブレム福岡 

    紺野にイエローカード

  • 後半21分福岡 エンブレム福岡 

    金森が右の紺野につなぎ、紺野はペナルティエリア右へ進入してラストパスを供給。走り込んでいた金森がシュートを放つも、枠の右へ外してしまう

  • 後半19分名古屋 エンブレム名古屋 

    前田が右サイドの相手陣中央からクロスを供給。Kユンカーが落とすが、この流れからはシュートに持ち込めない

  • 後半18分名古屋 エンブレム名古屋 

    CKからのチャンスが2回続くが、ゴールには結び付かない

  • 後半17分福岡 エンブレム福岡 

    28鶴野OUT→7金森IN

  • 後半16分名古屋 エンブレム名古屋 

    Kユンカーがペナルティエリア内へ走り込む永井へ縦パスを通し、永井はワンタッチで中央へ送る。最後は稲垣がペナルティエリア中央でシュートを放つが、相手のワンタッチがあり、得点に至らない

  • 後半15分福岡 エンブレム福岡 

    三國は倒れるも、大事には至らず。立ち上がってプレーに復帰する

  • 後半14分名古屋 エンブレム名古屋 

    前田が右から仕掛けてKユンカーを狙ってペナルティエリア手前へ横パスを送る。しかし、相手にカットされてしまう

  • 後半13分福岡 エンブレム福岡 

    ウェリントンがペナルティエリア手前の右から縦パスを送る。鶴野がペナルティエリア右で反応するも、収められない。ボールはそのままゴールラインを割る

  • 後半10分名古屋 エンブレム名古屋 

    味方が中央を縦に走り込む山田を狙って右サイドから斜めのパスを送る。山田はペナルティエリア手前へ向かうも、ボールは相手に阻まれてしまう

  • 後半9分福岡 エンブレム福岡 

    ウェリントンが右からのパスに反応し、ペナルティエリア手前の中央から縦に入れる。中谷と藤井に当たってボールがこぼれると、ペナルティエリア内で鶴野が拾う。鶴野はフェイントでランゲラックをずらそうとするが、タッチが大きくなって角度がなくなってしまい、右足でのシュートは右のサイドネットに外れてしまう

  • 後半6分福岡 エンブレム福岡 

    続けて左CKを得る。キッカーの中村が右足でクロスを供給するも、ゴール前ではじかれる。紺野がこぼれ球に反応してペナルティエリア右からシュートを放つも、DFに阻まれる。最後は中村がペナルティエリア左角付近からコントロールしたシュートを放つが、わずかに枠の上へ外してしまう

  • 後半5分福岡 エンブレム福岡 

    キッカーの中村は右足でクロスを供給。藤井にクリアされるが、森山がこぼれ球に反応する。ペナルティアーク付近で左足を振り抜くも、相手に当たってしまう

  • 後半4分福岡 エンブレム福岡 

    紺野が丸山との競り合いで倒され、右サイドの相手陣中央でFKを得る

  • 後半3分名古屋 エンブレム名古屋 

    永井が左サイドの相手陣中央からペナルティエリア左へスルーパスを送り、抜け出した前田がゴールライン際からグラウンダーのクロスを入れる。しかし、前田はオフサイドの判定を受けてしまう

  • 後半1分名古屋 エンブレム名古屋 

    山田がペナルティエリア左のゴールライン際からマイナスの角度へ折り返す。前田とKユンカーが反応すると、ニアサイドで前田がシュートを放つ。しかし、永石の好守に阻まれてしまう

  • 後半0分名古屋 エンブレム名古屋 

    27中島OUT→77KユンカーIN

  • 後半0分

    名古屋ボールでキックオフ、後半開始

前半

  • 前半50分

    前半終了。1-0と、福岡のリードで試合を折り返す

  • 前半48分福岡 エンブレム福岡 

    GOAL!GOAL!GOAL!紺野が中盤でプレスを掛けて山田のパスミスを誘い、右サイドの相手陣深くでボールを拾って左足でクロスを送る。ウェリントンにマークが集まる中、ファーサイドで反応したのは鶴野。たたき付けるようにヘディングシュートを放ってネットを揺らす

  • 前半46分福岡 エンブレム福岡 

    紺野が右サイドで仕掛ける。しかし、森下と丸山の対応に遭ってボールはゴールラインを割り、相手ボールとなる

  • 前半46分

    アディショナルタイムは3分の表示

  • 前半45分名古屋 エンブレム名古屋 

    前田がドリブルでペナルティエリア右へ進入すると、DFとの接触で倒れる。しかし、判定はノーファウルとなる

  • 前半42分福岡 エンブレム福岡 

    湯澤が右サイドの相手陣中央でバックパスを送り、受けた紺野がクロスを供給。しかし、ペナルティエリア内でDFにクリアされてしまう

  • 前半41分福岡 エンブレム福岡 

    左サイドの相手陣深くで鶴野が藤井が競り合う。しかし、ファウルの判定を受けてしまう

  • 前半40分福岡 エンブレム福岡 

    味方が右サイドの相手陣深くへ縦パスを送り、紺野が追って走り込み、そのまま持ち上がる。しかし、足を滑らせてしまい、ボールはゴールラインを割ってしまう

  • 前半40分福岡 エンブレム福岡 

    代わった紺野は平塚と同じ右シャドーのポジションに入る

  • 前半39分名古屋 エンブレム名古屋 

    永井が左サイドの相手陣中央からクロスを供給。味方がペナルティエリア中央で反応するも、ニアサイドで相手にクリアされてしまう

  • 前半37分福岡 エンブレム福岡 

    35平塚OUT→8紺野IN

  • 前半36分福岡 エンブレム福岡 

    平塚が足を痛めたもよう。ベンチでは紺野が出場の準備を進める

  • 前半34分福岡 エンブレム福岡 

    シュートのセーブからカウンターを展開。最後は亀川がペナルティエリア手前の左から浮き球を供給し、ウェリントンと湯澤がゴール前で反応。ウェリントンがヘディングシュートを放つも、ランゲラックにセーブされてしまう

  • 前半34分名古屋 エンブレム名古屋 

    前田がペナルティエリア右から鋭いシュートを放つが、永石に防がれる

  • 前半33分福岡 エンブレム福岡 

    相手陣浅い位置でFKを得る。キッカーの中村はペナルティエリア左へロングボールを供給し、田代が追って走り込む。ボールは相手に阻まれてこぼれるも、最後は亀川が左サイドの相手陣中央からクロスを送り、ウェリントンがヘディングシュートを放つ。しかし、わずかに枠の左へ外してしまう

  • 前半31分福岡 エンブレム福岡 

    一度ディフェンスラインへ戻してボールを右から左へ動かす。ここから田代が縦に出し、亀川と鶴野が連係して攻撃を仕掛けようとするが、相手に阻まれる

  • 前半29分名古屋 エンブレム名古屋 

    森下が右サイドを持ち上がって低い軌道のクロスを供給。ボールは相手に触られるも、中島が反応してゴール前へ走り込む。しかし、直前で戻ってきた三國に触られ、シュートには持ち込めない

  • 前半27分福岡 エンブレム福岡 

    味方がディフェンスラインから前線へ大きく蹴り込む。ウェリントンが懸命にペナルティエリア左へ走り込んでゴールライン際から折り返す。しかし、味方には合わず、丸山に処理されてしまう

  • 前半26分福岡 エンブレム福岡 

    キッカーの中村は右足でクロスを供給。しかし、ペナルティエリア内で相手にクリアされてしまう

  • 前半24分福岡 エンブレム福岡 

    平塚が森下と激しく競り合って倒される。右サイドの相手陣深くでFKを得る

  • 前半23分福岡 エンブレム福岡 

    続けて右CKを得る。キッカーは田代を狙ってファーサイドへクロスを供給。しかし、相手にクリアされてしまう

  • 前半22分福岡 エンブレム福岡 

    左CKを得る。キッカーの中村は三國を狙ってクロスを供給。しかし、相手にクリアされてしまう

  • 前半21分福岡 エンブレム福岡 

    ウェリントンは立ち上がって一度ピッチから出る。その後プレーに復帰する

  • 前半19分福岡 エンブレム福岡 

    接触プレーからウェリントンがピッチ上で倒れている

  • 前半18分福岡 エンブレム福岡 

    キッカーの中村は右足で柔らかいクロスを供給。ゴール前でウェリントンが競り合うも、相手にクリアされてしまう

  • 前半18分福岡 エンブレム福岡 

    亀川が森下に倒されて左サイドの相手陣中央でFKを得る

  • 前半17分福岡 エンブレム福岡 

    三國が右サイドへ長い縦パスを送り、平塚が走り込みながら受ける。そのまま仕掛けてペナルティエリア右へ進入すると、バックパスを選択。最後は中村がペナルティエリア手前の右から浮き球を送るも、相手にクリアされてしまう

  • 前半15分名古屋 エンブレム名古屋 

    和泉が左サイドを持ち上がって永井にスイッチ。永井は素早く中央へ横パスを送るが、相手にブロックされてしまう

  • 前半15分福岡 エンブレム福岡 

    亀川が左サイドからクロスを供給するが、そのままゴールラインを割ってしまう

  • 前半14分名古屋 エンブレム名古屋 

    自陣で守備の時間が続くが、素早いプレスで相手の自由を許さない

  • 前半13分名古屋 エンブレム名古屋 

    ランゲラックが自陣からロングボールを供給。中島が最前線で反応するも、うまく収められず。ボールは永石に処理される

  • 前半11分福岡 エンブレム福岡 

    この時間帯はラインを高く設定し、相手陣でプレーする

  • 前半9分福岡 エンブレム福岡 

    キッカーは中村。右足でペナルティエリア中央へクロスを供給するが、相手にヘディングでクリアされてしまう

  • 前半8分福岡 エンブレム福岡 

    平塚が右サイドの相手陣中央で山田からの激しいチャージに遭って倒される。ファウルの判定となり、FKを得る

  • 前半7分福岡 エンブレム福岡 

    田代が後方からペナルティエリア内へ浮き球の縦パスを供給。平塚が反応するも、ボールはゴールラインを割ってしまう

  • 前半6分福岡 エンブレム福岡 

    湯澤が右サイドで相手と対じ。縦に仕掛けて右サイドの相手陣深くからクロスを送るが、近い位置でブロックされてしまう

  • 前半3分名古屋 エンブレム名古屋 

    右CKを得る。キッカーの和泉が右足で低い軌道のクロスを供給するが、ニアサイドで亀川にクリアされてしまう

  • 前半2分名古屋 エンブレム名古屋 

    藤井が果敢に攻め上がり、ペナルティエリア右へドリブルで進入。ゴールライン付近からマイナスの角度へラストパスを送るも、DFにブロックされてしまう

  • 前半2分福岡 エンブレム福岡 

    ボランチの位置には中村と森山が並ぶ

  • 前半0分

    福岡は奈良、名古屋は稲垣がキャプテンマークを巻く

  • 前半0分

    両者の過去対戦成績は20勝2分け6敗と名古屋の勝ち越し

  • 前半0分名古屋 エンブレム名古屋 

    予想フォーメーションは3-4-2-1。中10日と、コンディションの調整という面では優位に立つ。直近のリーグ戦からはスタメンを4人入れ替える。U-21枠で先発する中島は加入後にリーグ戦でのスタメン起用はないものの、準々決勝のアウェイ鹿島戦では先制点をマーク。今日も結果を残せるか

  • 前半0分福岡 エンブレム福岡 

    予想フォーメーションは3-4-2-1。中2日というタイトなスケジュールで、直近の天皇杯準決勝のスタメンからは大きく入れ替える。スタメン変更は奈良を除く10人と、チームの総力を挙げて挑む姿勢を見せる。その川崎F戦で終了間際に一矢を報いた鶴野に期待したい

  • 前半0分

    福岡ボールでキックオフ、試合開始

競技一覧

アプリアイコン

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!

外観

競技一覧 速報中
トップへ戻る