ルヴァン杯 準決勝
10月6日(水) 19:03 Kick off
テキスト速報
後半
- 
        後半52分
        試合終了。3-1でホームの名古屋が勝利 
- 
        後半49分 名古屋 名古屋マテウスはゴールを奪った直後にユニフォームを脱ぎ、警告が与えられる 
- 
        後半49分 名古屋 名古屋マテウスにイエローカード 
- 
        後半49分 名古屋 名古屋GOAL!GOAL!GOAL!金崎が左サイドの敵陣深くでボールを持ち、ヒールで縦にパスを出す。ゴールライン際まで駆け上がった吉田豊が浮き球でマイナス方向へ折り返すと、ボールはペナルティアーク内へ。受けたマテウスは冷静に左足でゴール左隅へ決め、再びリードを2点とする 
- 
        後半48分 FC東京 FC東京GOAL!GOAL!GOAL!味方が複数でうまく相手を囲んで自陣でボールを奪うと、東が左前方へ展開してカウンターを発動。アダイウトンがファーストタッチで大きく前へ蹴り出し、爆発的なスピードで森下を振り切ってペナルティエリア左へ進入。左足で浮かせてゴールへうまく流し込み、1点を返す 
- 
        後半46分
        アディショナルタイムは5分の表示 
- 
        後半45分 名古屋 名古屋カウンター攻撃の局面でも、攻め急がずにうまく時間を消費する 
- 
        後半44分 名古屋 名古屋左サイドの敵陣中央でFKを獲得。キッカーはマテウス。左足でボールを蹴り出すが、大きく枠の上に外れてしまう 
- 
        後半43分 FC東京 FC東京アダイウトンのシュートで左CKを獲得。キッカーの東が右足でクロスを入れるが、ランゲラックにはじかれてしまう 
- 
        後半42分 FC東京 FC東京アダイウトンが左サイドの敵陣中央から中央へカットインし、右足で強烈なシュートを放つ。しかし、ランゲラックに右手一本で防がれてしまう 
- 
        後半40分 名古屋 名古屋マテウスは立ち上がってプレーを再開する 
- 
        後半39分 名古屋 名古屋高萩と激しく接触したマテウスがピッチに倒れ込んでいる 
- 
        後半39分 FC東京 FC東京渡邊凌にイエローカード 
- 
        後半37分 FC東京 FC東京左サイドの敵陣中央でFKを獲得。キッカーは東。右足で浮き球を送るも、密集の中で味方のファウルがあり、チャンスにはならない 
- 
        後半37分 名古屋 名古屋稲垣にイエローカード 
- 
        後半36分 名古屋 名古屋キッカーはマテウス。左足でクロスを入れるも、波多野にパンチングではじき出されてしまう 
- 
        後半36分 名古屋 名古屋マテウスがドリブルで相手をかわすと、ペナルティエリア手前の左から右足でシュートを放つ。これがDFにブロックされて左CKを獲得 
- 
        後半34分 名古屋 名古屋キッカーのマテウスが左足のインサイドでシュートを放つが、枠の上に外れてしまう 
- 
        後半32分 名古屋 名古屋木本が田川に背後から押されて倒され、ペナルティエリア手前の中央でFKを獲得 
- 
        後半31分 FC東京 FC東京31安部OUT→15アダイウトンIN 
- 
        後半31分 FC東京 FC東京11永井OUT→8高萩IN 
- 
        後半31分
        球際での激しさが徐々に増しており、選手が倒れ込んでプレーが止まるシーンが幾度か見られる 
- 
        後半30分 FC東京 FC東京青木がペナルティエリア手前の中央から左足でミドルシュートを放つ。しかし、大きく枠の上に外れてしまう 
- 
        後半29分
        飲水タイムが終了し、プレーが再開される 
- 
        後半28分
        飲水タイムが設けられ、プレーが中断する 
- 
        後半27分 FC東京 FC東京渡邊凌が左サイドの敵陣中央から左足で正確なクロスを供給。ペナルティエリア中央で反応した田川が左足でダイレクトボレーを放つ。しかし、ランゲラックのファインセーブに遭って得点には至らない 
- 
        後半26分
        VARのチェックが終わり、プレーが再開される 
- 
        後半25分
        主審が耳に手を当てるシグナルを見せ、VARのチェックを待つ 
- 
        後半24分 名古屋 名古屋GOAL!GOAL!GOAL!右サイドの敵陣浅い位置でFKを獲得。キッカーはGシャビエル。左足でペナルティエリア左へ浮き球を送ると、キムミンテが頭で折り返す。中央で混戦となり、木本がうまくこぼれ球に反応してシュートを放ち、ゴールネットを揺らす 
- 
        後半23分 FC東京 FC東京蓮川は稲垣に対して足の裏を見せてタックルを行ってしまい、警告の対象となる 
- 
        後半23分 FC東京 FC東京蓮川にイエローカード 
- 
        後半21分 名古屋 名古屋8柿谷OUT→44金崎IN 
- 
        後半21分 名古屋 名古屋25前田OUT→10GシャビエルIN 
- 
        後半21分 FC東京 FC東京9DオリヴェイラOUT→27田川IN 
- 
        後半20分 名古屋 名古屋吉田豊が左サイドの敵陣深くから中央へパスを出す。柿谷がペナルティエリア左で受けるも、うまく収められず、相手に奪われてしまう 
- 
        後半18分 名古屋 名古屋マテウスが自陣でボールを奪うと、単独でカウンターを仕掛ける。そのままペナルティエリア手前まで運んで中央突破を試みるが、DFに対応されてボールロストしてしまう 
- 
        後半17分 FC東京 FC東京味方が縦にスルーパスを送る。ペナルティエリア左で永井が受けて反転するが、中谷の好守に遭って相手ボールのゴールキックとなる 
- 
        後半16分 FC東京 FC東京左CKを獲得。キッカーは東。右足でクロスを入れるも、ニアサイドでDFにクリアされてしまう 
- 
        後半14分 名古屋 名古屋柿谷がペナルティエリア内へ進入し、相手を剥がして絶好のシュートチャンスを迎える。しかし、左足で放ったシュートは力なく、波多野に処理されてしまう 
- 
        後半14分
        この時間帯は中盤での争いが続いている 
- 
        後半12分 名古屋 名古屋キッカーのマテウスは左足で直接ゴールを狙ってシュートを放つ。しかし、波多野にキャッチされてしまう 
- 
        後半12分 名古屋 名古屋柿谷が蓮川に倒され、敵陣中央でFKを獲得 
- 
        後半10分 FC東京 FC東京5BウヴィニOUT→4渡辺剛IN 
- 
        後半10分 FC東京 FC東京7三田OUT→10東IN 
- 
        後半10分 名古屋 名古屋26成瀬OUT→5長澤IN 
- 
        後半10分 名古屋 名古屋11相馬OUT→17森下IN 
- 
        後半9分 名古屋 名古屋相馬が左サイドから左足でクロスを入れるも、精度が伴わず、波多野にキャッチされてしまう 
- 
        後半7分 FC東京 FC東京右サイドの敵陣浅い位置でFKを獲得。キッカーは三田。左足でファーサイドへ浮き球を送るが、相手に頭でクリアされてしまう 
- 
        後半6分 名古屋 名古屋キムミンテにイエローカード 
- 
        後半5分 名古屋 名古屋相手のボールを奪ってから素早く左サイドへ展開。ボールを持った相馬が縦に仕掛け、左サイドの敵陣深くから左足でクロスを入れる。しかし、中央で待つ味方はおらず、ボールは相手に回収されてしまう 
- 
        後半3分 FC東京 FC東京中央でボールを持った三田が、体を左サイドの方向に開いてから鋭い縦パスを通す。Dオリヴェイラがペナルティエリア手前の中央で受けるが、うまくトラップできず、流れたボールはランゲラックに処理されてしまう 
- 
        後半1分 FC東京 FC東京人数を掛けて左サイドから攻め込むが、最後は中央で相手にパスをカットされてしまう 
- 
        後半0分
        両チームともにハーフタイムでの選手交代はなし 
- 
        後半0分
        名古屋ボールでキックオフ、後半開始 
前半
- 
        前半48分
        前半終了。1-0と、ホームの名古屋のリードで試合を折り返す 
- 
        前半47分 名古屋 名古屋このままのスコアで前半を終えたいという狙いか、無理に攻めず、ボールを後方で回して時間を使う 
- 
        前半46分 FC東京 FC東京味方がペナルティエリア右から速いパスを送ると、中央で反応したDオリヴェイラが右足を振り抜く。しかし、惜しくもDFにブロックされてしまう 
- 
        前半46分
        アディショナルタイムは2分の表示 
- 
        前半44分 FC東京 FC東京キッカーが左足でクロスを入れると、森重が高い打点からヘディングシュートを放つ。だが、わずかに枠の上に外れてしまう 
- 
        前半44分 FC東京 FC東京永井が単独で抜け出すと、緩急を使って相手を剥がし、ペナルティエリア左の深い位置からシュートを放つ。しかし、ランゲラックに防がれて左CKを獲得 
- 
        前半43分 名古屋 名古屋左サイドでの巧みなパス交換から、最後は相馬が抜け出してペナルティエリア左からクロスを送る。しかし、ファーサイドへ流れてしまう 
- 
        前半41分 FC東京 FC東京波多野のロングボールを起点にチャンスが生まれる。永井がペナルティエリア手前の中央まで持ち運び、複数のパスコースがある中で右サイドへのパスを選択。しかし、これがずれてしまい、攻撃がストップする 
- 
        前半40分 名古屋 名古屋一度ペースを落とし、ディフェンスラインでゆっくりとパスを回して試合を落ち着かせる 
- 
        前半38分 FC東京 FC東京低い位置にブロックを形成する相手に対し、ペナルティエリア付近でボールを回し、最後は中村拓がペナルティエリア右から低いシュートを放つ。しかし、キムミンテの好守に遭い、得点には至らない 
- 
        前半37分 FC東京 FC東京味方が後方から浮き球を送ると、胸で収めた永井がヒールパスを出し、Dオリヴェイラがペナルティエリア中央へ進入する。しかし、惜しくもDFに体を当てられてシュートを放てず、ボールはランゲラックに処理されてしまう 
- 
        前半36分 FC東京 FC東京蓮川が中央のスペースへ進入し、ペナルティエリア手前の中央から右足でミドルシュートを放つ。しかし、相手にブロックされてしまう 
- 
        前半34分 名古屋 名古屋前田が波多野へ激しくプレスを掛け、キックミスを誘ってマイボールのスローインを得る。このプレーに対し、ホームのサポーターから大きな拍手が送られる 
- 
        前半32分 FC東京 FC東京浮き球を胸でトラップしたDオリヴェイラがペナルティエリア手前の中央からボレーシュートを放つ。しかし、至近距離でDFにブロックされてしまう 
- 
        前半31分 FC東京 FC東京立ち上がりに比べ、ピッチを横に広く使うようにポジションを取ってパスを回している 
- 
        前半29分 名古屋 名古屋マテウスが右サイドの敵陣深くでボールをキープし、複数の相手を引き付けてバックパスを出す。受けた稲垣が右サイドの敵陣中央からクロスを送ると、ペナルティエリア中央で反応した相馬がヘディングシュートを放つ。だが、枠の右に外れてしまう 
- 
        前半27分 FC東京 FC東京このCKから得点には至らない 
- 
        前半26分 FC東京 FC東京安部がドリブルで強引に突破し、ペナルティエリア右のゴールライン際からクロスを送る。これがDFにブロックされて右CKを獲得 
- 
        前半26分
        飲水タイムが終了し、プレーが再開される 
- 
        前半24分 FC東京 FC東京Dオリヴェイラと永井へボールが入るシーンは多いが、相手の守備対応に遭って思うようなプレーはさせてもらえない。味方のフォローを増やし、積極的な攻撃を続けて同点弾を狙いたい 
- 
        前半24分 名古屋 名古屋チャンスの数こそ少ないものの、相手のミスを見逃さずに素早い攻撃で仕留めて先制点を奪取。勢いに乗って前半の間に追加点を奪えるか 
- 
        前半24分
        飲水タイムが設けられ、プレーが中断する 
- 
        前半23分 FC東京 FC東京中村拓が敵陣中央の右から縦に浮き球を送ると、永井が反応してゴール前に走り込む。しかし、ボールはランゲラックに処理されてしまう 
- 
        前半20分 FC東京 FC東京失点からはすぐに気持ちを切り替え、この時間帯は積極的なプレーが増えて相手を押し込んでいる 
- 
        前半17分 名古屋 名古屋今季のリーグ戦、先制に成功した試合は19試合。17勝1分け1敗で勝率は89.5% 
- 
        前半17分 名古屋 名古屋GOAL!GOAL!GOAL!中谷が自陣からロングボールを供給。マテウスが粘り強く追い掛けて蓮川のクリアがミスになると、ペナルティエリア右でマテウスがバックパスを送り、稲垣がワンタッチで中央へ出す。これに反応した柿谷が右足で流し込み、ゴールネットを揺らす。相手のミスから先制点を獲得する 
- 
        前半14分 名古屋 名古屋左サイドの敵陣中央でFKを獲得。キッカーは相馬。右足で速いクロスをペナルティエリア内へ送るも、密集の手前でDFにクリアされてしまう 
- 
        前半13分 名古屋 名古屋ディフェンスラインを中心に、後方でパスを回してチャンスをうかがう 
- 
        前半11分
        ここまでは互いの守備陣が良い対応で相手の攻撃を防ぐシーンが目立つ。どちらのチームにも決定機は生まれていない 
- 
        前半10分 名古屋 名古屋キッカーのマテウスは左足でふわりとした浮き球をペナルティエリア左付近へ送る。しかし、味方はボールを受けられず、ボールはゴールラインを割ってしまう 
- 
        前半9分 名古屋 名古屋稲垣が相手からタックルを受けて倒され、敵陣中央でFKを獲得 
- 
        前半7分 FC東京 FC東京永井がペナルティエリア手前から思い切りよくミドルシュートを放つも、うまくボールへ力が伝わらず、ランゲラックに処理されてしまう 
- 
        前半6分 名古屋 名古屋前田がピッチの中央を突破し、左サイドの相馬へパスを送る。相馬はペナルティエリア左へ進入し、前田を狙って中央へ折り返すも、DFに防がれてしまう 
- 
        前半4分 名古屋 名古屋前線から激しくプレスを掛けてくる相手にひるまず、ディフェンスラインを中心に落ち着いてビルドアップを行っている 
- 
        前半3分 FC東京 FC東京立ち上がりからボールを長い時間保持して主導権を握っている 
- 
        前半2分 FC東京 FC東京渡邊凌が左サイドの敵陣深くでフェイントを見せ、縦にドリブルを仕掛ける。しかし、マテウスの守備対応に遭い、ファウルを犯してしまう 
- 
        前半0分
        名古屋は中谷、FC東京はDオリヴェイラがキャプテンマークを巻く 
- 
        前半0分
        両者の過去対戦成績は20勝11分け14敗とFC東京の勝ち越し 
- 
        前半0分 FC東京 FC東京小川、バングーナガンデ、鈴木、日本代表に招集された長友らがメンバー外となり、サイドバックには蓮川、中村拓が起用される見込み。彼らがマテウスや相馬をどれだけ抑え込めるか。チームの窮地で巡ってきた「チャンス」を生かし、勝利に貢献したい 
- 
        前半0分 FC東京 FC東京予想フォーメーションは4-2-3-1。直近のリーグ戦からのスタメン変更は5人。高萩、田川、ジョアンオマリ、長友、アダイウトンが外れ、蓮川、Bウヴィニ、三田、渡邊凌、永井が入る 
- 
        前半0分 名古屋 名古屋9月22日にリーグ戦で対戦した際には退場者を出したFC東京を攻略し切れず、引き分けに終わった。守備陣の台所事情が苦しい相手を前に、リードを得て敵地での第2戦へ向かえるか 
- 
        前半0分 名古屋 名古屋予想フォーメーションは4-2-3-1。直近のリーグ戦からのスタメン変更は4人。長澤、Gシャビエル、森下、シュヴィルツォクが外れ、キムミンテ、前田、相馬、マテウスが入る 
- 
        前半0分
        FC東京ボールでキックオフ、試合開始 
 
        Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!
