ブンデス
順位表
2022年5月15日 0時51分現在
順位 | チーム | 勝点 | 試合 | 勝 | 分 | 負 | 得失点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | バイエルン | 77 | 34 | 24 | 5 | 5 | 60 |
2 | ドルトムント | 69 | 34 | 22 | 3 | 9 | 33 |
3 | レヴァークーゼン | 64 | 34 | 19 | 7 | 8 | 33 |
4 | ライプツィヒ | 58 | 34 | 17 | 7 | 10 | 35 |
5 | ウニオン・ベルリン 日本人選手 | 57 | 34 | 16 | 9 | 9 | 6 |
6 | フライブルク | 55 | 34 | 15 | 10 | 9 | 12 |
7 | ケルン | 52 | 34 | 14 | 10 | 10 | 3 |
8 | マインツ 日本人選手 | 46 | 34 | 13 | 7 | 14 | 5 |
9 | ホッフェンハイム | 46 | 34 | 13 | 7 | 14 | -2 |
10 | ボルシアMG | 45 | 34 | 12 | 9 | 13 | -7 |
11 | フランクフルト 日本人選手 | 42 | 34 | 10 | 12 | 12 | -4 |
12 | ヴォルフスブルク | 42 | 34 | 12 | 6 | 16 | -11 |
13 | VfLボーフム 日本人選手 | 42 | 34 | 12 | 6 | 16 | -14 |
14 | アウグスブルク | 38 | 34 | 10 | 8 | 16 | -17 |
15 | シュツットガルト 日本人選手 | 33 | 34 | 7 | 12 | 15 | -18 |
16 | ヘルタ | 33 | 34 | 9 | 6 | 19 | -34 |
17 | ビーレフェルト 日本人選手 | 28 | 34 | 5 | 13 | 16 | -26 |
18 | グロイター・フルト | 18 | 34 | 3 | 9 | 22 | -54 |
チャンピオンズリーグ出場圏内
ヨーロッパリーグ出場圏内
は日本人選手が所属するクラブです。
順位決定方式
勝点が並んだ場合は、得失点差、総得点、アウェイゴールの順で順位を決定。上位4チームにはチャンピオンズリーグの出場権が、5位と6位、カップ戦の優勝チームにヨーロッパリーグの出場権が与えられる。下位2チームは自動的に2部に降格。1部16位のチームは昇降格プレーオフに回る。
得点ランキング
2022年5月15日 0時52分現在
順位 | 選手名 | チーム | 得点 |
---|---|---|---|
1 | ロベルト・レバンドフスキ | バイエルン | 35 |
2 | パトリック・シック | レヴァークーゼン | 24 |
3 | アーリング・ブラウト・ハーランド | ドルトムント | 22 |
4 | アントニー・モデスト | ケルン | 20 |
4 | クリストファー・ヌクンク | ライプツィヒ | 20 |
6 | タイオ・アウォニイ | ウニオン・ベルリン | 15 |
7 | セルジュ・ニャブリ | バイエルン | 14 |
8 | ムサ・ディアビ | レヴァークーゼン | 13 |
9 | ヨーナス・ホフマン | ボルシアMG | 12 |
9 | マックス・クルーゼ | ヴォルフスブルク | 12 |
21 | 奥川 雅也日本 | ビーレフェルト | 8 |
58 | 鎌田 大地日本 | フランクフルト | 4 |
58 | 遠藤 航日本 | シュツットガルト | 4 |
88 | 浅野 拓磨日本 | VfLボーフム | 3 |
121 | 原口 元気日本 | ウニオン・ベルリン | 2 |
181 | 伊藤 洋輝日本 | シュツットガルト | 1 |
トピックス

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!