SheBelieves Cup
2月24日(月)
テキスト速報
後半
-
試合総括
試合総括 ゲームが進むにつれてコロンビアのプレスに迫力がなくなり、比例するようにカウンターの威力も低下。それは日本が終始ボールを保持し、主導権を握って試合を進めていたからこそ。世界で戦うための基盤は、ニルス・ニールセン監督就任後2試合目にして早くも出来上がっているように見えた。選手個々のアピール合戦という意味でも、2試合連続で結果を残した田中美南、浜野まいかを筆頭に、攻撃陣は激化する一方だ。アメリカとの「リベンジマッチ」がますます楽しみになる快勝劇だった。
-
後半51分
試合終了。1-4で日本が勝利
-
後半49分
コロンビア
ペナルティエリア手前で縦パスを受けたサントス。細かなステップで切り返しながら前を向き、最後は自分で右足のミドルシュートを選択。しかし、これは大きく精度を欠いて枠から外れる
-
後半48分
日本
前線の選手はこの時間でもハイプレスをいとわず、フルスプリントでプレッシャーを掛けて長いボールを蹴らせる
-
後半47分
日本
右サイドの相手陣中央からのFK。キッカーの北川は近くの浜野へつなぎ、浜野はドリブルを仕掛けて内側へ切れ込む。最後はタイミングをずらして中央へのパスを選択するが、これは味方と呼吸が合わず、相手に先に触られてしまう
-
後半46分
日本
自陣からのFK。キッカーの古賀が縦にふわりと浮かせたボールを送ると、松窪が収める。すると、松窪が右サイドの相手陣中央で倒されて再びFKを得る
-
後半46分
アディショナルタイムは5分の表示
-
後半44分
日本
宝田はそのままセンターバックの位置に入っているもよう
-
後半43分
日本
15藤野OUT→8松窪IN
-
後半43分
日本
5高橋OUT→2宝田IN
-
後半42分
日本
自陣の右サイドに進入され、短い距離間でコロンビアにパスをつながれる。それでも、長野が気を利かせた守備のサポートを行って奪い返し、深い位置までの前進はさせない
-
後半41分
日本
ベンチでは宝田と松窪がユニフォームに着替えて出場の準備を進めている
-
後半40分
日本
自陣から林が長いスルーパスを前方へ送る。反応して駆け上がった藤野が左サイドの相手陣深くでボールに追い付き、右足でクロスを上げる。だが、相手の伸ばした足に至近距離でブロックされてしまい、次のプレーにはつながらない
-
後半38分
日本
11田中OUT→19千葉IN
-
後半37分
日本
ベンチでは千葉が指示を受けながら準備をしている
-
後半36分
日本
この時間帯は自陣で守る展開が続いているが、コンパクトなブロックで粘り強くはね返し続ける
-
後半35分
日本
GOAL!GOAL!GOAL!PKのキッカーは田中。細かい助走からGKの動きをしっかり見て蹴り込む。右足から放たれたシュートはゴール左下のネットをしっかりと揺らし、さらにリードを広げる
-
後半34分
日本
ボールをセットするのは田中
-
後半33分
日本
左サイドの相手陣中央から北川が左足でアーリークロスを供給。反応した田中がニアサイドで収めると、遅れてきたアグデロに倒されてPKを獲得する
-
後半32分
コロンビア
平尾のパスが乱れてしまい、ペナルティエリア左のカイセドがこれを拾う。カイセドはキックフェイントで対面の高橋をかわしてゴール方向へ向かうが、飛び出した平尾自らボールを奪ってシュートは打たせない
-
後半31分
コロンビア
ややフラストレーションが溜まっているか、アフター気味で接触してファウルになる場面が増えている
-
後半30分
コロンビア
最終ラインをハーフウェーライン付近に設定してボールを保持するが、突破口が見つからない様子
-
後半29分
日本
ピッチの中央でボールを受けた相手選手は素早く複数人で囲い込んで前を向かせない
-
後半28分
コロンビア
14バロンOUT→15ボニヤIN
-
後半28分
コロンビア
バロンは続行不可能なようで、担架で運ばれてピッチを後にする
-
後半27分
コロンビア
ピッチに座り込んだバロンの治療が行われており、プレーが中断している
-
後半25分
日本
右サイドに長いボールが送られると、相手が触って深い位置まで流れる。これを駆け上がった田中が収め、ペナルティエリア右から折り返す。最後は中央の浜野がダイレクトで右足のシュートを放つが、これはアグデロの正面を突いて4点目とはならない
-
後半24分
日本
代わって入った林はアンカーのポジションに立っており、これを受けて宮澤が再びインサイドハーフに戻っている
-
後半24分
日本
16谷川OUT→18林IN
-
後半23分
日本
相手陣内まで押し込み、左右の幅も広く使いながらボールを回す。この時に中盤の選手達が目まぐるしく立ち位置を変えて相手に的を絞らせない
-
後半22分
プレーが再開されている
-
後半21分
コロンビア
8レストレポOUT→11ウスメIN
-
後半21分
コロンビア
レストレポは立ち上がるものの、涙を流しながら歩いてピッチを後にする
-
後半21分
日本
ベンチでは林が出場の準備を進める
-
後半20分
コロンビア
後半から入ったレストレポが座り込み、プレーが中断する
-
後半19分
日本
左サイドで藤野が相手の股を抜き、一気に加速。ペナルティエリア左の深い位置を目掛けて斜めに運び、ゴールライン際で折り返す。ニアサイドには田中が走り込んでいたものの、折り返しのボールが浮いてしまった影響か、シュートは放てない
-
後半17分
コロンビア
流れたボールを自陣で拾った流れからロングカウンターを仕掛ける。カイセドがスピードに乗って一気に相手陣まで攻め込み、左サイドに開くラミレスへ預けるが、日本も古賀や宮澤が素早い戻りで対応し、チャンスは作らせない
-
後半16分
日本
北川が一瞬のスピードで対じするDFをかわし、左サイドの相手陣深くからマイナス方向へ折り返す。中央では田中が反応していたが、伸ばした足にはうまく当たらず、そのままファーサイドまでボールは流れてしまう
-
後半14分
日本
高い位置まで上がった右サイドバックの古賀が内側に向かってドリブル。ペナルティエリア付近まで運んだところで外を向き、近くの浜野へパスを送る。浜野はダイレクトで速いクロスを送ると、ゴール前で田中が反応。右足をしっかりと合わせてボレーシュートを放つが、これはアグデロにセーブされてしまう
-
後半12分
日本
GOAL!GOAL!GOAL!ハーフウェーライン付近で南がはね返し、前方で収めた藤野がすかさず中央へ横パスを送る。後ろ向きで受けた田中がテンポよく右前方へスルーパスを送ると、浜野が反応。浜野はそのまま収めてペナルティエリア右からシュートを放ち、これがゴール左下へ吸い込まれる
-
後半10分
日本
右サイドの相手陣中央でFKを獲得。北川がボールをまたぎ、キッカーの谷川が右足で大きなクロスを上げる。しかし、これは直接相手GKのアグデロにキャッチされてしまい、シュートシーンにはつながらない
-
後半9分
日本
中央の宮澤がボールを持ち、首を振りながら出しどころを探す。そこから左前方へ付けると、谷川が受けて前を向く。谷川は内側の田中とのワンツーからチャンスメイクを試みるが、田中のリターンパスが短くなってしまい、相手に奪われる
-
後半8分
日本
守備時はオーストラリア戦と同様に、長野や谷川が一列上がって田中と2トップのような形を作り、プレッシングを行う
-
後半6分
日本
相手のビルドアップに対してハイプレスを講じ、高い位置で奪い返す。谷川がペナルティエリア手前を横切るようなパスを送ると、右の浜野が反応。浜野のトラップはやや大きくなってしまうものの、近くにサポートに行っていた谷川がすかさず反応してシュートを放つ。枠内にしっかりと飛ぶが、これは正面でキャッチされる
-
後半5分
日本
ペナルティアーク内からのFK。キッカーは谷川。右足で直接ゴールを狙ってシュートを放つが、これは大きく枠を外れてしまう
-
後半4分
日本
ボールの前には谷川と北川が立っている
-
後半4分
日本
谷川がペナルティエリア手前の中央で倒されてFKを獲得する
-
後半3分
日本
ペナルティエリア手前で浜野からボールを引き取った谷川は、複数人の相手に囲まれながらも左へ展開。攻撃参加した北川がペナルティエリア左へ斜めのスルーパスを供給するが、ここは球足が長くなって反応していた藤野にはつながらない
-
後半1分
日本
宮澤がアンカーの位置にポジションを移し、高橋と古賀は立ち位置を入れ替えている
-
後半0分
コロンビア
7パビOUT→9ラミレスIN
-
後半0分
コロンビア
21レイエスOUT→20マルティネスIN
-
後半0分
コロンビア
6モントーヤOUT→8レストレポIN
-
後半0分
コロンビア
5ケハダOUT→22カラカスIN
-
後半0分
日本
9植木OUT→17浜野IN
-
後半0分
日本
20三浦OUT→10長野IN
-
後半0分
コロンビアボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半総括
前半総括 開始直後に驚愕のプレーを見せた谷川萌々子の一挙手一投足に目を奪われてしまうが、試合全体としてはボールを保持して緩急を付けながら攻め込む日本、迫力満点のカウンターでゴールに迫るコロンビア、両者の特長が存分に現れていた。特に、左サイドのリンダ・カイセドが見せるスピードに日本は手を焼く。マッチアップする高橋はなも粘り強く対応しているが、周りが守備のサポートを作れるポジションを取りたい。攻撃面では複数人が絡む華麗なパスワークでコロンビアの守備陣を翻弄し続けており、後半のゴールラッシュに期待だ。
-
前半51分
前半終了。1-2と、日本のリードで試合を折り返す
-
前半49分
コロンビア
GOAL!GOAL!GOAL!ハーフウェーライン付近で奪ってカウンター攻撃を展開。カイセドが内側に預けて一気に駆け上がると、トーレスを経由してサントスからスルーパスが送られる。カイセドがこれをしっかりと収めてペナルティエリア左から流し込み、1点を返す
-
前半47分
日本
センターバックの2人にGKの平尾も交えながらボールをつなぎ、ハイプレスを狙う相手を引き出す
-
前半46分
日本
ペナルティエリア手前で藤野が左方向へドリブルで運び、そのままサイドへ展開する。受けた植木はペナルティエリア左脇で仕掛けて突破を試みるが、対じしたグスマンの粘り強い守備に遭い、最後は植木のファウルを取られてしまう
-
前半46分
アディショナルタイムは5分の表示
-
前半44分
コロンビア
右サイドの相手陣中央でFKを獲得。キッカーのサントスが右足で高く上げたクロスを送る。ファーサイドに走り込んだアルバレスが高い打点でヘディングシュートを放つが、これはわずかに枠の右に外れ、日本は肝を冷やす
-
前半43分
コロンビア
右サイドのパビがサントスとの連係でじわじわと高い位置までボールを運ぶものの、日本のプレスを受けてアタッキングサードで前方向へのチャレンジはできない
-
前半41分
日本
相手陣中央の右から宮澤が右前方へ展開。駆け上がった高橋が低く鋭いクロスを送る。飛び込んだ植木はうまく合わせられないが、流れたボールに北川が反応。しかし、ダイレクトで放ったシュートはバロンにブロックされる。さらにこぼれ球に反応した藤野もシュートを放つが、ここもバロンに阻まれてネットは揺らせない
-
前半39分
日本
下りた田中と内側に絞った植木が短いパス交換で相手を寄せ付け、空いた中央のスペースに宮澤が走り込む。宮澤が縦パスをダイレクトで付けると、谷川とのパス交換で一気にゴール前への進入を図る。しかし、谷川のラストパスは至近距離でブロックされてしまい、決定機には持ち込めない
-
前半37分
日本
相手GKまで田中がプレスを掛けてロングボールを蹴らせる。これに反応した三浦がセンターサークル付近で回収するものの、ハンドの判定を受けてしまう
-
前半36分
コロンビア
左CKのキッカーはサントス。右足で速いクロスをファーサイドへ送るが、これに合わせられる味方はおらず、そのままボールは流れる
-
前半35分
コロンビア
左サイドでカイセドが仕掛ける。スピードのあるドリブルで一気にペナルティエリア左の深い位置まで進入すると、最後は間合いを詰めた古賀がブロックして左CKとなる
-
前半33分
日本
左CKでプレーが再開。キッカーの谷川が右足で低いクロスをニアサイドへ送る。飛び込んだ高橋が倒れ込みながら頭で触るが、すぐ後ろに付いていた相手に当たり、決定機には至らない
-
前半33分
根元から折れてしまったコーナーフラッグだったが、テープで応急処置を施して再び立てられる
-
前半32分
日本
植木はようやく立ち上がり、場内からは拍手が送られる
-
前半30分
日本
植木は立ち上がれず、スタッフによる治療が行われている
-
前半29分
日本
左サイドのコーナーフラッグ付近にスルーパスが送られ、植木が追う。すると、ゴールライン際で戻ってきたグスマンに激しく体を当てられ、コーナーフラッグを折りながら倒れ込んでしまう
-
前半29分
コロンビア
細かくパスをつなぐ日本に対し、前線からアグレッシブにプレスを掛ける
-
前半28分
日本
センターサークル内の谷川が相手の間を通して縦パスを付ける。田中が受けて運び、左前方へ展開。収めた植木は大外の北川のオーバーラップをおとりにしてペナルティエリア手前でカットインすると、そのまま右足でシュートを放つ。しかし、低く抑えたボールはわずかに枠の左に外れてしまう
-
前半27分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
前半26分
両チームの選手はベンチ前に集まってコミュニケーションを取る
-
前半26分
飲水タイムが設けられ、プレーが中断する
-
前半24分
日本
セットプレーのチャンスから、相手が縦に蹴ったラフなクリアの処理を宮澤が誤り、スピードのある選手に入れ替わられる。そのまま直線的なカウンターを受けるが、宮澤が全速力で戻ってすんでのところで遅らせ、ミスの責任を取る
-
前半22分
日本
最終ラインから中央に縦パスを差し込む。後ろ向きの田中がフリックしたボールは相手に渡るが、すぐさまプレスを掛けた宮澤が奪い返し、そのままゴール方向へ持ち運ぶ。宮澤はペナルティエリア手前から思い切ってミドルシュートを選択するが、これは相手にブロックされてしまう
-
前半21分
日本
宮澤がプレスにくる相手を剥がし、センターサークル付近から左前方へスルーパスを送る。反応した谷川が収め、ペナルティエリア左で細かなタッチのドリブルを仕掛ける。しかし、対応にきたグスマンにボールを奪われ、大きくクリアされてしまう
-
前半19分
日本
右CKのキッカーは谷川。ストレート性のクロスを上げるものの、飛び出してきたアグデロにパンチングでクリアされ、大きなチャンスにはつながらない
-
前半18分
日本
左から右への大きなサイドチェンジに反応した高橋が駆け上がって収め、そのまま縦にスルーパスを供給。ボールを追った藤野は触れないが、相手に当たって右CKを獲得する
-
前半16分
コロンビア
徐々にギアを上げ、スピードを生かした攻撃で日本のゴールに迫る場面を作っている
-
前半15分
日本
谷川がギャップを通すスルーパスを送り、田中が反応してペナルティエリア左に走り込む。相手にクリアされるが、これをすかさず谷川が拾う。谷川は内側を向いた状態からの切り返しで相手をかわし、ペナルティエリア内へ進入。最後は中央へラストパスを送るものの、味方には合わず、シュートシーンにはつながらない
-
前半13分
コロンビア
自陣深くで奪い返してロングカウンターを繰り出す。カイセドが持ち前のスピードを武器に自陣から長い距離を持ち上がり、ペナルティエリア手前のトーレスに預ける。だが、ここは三浦が強く寄せてボールを離す。パビがこぼれ球に反応し、ペナルティエリア内で南と接触して倒れるが、主審はノーファウルの判定
-
前半12分
日本
ピッチ中央で縦横無尽にボールを動かしながら攻撃の糸口を探っている。この時に谷川がギャップに下りてボールを引き出す
-
前半11分
コロンビア
右サイドの相手陣中央からのFK。キッカーのレイエスが上げたクロスは高橋がはね返す。コロンビアがこぼれ球を拾って左サイドから2次攻撃を展開するが、高橋が粘り強く対応して突破を許さず、チャンスには持ち込ませない
-
前半10分
コロンビア
右CKを獲得し、キッカーはショートコーナーを選択。すると、右サイドの相手陣中央でサントスが三浦に倒されてFKを得る
-
前半8分
日本
GOAL!GOAL!GOAL!左CKのキッカーは谷川。右足で鋭いクロスをゴール前へ送ると、ゴール前で田中が反応する。しっかりと頭でとらえてシュートを放つと、競り合った相手に当たってネットを揺らす
-
前半7分
日本
即時奪回はこの試合でも徹底して行い、高い位置で奪い返した流れから左CKを獲得する
-
前半6分
日本
相手陣でボールを回す中、センターバックの古賀が単独で縦にじわじわと運ぶ。そのまま相手ディフェンスラインの背後へスルーパスを出すと、大外から斜めのランニングで藤野が走り込む。しかし、球足が長くなってゴールラインを割ってしまう
-
前半5分
日本
古賀が少し運んで右前方へ展開。高い位置を取っていた高橋がタッチライン際で受け、右サイドの相手陣中央からアーリークロスを送る。田中がゴール前へ走り込んでいたが、わずかに長くなってアグデロにキャッチされてしまう
-
前半3分
日本
三浦はアンカーのポジションに入っているもよう。その前に谷川と宮澤の2人が立ち位置を取っている
-
前半1分
日本
GOAL!GOAL!GOAL!相手陣内での混戦から抜け出した谷川。相手が寄せてきていないと見るや、ペナルティエリア手前の左から左足でミドルシュートを放つ。これがGKの頭上を越えてゴール右上に吸い込まれ、スーパーゴールでいきなり先制に成功する
-
前半0分
コロンビアはモントーヤが、日本は南が、それぞれキャプテンマークを巻く
-
前半0分
日本
予想フォーメーションは4-4-2。中2日で挑む2戦目に向け、ニールセン監督はオーストラリア戦から5人を変更。唯一最終ラインのみ手を加えず、高橋は引き続き右サイドバックを務めることが予想される。また、中盤に入る見込みの三浦は23年9月以来の出場となる
-
前半0分
コロンビア
予想フォーメーションは4-2-1-3。アメリカとの初戦を落とし、優勝を狙う上で後がない状態に追い込まれた。日本とは4月に大阪での親善試合を控えており、その前しょう戦とも位置付けてこの一戦に臨む
-
前半0分
日本ボールでキックオフ、試合開始