代表国際親善試合
6月6日(月)
テキスト速報
後半
-
試合総括
試合総括 後半も前半と同様に日本が耐え続ける展開となるが、徐々に押し込まれる場面が増え、古橋亨梧らの見せ場は減少。それでも、守備陣が堅いディフェンスを続けて無失点で進行する。だが、終盤に差し掛かる段階でブラジルにPKを与えてしまい、ネイマールの得点を許してついにビハインドを負うことに。以降は途中出場の三笘薫が持ち味の独特なドリブルで会場のムードを変えるなど、負けじと得点への糸口を探り続けるが、そのままタイムアップ。守備の強度に関しては自信につながる内容を見せたが、結果が伴わず、悔しい一戦となった。
-
後半49分
試合終了。0-1で日本が敗戦を喫した
-
後半48分
日本
ビハインドの状況ながら、前線にボールを入れられない展開が続く
-
後半46分
日本
空中戦の際に遠藤がネイマールと競り合う。その際に主審の笛が鳴り、遠藤は不満げな表情を浮かべて主審と会話する
-
後半46分
アディショナルタイムは3分の表示
-
後半45分
日本
三笘と中山の連係で左サイドを崩そうとするも、最後は中山のファウルを取られてしまい、ゴールには持ち込めない
-
後半44分
日本
アリソンに対して前田がプレスを掛ける。前線には蹴らせず、ボールはそのまま左のタッチラインを割って日本ボールのスローインとなる
-
後半43分
日本
三笘は左サイドの敵陣深くからドリブルを開始。うまく縦に持ち込み、ペナルティエリア左に進入するも、エデルミリトンに阻まれてしまう
-
後半41分
日本
森保監督はベンチでヒートアップする様子を見せる
-
後半41分
日本
三笘が左サイドの高い位置からドリブルを開始。巧みに持ち込んで味方とのワンツーを行い、ペナルティエリア左に進入する。三笘は相手のチェックに遭い、転倒するが、主審の笛は鳴らず、PKは獲得できない
-
後半40分
ブラジル
5カゼミーロOUT→15ファビーニョIN
-
後半40分
ブラジル
7ルーカスパケタOUT→17ブルーノギマランエスIN
-
後半38分
日本
右サイドからのCKを得る。キッカーの堂安が左足でクロスを入れ、相手と競りながら遠藤がヘディングシュートを放つ。しかし、枠には飛ばせない
-
後半37分
日本
三笘が左サイドの高い位置でドリブルを仕掛ける。一度はエデルミリトンをかわすも、左サイドの敵陣深くでもう一度対じ。切り返しから突破を図るも、今度はエデルミリトンの対応に阻まれ、ボールを奪われてしまう
-
後半36分
日本
5長友OUT→2山根IN
-
後半36分
日本
17田中OUT→7柴崎IN
-
後半35分
ブラジル
ネイマールにイエローカード
-
後半34分
ブラジル
右CKを得ると、キッカーはネイマール。クロスを入れると、ファーにブラジル選手が固まっている。しかし、うまく合わせられない
-
後半32分
ブラジル
ネイマールは日本戦5試合連続でゴールを記録
-
後半32分
ブラジル
GOAL!GOAL!GOAL!PKのキッカーはネイマール。ゆっくりと助走を取ると、権田の逆を突いてゴール左にシュートを決める
-
後半30分
ブラジル
一気にゴール前で好機を作る。すると、リシャルリソンが遠藤と接触し、PKを獲得する
-
後半29分
この時間は両チームともに決定機を生み出せず。この試合で珍しく落ち着いた展開となる
-
後半27分
日本
10南野OUT→21堂安IN
-
後半27分
日本
14伊東OUT→15三笘IN
-
後半27分
日本
前田と南野で速攻を仕掛ける。南野はタメを作りながらタイミングを計るも、2対3の状況から好機を見いだせず。ボールは失わないものの、シュートは放てない
-
後半26分
ブラジル
13ダニエウアウベスOUT→3チアゴシウバIN
-
後半26分
ブラジル
8フレッジOUT→9リシャルリソンIN
-
後半23分
ブラジル
日本の複数人でのプレスを華麗にかわして攻撃を仕掛ける。最後は左サイドの敵陣中央からネイマールが右足のアウトサイドでクロスを入れるも、誰にもつながらない
-
後半22分
日本
19古橋OUT→24前田IN
-
後半20分
日本
ベンチでは前田が出場の準備を進める
-
後半19分
日本
南野が自陣から一気にディフェンスラインの裏に浮き球を出す。古橋が走り込むも、ボールはアリソンまで流れてしまう。そのままアリソンにプレッシャーを掛けるも、アリソンは冷静に足技を見せ、古橋はかわされてしまう
-
後半18分
ブラジル
19ラフィーニャOUT→18ガブリエルジェズスIN
-
後半18分
ブラジル
20ビニシウスジュニオールOUT→22ガブリエルマルティネッリIN
-
後半15分
ブラジル
中盤でボールをロストし、一気にディフェンスラインの裏にスルーパスが出る。ネイマールが受けてペナルティエリア左から仕掛けるも、板倉と長友の粘り強い対応に遭い、ボールを奪われてしまう
-
後半13分
日本
伊東の縦パスに抜け出した長友がペナルティエリア右からグラウンダーのクロスを供給。DFにクリアされるも、こぼれ球に反応した田中が足を合わせるようにシュートを放つ。しかし、相手にブロックされて決め切れず、田中は悔しそうに頭を抱える
-
後半12分
ブラジル
ネイマールが敵陣中央の左から意表を突いてペナルティエリア右に浮き球を出す。ダニエウアウベスが頭で落とし、受けたラフィーニャがシュートに持ち込む。しかし、日本のDFがコースを切っており、枠には飛ばせない
-
後半11分
ブラジル
ラフィーニャが右サイドの敵陣深くからドリブルを開始。相手を複数抜き去り、ペナルティエリア右に進入する。しかし、遠藤の強烈かつ正当なタックルを受け、ボールはゴールラインを割ってしまう
-
後半11分
日本
自陣のゴール前で吉田がマルキーニョスと交錯して頭を痛めるも、すぐに立ち上がる
-
後半9分
日本
鎌田にイエローカード
-
後半8分
ブラジル
高い位置でネイマールがボールを奪ってショートカウンターを仕掛ける。最後はゴール前でフレッジが落としたボールに反応したネイマールがシュートを放つも、遠藤が懸命に頭でブロックする
-
後半7分
日本
南野と中山が左サイドの高い位置でパス交換。相手を崩そうとするも、最後はオフサイドの判定を受けてしまう
-
後半6分
日本
自陣からロングボールを入れる。これはDFにはね返されるも、こぼれ球を拾った古橋がペナルティエリア手前の中央から思い切ってミドルシュートを放つ。しかし、DFに当たってしまう
-
後半4分
ブラジル
自由にポジションを取るネイマールがペナルティエリア手前から縦パスを出す。受けたフレッジがゴール前にパスを出すも、味方と意図が合わず、権田が難なくキャッチする
-
後半3分
ブラジル
ネイマールが古橋のタックルを受けてピッチに倒れ込む。足首を押さえていたものの、しばらくして立ち上がる
-
後半2分
ブラジル
クイックリスタートを行い、相手の守備網を崩す。しかし、入れたグラウンダーのクロスはシュートに結び付かない
-
後半1分
ブラジル
ラフィーニャが右サイドの高い位置で中山が足を滑らせた隙を突いてボールを奪い、攻め込む。しかし、鎌田に倒され、ペナルティエリア右脇でFKを得る
-
後半0分
日本
8原口OUT→9鎌田IN
-
後半0分
ブラジルボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半総括
前半総括 「本気のカナリア軍団」を国立に迎えたサッカーファンにとってはまたとない一戦。過去の対戦で一度も勝利がないうえ、冨安健洋や酒井宏樹などを欠く日本は劣勢が予想されたが、ふたを開ければこれを覆すような善戦を披露。圧倒的な実力を持つ相手攻撃陣を前に幾度も決定的なチャンスを創出されるが、権田修一や板倉滉らが要所で体を張り、無失点で前半を終える。攻撃面でもセットプレーを中心に幾度か打ち切る場面を作っており、攻守ともに戦う姿勢を続けた。本大会のメンバー選考も見据え、後半は互いの交代カードにも注目だ。
-
前半47分
前半終了。スコアレスで試合を折り返す
-
前半46分
アディショナルタイムは1分の表示
-
前半44分
ブラジル
相手の前線からのプレスをはがし、中盤で遠藤もかわして速攻を仕掛ける。最後はネイマールがペナルティエリア手前からシュートを放つも、日本のDFがブロックして先制点は許さない
-
前半43分
ブラジル
ネイマールは判定に不満があるのか、主審とコミュニケーションを取っている
-
前半42分
ブラジル
敵陣中央でFKを得る。距離があるものの、キッカーのカゼミーロは思い切りよく右足を振り抜く。しかし、枠の左に外れてしまう
-
前半41分
日本
中盤でボールをロストした遠藤。カウンターを受け、取り返そうとした遠藤はビニシウスジュニオールを倒してしまい、警告を受ける
-
前半41分
日本
遠藤にイエローカード
-
前半39分
ブラジル
ペナルティエリア手前の中央でFKを得ると、今度のキッカーはラフィーニャ。左足で壁の左側から巻いてくるようなシュートを放つも、惜しくも枠の左に外れてしまう
-
前半37分
ブラジル
ギリェルミアラーナが左サイドの高い位置で伊東と対じ。フェイントを駆使して伊東を置き去りにし、ペナルティエリア左からギリェルミアラーナはクロスを上げる。勢いを持って味方が飛び込むも、ヘディングシュートはジャストミートできずに大きく外れてしまう
-
前半35分
日本
伊東が右サイドの敵陣深くで相手と対じしてタメを作る。その間に内側を長友が駆け上がると、伊東の斜めのパスに反応して長友はペナルティエリア右からシュートを放つ。しかし、サイドネットに当たってしまう
-
前半35分
ブラジル
ラフィーニャにイエローカード
-
前半34分
ブラジル
ボールサイドに立つのはラフィーニャ、ネイマールの2名。キッカーを務めるネイマールが右足で直接狙うも、壁に入った南野に阻まれてしまう
-
前半33分
ブラジル
原口のパスミスをカットしてカウンターを仕掛ける。最後はネイマールが倒され、ペナルティエリア手前の左でFKを得る
-
前半32分
日本
右サイドの敵陣中央から伊東がクロスを入れる。ゴール前で古橋がヘディングシュートを放つも、枠を外れ、古橋はオフサイドの判定
-
前半31分
ブラジル
ビニシウスジュニオールがペナルティエリア手前から出した浮き球を味方が落とし、ネイマールがゴール前で反応。しかし、日本の複数のDFが集中して対応し、シュートは打たせない
-
前半29分
ブラジル
ドリブルで切れ込んだラフィーニャがペナルティエリア右からクロスを上げる。ファーのビニシウスジュニオールが落とすと、走り込んだカゼミーロがペナルティエリア手前からミドルシュートを放つ。しかし、板倉がブロックする
-
前半27分
ブラジル
こぼれ球に反応したネイマールがペナルティエリア手前の左から右足で強烈なシュートを放つ。しかし、権田がファインセーブを披露して得点を許さない
-
前半26分
ブラジル
キッカーはラフィーニャ。左足で絶妙なクロスを入れると、うまく日本DFの間に入ったカゼミーロがヘディングシュートを放つ。しかし、枠をとらえられない
-
前半25分
ブラジル
ネイマールが必死に戻ってきた板倉に倒され、左サイドの敵陣中央でFKを得る
-
前半24分
ブラジル
ビニシウスジュニオールが巧みな足技で相手を突破。高い技術にスタジアムはヒートアップする
-
前半23分
日本
キッカーは伊東。右足でクロスを上げると、エデルミリトンに競り勝った遠藤がヘディングシュートを放つ。しかし、惜しくも枠の左に外れてしまう
-
前半22分
日本
中山が左サイドの敵陣深くで粘り、ネイマールのタックルを受けて左CKを得る
-
前半21分
日本
吉田からの斜めのパスを受けた遠藤。すぐに相手のプレスを受け、しばし倒れていたが、すぐにプレーは再開
-
前半20分
ブラジル
敵陣中央でFKを獲得。ボールサイドに立つのはラフィーニャと、ネイマール。キッカーのネイマールはふわりと浮かせたパスを出すも、日本のDFがしっかりとはね返す
-
前半19分
ブラジル
ダニエウアウベスがペナルティエリア手前の右から右斜め前に絶妙なスルーパスを出すと、抜け出したのはラフィーニャ。ペナルティエリア右からラフィーニャは左足でシュートを放つも、権田がしっかりとセーブする
-
前半17分
ブラジル
スルーパスに走り込んでペナルティエリア右でボールを受けたネイマール。だが、板倉がしっかりと対応して突破を許さず、最後は中山がボールを奪う
-
前半15分
日本
マルキーニョスの縦パスを田中が途中でカットし、こぼれ球を拾った南野が前に運んで攻撃を仕掛ける
-
前半14分
ブラジル
ネイマールが自陣に下がってきた際に原口のタックルを受けて倒れる。やや足を痛めるも、すぐに立ち上がる
-
前半12分
日本
伊東がギリェルミアラーナをかわそうと、スピードを生かして縦に仕掛け、クロスを上げる。これはギリェルミアラーナにブロックされて右CKを獲得。このCKを伊東が蹴るも、シュートには結び付かない
-
前半11分
ブラジル
味方からの浮き球をネイマールがペナルティエリア内で受けるも、ボールをキープできずに相手にクリアされる。こぼれ球を拾ったフレッジがペナルティエリア手前の中央から左足でシュートを放つも、枠の上に外れてしまう
-
前半9分
日本
キッカーは中山。左足でふわりとした浮き球を入れると、板倉がフリーでヘディングシュートを放つ。しかし、枠を大きく外れ、板倉はオフサイドの判定
-
前半8分
日本
南野が低い位置から積極的にドリブルで仕掛ける。一気に持ち上がり、敵陣中央の左でダニエウアウベスに倒されてFKを獲得する
-
前半6分
日本
うまく反転して相手をかわした遠藤が持ち運び、センターサークル内から右に展開。原口を経由して伊東につながるも、相手のチェックに遭い、伊東はクロスを上げられない
-
前半5分
日本
右サイドの敵陣深くあたりまで相手を追い込み、高い位置でボールを奪う。しかし、カゼミーロに回収されて速攻には転じられない
-
前半4分
日本
ボールを保持するネイマールに対して原口が激しくチェック。ボールを奪うも、ネイマールのファウルを受けて攻撃には転じられない
-
前半2分
ブラジル
ビニシウスジュニオールがペナルティエリア手前の左から横パスを出すと、受けたネイマールはゴールに背を向けた状態から意表を突いたヒールパスを出す。抜け出したルーカスパケタがシュートを放つも、左のポストに当ててしまい、先制点は挙げられない
-
前半0分
日本は吉田、ブラジルはダニエウアウベスがキャプテンマークを巻く
-
前半0分
ブラジル
予想フォーメーションは4-4-2。4日前の韓国戦では5-1の大勝を収めた「カナリア軍団」。その試合で2得点を挙げたネイマールや、先月シーズンが終了したスペインの国内リーグで得点ランキング3位となったビニシウスジュニオールなど、強力なメンバーで臨む
-
前半0分
日本
ブラジルとの対戦成績は2分け10敗。かつ、直近5試合では必ず3失点以上の敗戦を喫している。中でもネイマールには4試合で8得点を許しており、文字通り「天敵」といえる存在だ。酒井や冨安が不在の最終ラインには不安が残るものの、背番号10の突破を阻み、無失点の時間を長く続けたい
-
前半0分
日本
相手は世界ランキング1位のブラジルだ。欧州と南米の違いはあれど、格上との対戦という約半年後の「本番」を想定とした、またとない一戦となる。主導権を握る時間は短いだろうが、懸命に耐え、少ないチャンスからサムライブルーの武器として定着した伊東のスピードなどで攻撃に転じたい
-
前半0分
日本
予想フォーメーションは4-1-2-3。パラグアイ戦から大きくメンバーを入れ替え、「主力組」が大部分を占めるスタメンに。ただ、右サイドバックには長友が入る見込みで、FC東京では今季務めることが多いものの、代表では珍しい形だ。守田は今日もメンバー外となり、連続先発の原口が中盤に入るもよう
-
前半0分
日本ボールでキックオフ、試合開始