J1 第5節
3月17日(水) 19:03 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半50分
試合終了。3-0でホームの名古屋が勝利
-
後半49分
名古屋
GOAL!GOAL!GOAL!マテウスがペナルティエリア手前の中央からシュートを放つが、六反のセーブに遭う。こぼれ球に反応した相馬がペナルティエリア左から華麗にループパスを送ると、ボールは六反の頭上を越えてファーサイドへ。山崎が飛び込んで頭で合わせ、無人のゴールへ押し込む
-
後半46分
名古屋
2米本OUT→14木本IN
-
後半46分
名古屋
8柿谷OUT→19齋藤IN
-
後半46分
アディショナルタイムは3分の表示
-
後半45分
横浜FC
左サイドから武田がペナルティエリア内にクロスを送るが、DFのクリアに遭う
-
後半43分
名古屋
相馬がペナルティエリア手前の中央にドリブルで持ち込んでシュートを放つが、DFのブロックに遭う
-
後半42分
名古屋
丁寧なパスワークで相手を寄せ付けず、時計の針を進める
-
後半42分
名古屋
サポーターの拍手がより大きく響く
-
後半39分
横浜FC
田代が相手のドリブルを止めようとした接触で相手を倒してしまう。このプレーがファウルと判定され、田代に警告が提示される
-
後半39分
横浜FC
田代にイエローカード
-
後半38分
横浜FC
37松尾OUT→13小川IN
-
後半38分
横浜FC
9クレーベOUT→39渡邉IN
-
後半37分
横浜FC
味方の後方からのパスに杉本がペナルティエリア内に走り込むが、GKにキャッチされてしまう
-
後半36分
横浜FC
渡邉が交代の準備を進める
-
後半35分
名古屋
吉田豊は立ち上がり、プレーを再開する
-
後半34分
名古屋
吉田豊がマギーニョとの接触の際に頭を痛め、倒れ込んでしまう
-
後半34分
名古屋
吉田豊の献身的な守備に拍手が起こる
-
後半32分
横浜FC
交代選手で流れを変えようと模索するが、相手の激しい守備を前にゴールに近づけない
-
後半30分
横浜FC
敵陣中央から瀬古が前線にパスを送るが、味方には渡らない
-
後半29分
横浜FC
8齋藤OUT→31杉本IN
-
後半29分
横浜FC
クレーベがペナルティエリア右からシュートを放つが、惜しくも枠の左に外れてしまう
-
後半26分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
後半26分
名古屋
25前田OUT→9山崎IN
-
後半25分
飲水タイムが設けられる
-
後半24分
名古屋
敵陣中央でFKを獲得する。キッカーのマテウスはペナルティエリア内に浮き球を送ると、丸山が頭でそらす。しかし、セカンドボールを拾えず、ゴールには至らない
-
後半22分
横浜FC
マギーニョが右サイドの敵陣深くでボールを持つが、吉田豊の対応に遭う
-
後半19分
横浜FC
14ジャーメインOUT→16伊藤IN
-
後半18分
名古屋
2得点ともに吉田豊が起点となり、リードを広げる。まさに名古屋らしく堅守速攻を見せる
-
後半18分
名古屋
GOAL!GOAL!GOAL!自陣でボールを奪って速攻を仕掛ける。吉田豊が柿谷へ縦パスを入れ、柿谷は左サイドのスペースへ展開。相馬が走り込み、ドリブルでペナルティエリア左に持ち込んで右足を一せん。これはGKに止められるが、こぼれ球を収めたマテウスが冷静にシュートを放つ。ボールはネットを揺らして追加点を獲得
-
後半16分
名古屋
ランゲラックのフィードの流れから前田がペナルティエリア内に持ち込み、中央に丁寧なパスを送る。しかし、DFにパスを奪われてゴールにはつながらない
-
後半14分
名古屋
マテウスはそのままGシャビエルのポジションに入る
-
後半13分
VARのチェックが終わり、プレーが再開される
-
後半13分
主審が耳に手を当てるシグナルを見せ、VARのチェックを待つ
-
後半12分
名古屋
10GシャビエルOUT→16マテウスIN
-
後半11分
横浜FC
右CKの流れからペナルティエリア手前の中央から武田がシュートを放つが、枠をとらえられない
-
後半7分
横浜FC
自陣からのビルドアップのミスを突かれ、ビハインドの展開に
-
後半7分
名古屋
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は4試合。4勝0分け0敗で勝率は100.0%
-
後半7分
名古屋
GOAL!GOAL!GOAL!吉田豊が敵陣でボールを奪い、一気にペナルティエリア左にドリブルで持ち込んで左足で中央へグラウンダーのパスを送る。パスはディフェンスラインとGKの間の絶妙なコースを取ると、これに反応したのは前田。滑りながら足を投げ出して合わせ、待望の先制点を獲得する
-
後半4分
名古屋
相馬のフィードを受けたGシャビエルがペナルティエリア内に持ち込み、左足で狙いすましたシュートを放つが、六反に防がれる。こぼれ球を柿谷がコントロールして右足でふわりとしたシュートを放つが、これも六反の好セーブに防がれてしまう
-
後半3分
横浜FC
味方のクロスにジャーメインが頭で合わせるが、GKにキャッチされてしまう
-
後半2分
横浜FC
齋藤が敵陣でボールを奪うが、その後が続かず、相手にボールを奪われる
-
後半0分
両チームともに前半と同じメンバーで後半に臨む
-
後半0分
名古屋ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半47分
前半終了。スコアレスで試合を折り返す
-
前半46分
横浜FC
松尾が左サイドでドリブルを仕掛けるが、DFの対応に遭ってボールを奪われてしまう
-
前半46分
アディショナルタイムは1分の表示
-
前半44分
横浜FC
味方のパスを受けたクレーベが前を向き、少し運んでペナルティエリア手前の中央からシュートを放つ。しかし、GKにキャッチされてしまう
-
前半43分
両チームともに守備時はしっかりとブロックを敷き、堅い守備を見せる
-
前半41分
横浜FC
手塚が最終ラインに下がり、ビルドアップの起点となる
-
前半39分
名古屋
吉田豊がペナルティエリア左脇にドリブルで持ち込むが、シュートには至らない
-
前半37分
名古屋
自陣からのパスワークでチャンスをうかがう
-
前半35分
VARのチェックが終わり、プレーが再開される
-
前半35分
主審が耳に手を当てるシグナルを見せ、VARのチェックを待つ
-
前半35分
横浜FC
キッカーの手塚は直接シュートを放つも、ボールは壁に当たってしまう
-
前半34分
横浜FC
瀬古がペナルティエリア手前の左で相手に倒され、FKを獲得する
-
前半33分
横浜FC
左サイドから武田がクロスを供給するが、ゴールには至らない
-
前半32分
横浜FC
攻撃時はマギーニョが高い位置を取って積極的に攻撃参加をする
-
前半29分
名古屋
相馬が右サイドでパスを受けて仕掛けるが、DFのうまい対応に防がれてしまう
-
前半28分
名古屋
右からのCK。キッカーのGシャビエルがペナルティエリア内にクロスを送るが、GKに処理される
-
前半27分
名古屋
後方からの浮き球を受けた相馬が仕掛けるが、DFの対応に防がれてしまう
-
前半25分
名古屋
柿谷がドリブルでペナルティエリア内に持ち込むが、DFの対応に遭ってゴールラインを割ってしまう
-
前半24分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
前半23分
飲水タイムが設けられる
-
前半23分
横浜FC
武田がボールを奪おうと後ろから相手に接触をしてしまう。このプレーが警告の対象となる
-
前半23分
横浜FC
武田にイエローカード
-
前半21分
横浜FC
自陣でブロックを敷いて相手の出方をうかがうシーンが増加する
-
前半19分
横浜FC
クレーベが右サイドでドリブルを仕掛けてクロスを上げるが、DFのタックルに防がれる
-
前半16分
名古屋
キッカーのGシャビエルは低い弾道のシュートを放つが、壁に当たる。こぼれ球を前田が触るが、ゴールには至らない
-
前半16分
名古屋
相馬とGシャビエルがボールの近くにいる
-
前半14分
名古屋
Gシャビエルがパスを受けてドリブルで前線に運ぶと、DFに倒されてFKを獲得する
-
前半13分
名古屋
相馬が相手との接触の際に足を痛めるが、大事に至らず、プレーを再開する
-
前半13分
横浜FC
クレーベとジャーメインの2トップが守備の起点となり、相手をけん制する
-
前半11分
横浜FC
手塚は立ち上がり、プレーが再開される
-
前半10分
横浜FC
手塚が宮原と接触した際に右足を痛めて倒れ込み、プレーが中断する
-
前半9分
横浜FC
松尾がドリブルで前線に仕掛けるが、ペナルティエリア内でDFの対応に遭う
-
前半7分
名古屋
右サイドの敵陣中央でFKを獲得する。キッカーの相馬が正確な浮き球をペナルティエリア内に送ると、柿谷が合わせる。しかし、ゴールには至らない
-
前半5分
横浜FC
立ち上がりから積極的に攻撃を仕掛け、チャンスを創出する
-
前半5分
横浜FC
松尾がドリブルでペナルティエリア手前の中央に運んでパスを送るが、DFにパスをカットされてしまう
-
前半2分
横浜FC
右CKの流れから、ペナルティエリア内のマギーニョがヘディングでそらすが、味方には合わない
-
前半0分
両者の過去対戦成績は2勝2分け2敗と互角
-
前半0分
横浜FC
注目はクレーベ。開幕戦でゴールネットを揺らしたブラジル出身のストライカーはそれ以降無得点と、結果を残せていない。堅守の名古屋を相手に得点を挙げ、今季初勝利に導きたい
-
前半0分
名古屋
注目は左サイドバックを務める見込みの吉田。前節の神戸戦でも相手の攻撃を封じて見せた。今節もマギーニョ、ジャーメインと強烈なアタッカーに仕事をさせず、チームを勝利に導けるか
-
前半0分
横浜FC
リーグ戦開幕以降4試合3得点13失点と攻守ともに改善が急がれる。攻撃面ではクレーベ、斎藤がチャンスを確実に決め切ることが求められ、守備陣は六反を中心に粘り強いプレーを見せられるかが勝利のカギを握る
-
前半0分
名古屋
連勝の要因は何といっても堅い守備力にある。今季失点を喫したのは福岡戦のみで、それ以外の試合は全て「ウノゼロ」。強力なアタッカー陣によるカウンターも強烈だ。堅守速攻で5連勝を飾れるか
-
前半0分
横浜FC
前節はホームでC大阪と対戦し、ジャーメインの得点で一時は同点に追い付いたが、その後複数得点を許して敗戦を喫した。これで開幕からリーグ戦全敗と、名古屋とは対照的なスタートダッシュとなってしまった。勢いに乗る相手にも果敢に挑み、是が非でも初勝利を飾りたい
-
前半0分
名古屋
前節は好調の神戸とアウェイで対戦し、稲垣のスーパーゴールで先制すると、その後は相手の攻撃を封じて開幕4連勝を達成した。優勝を目指すためには、今日も勝点3を奪取したい
-
前半0分
横浜FC
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は3人。南、伊野波、高木が外れ、六反、田代、武田が入る
-
前半0分
名古屋
予想フォーメーションは4-2-3-1。前節からのスタメン変更は5人。木本、長澤、マテウス、齋藤、山崎が外れ、中谷、米本、前田、相馬、柿谷が入る
-
前半0分
横浜FCボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!