J1 第10節
4月18日(日) 15:03 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半53分
試合終了。1-2でアウェイの鳥栖が勝利
-
後半52分
VARのチェックが終わり、プレーが再開される
-
後半51分
主審が耳に手を当てるシグナルを見せ、VARのチェックを待つ
-
後半50分
名古屋
相馬が左サイドの敵陣深くでDFと対じ。ペナルティエリア手前の左に切れ込んで右足でふわりとしたクロスを供給するも、ボールは直接GKにキャッチされてしまう
-
後半49分
名古屋
同点弾を待望するサポーターが手拍子と太鼓で選手を後押しする
-
後半48分
名古屋
森下がバックパスに反応して右サイドの敵陣中央からダイレクトでクロスを送るも、精度を欠いてボールはゴールラインを割ってしまう
-
後半47分
名古屋
多くのロングボールを送り込んでゴールに迫る
-
後半46分
アディショナルタイムは6分の表示
-
後半43分
名古屋
交代出場の木本はDF登録の選手だが、前線に入ってハイボールの対応に徹する。稲垣の得点も木本を起点としたカウンターから生まれている
-
後半41分
鳥栖
15酒井OUT→30田代IN
-
後半40分
名古屋
GOAL!GOAL!GOAL!素早い攻撃を仕掛ける。森下が右サイドを駆け上がり、右サイドの敵陣中央から右足で柔らかいクロスを供給する。DFにクリアされるも、稲垣がこぼれ球に反応。ペナルティエリア手前の中央から右足でボレーシュートを放つと、ボールはDFに当たってコースが変わり、ネットを揺らして1点を返す
-
後半40分
名古屋
16マテウスOUT→14木本IN
-
後半37分
鳥栖
無理に攻め急ぐ必要もなく、ボールを奪い取った後は落ち着いてボールを回す
-
後半35分
名古屋
右サイドでの巧みなパスワークからマテウスが抜け出してペナルティエリア右に進入。ゴールライン際からグラウンダーのクロスを供給するが、直前の抜け出しがオフサイドの判定に
-
後半34分
鳥栖
8林OUT→9山下IN
-
後半33分
名古屋
残り時間も少なくなり、次第に攻撃のギアを上げていく
-
後半30分
鳥栖
交代出場の中野伸は左サイドバックに入る。センターバックはエドゥアルドとファンソッコが務め、右サイドバックを飯野が担う
-
後半29分
鳥栖
22小屋松OUT→7中野嘉IN
-
後半29分
鳥栖
31大畑OUT→47中野伸IN
-
後半28分
名古屋
キッカーのマテウスが左足でインスイングのクロスを供給。ニアサイドで味方が反応するが、ボールはゴールラインを割ってしまう
-
後半27分
名古屋
マテウスがペナルティエリア手前の右でボールを持ち、見事なフェイントでDFを抜くと、ペナルティエリア右に進入。ゴールライン際からクロスを送るが、DFに阻まれて右CKを獲得する
-
後半26分
名古屋
マテウスが右サイドからドリブルで切れ込んでペナルティエリア右に進入。DFと対じして左足で低いシュートを放つが、DFにブロックされてしまう
-
後半26分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
後半24分
飲水タイムが設けられ、プレーが中断する
-
後半24分
名古屋
好機を逃した米本。頭を抱えて悔しがる
-
後半23分
名古屋
キッカーのマテウスが左足でアウトスイングのクロスを供給。ニアサイドに米本が走り込んでヘディングシュートを放つが、枠の左に外れてしまう
-
後半23分
名古屋
森下が中盤からのスルーパスに反応して右サイドの敵陣深くに走り込み、ゴールライン際からマイナスのクロスを供給する。ゴール前には味方が走り込み、柿谷がシュートを放つが、ジャストミートせず。そのままボールを拾ってファーサイドに流れてボールをキープするが、GKに阻まれて左CKを獲得する
-
後半21分
鳥栖
ボールを追う時間が続くが、守備ブロックを形成して落ち着いて名古屋の攻撃をはね返す
-
後半18分
名古屋
キッカーが右足でインスイングのクロスを供給するが、DFにヘディングでクリアされてしまう
-
後半17分
名古屋
左CKを獲得する
-
後半14分
名古屋
相馬は痛みが引いてからプレーに復帰する
-
後半13分
名古屋
相馬がDFとの競り合いで足を押さえて倒れ込み、一時的にプレーが中断
-
後半12分
名古屋
稲垣がバックパスを受けてワンタッチで前線へスルーパスを供給。柿谷が反応してペナルティエリア左に走り込むが、ボールに追い付けない
-
後半9分
名古屋
6宮原OUT→17森下IN
-
後半9分
名古屋
25前田OUT→11相馬IN
-
後半7分
鳥栖
酒井が左サイドの敵陣深くのコーナーフラッグ付近でDFからボールを奪い、右足でグラウンダーのクロスを供給する。林がボールを収めてゴール前でDFと対じ。切り返しで粘り強くボールをキープし、最後は左足で低いシュートを放つが、惜しくも枠の右に外れてしまう
-
後半6分
名古屋
ディフェンスラインやボランチの選手が浮き球のパスやロングフィードを供給し、前線の味方を走らせる意図が感じられる
-
後半3分
名古屋
マテウスは時間をおいてから自力で立ち上がり、プレーに復帰する
-
後半3分
名古屋
マテウスが太ももを押さえて倒れ込み、一時的にプレーが中断
-
後半2分
名古屋
マテウスが見事なパスワークでペナルティエリア左に進入するが、DFに阻まれて倒される。しかし、主審の笛は鳴らない
-
後半0分
鳥栖
23本田OUT→44仙頭IN
-
後半0分
名古屋
5長澤OUT→2米本IN
-
後半0分
名古屋
7阿部OUT→8柿谷IN
-
後半0分
名古屋ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半48分
前半終了。0-2と、アウェイの鳥栖のリードで試合を折り返す
-
前半46分
アディショナルタイムは2分の表示
-
前半45分
鳥栖
GOAL!GOAL!GOAL!敵陣浅い位置でFKを獲得。キッカーの樋口が浮き球を送ると、この流れからこぼれたボールを飯野が頭でつなぐ。酒井がDFと競ってボールを前線に送るが、長澤のクリアに遭う。しかし、酒井はこれに反応。ペナルティエリア手前の中央から右足で豪快に合わせ、ボールはGKの手をはじいてネットを揺らす
-
前半44分
名古屋
長澤がボールコントロールを誤ってボールを奪われるが、奪い返そうとして相手を倒してしまい、警告を受ける
-
前半44分
名古屋
長澤にイエローカード
-
前半42分
鳥栖
ボールを奪った後の攻守の切り替えが素早く、味方が一気に前線に駆け上がり、テンポよくパスを回してカウンターを仕掛ける
-
前半39分
鳥栖
キッカーの樋口が右足でアウトスイングのクロスを供給するが、ゴール前でDFに阻まれて味方はシュートを放てず、ボールはクリアされてしまう
-
前半39分
鳥栖
キッカーは樋口。右足で直接ゴールを狙ってシュートを放つが、壁に当たって右CKを獲得する
-
前半38分
名古屋
ランゲラックは入念に味方の位置をチェックして指示を出す
-
前半37分
鳥栖
ボールサイドに立つのは樋口とエドゥアルド
-
前半37分
鳥栖
小屋松がペナルティエリア手前の中央でマテウスに倒されてFKを獲得
-
前半35分
両チームの選手、ベンチが少しヒートアップするが、時間をおいてから酒井は立ち上がってプレーに復帰する
-
前半35分
鳥栖
酒井が相手との接触で顔を押さえて倒れ込み、一時的にプレーが中断
-
前半32分
名古屋
キッカーのマテウスが左足でインスイングのクロスを供給。ボールはゴール前に向かうが、GKにパンチングでクリアされてしまう
-
前半31分
鳥栖
飯野にイエローカード
-
前半31分
名古屋
マテウスが左サイドでDFに囲まれるが、見事なテクニックを見せてDFを抜き去る。しかし、飯野に倒されて左サイドの敵陣深くでFKを獲得
-
前半30分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
前半29分
飲水タイムが設けられ、プレーが中断する
-
前半27分
名古屋
中盤での相手のプレッシングが激しく、ポゼッションこそ握っているものの、決定機を生み出すには至らない
-
前半24分
鳥栖
林にイエローカード
-
前半23分
鳥栖
名古屋にボールを持たれる時間が続くが、しっかりと枚数をそろえて陣形を整え、ペナルティエリア内で決定的な仕事をさせない
-
前半20分
名古屋
敵陣中央で流動的に動きながら細かいパスを回し、相手の守備の綻びを探る
-
前半18分
名古屋
前田が右サイドからのスルーパスに反応して抜け出すが、タイミングが合わず、オフサイドの判定に
-
前半17分
名古屋
キッカーのマテウスが左足でインスイングのクロスを供給するが、ゴール前でDFにクリアされ、味方のファウルによって相手のFKになる
-
前半16分
名古屋
宮原がロングフィードに反応して右サイドの敵陣深くに走り込むも、小屋松に倒されてFKを獲得
-
前半13分
名古屋
相手のFKの流れからボールを奪ってロングカウンターを展開。吉田豊がハーフウェーライン付近からスルーパスを送り、マテウスが抜け出してボールを収めると、ペナルティエリア中央に進入。左足でシュートを放つが、DFのプレッシャーに遭ってシュートを枠に飛ばせない
-
前半12分
鳥栖
樋口が右足でインスイングの低いクロスを供給するが、ニアサイドでDFにヘディングでクリアされてしまう
-
前半12分
鳥栖
左サイドの敵陣中央で林が倒されてFKを獲得
-
前半10分
名古屋
前田や山崎ら前線の選手がボールホルダーに対して積極的にプレッシングを掛ける
-
前半7分
名古屋
開幕戦以来となる失点を喫する。ビハインドを負った状況で、マッシモフィッカデンティ監督がどのような采配を振るのか、注目が集まる
-
前半6分
鳥栖
GOAL!GOAL!GOAL!大畑が左サイドの敵陣中央でDFと対じ。前方へスルーパスを送ると、酒井が反応して走り込み、ゴールライン際から左足で鋭いクロスを供給する。これに反応したのは林。ニアサイドでうまくヘディングで合わせてネット右を揺らし、先制に成功する
-
前半4分
名古屋
キッカーのマテウスが左足でインスイングのクロスを供給するが、精度を欠いてボールはそのままゴールラインを割ってしまう
-
前半3分
名古屋
キッカーのマテウスが左足でインスイングの低いクロスを供給するが、ニアサイドでDFにクリアされ、右CKを獲得する
-
前半3分
名古屋
ボールサイドに立つのはマテウス
-
前半3分
名古屋
敵陣中央の右でFKを獲得
-
前半2分
名古屋
前田が右サイドからドリブルで切れ込み、味方との巧みなワンツーでペナルティエリア内に進入。しかし、DFの好守備に遭ってボールはクリアされてしまう
-
前半0分
鳥栖
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は5試合。5勝0分け0敗で勝率は100.0%
-
前半0分
名古屋
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は8試合。8勝0分け0敗で勝率は100.0%
-
前半0分
名古屋の直近5試合は3勝2分け0敗。鳥栖の直近5試合は1勝1分け3敗。両者の過去対戦成績は7勝5分け5敗と名古屋の勝ち越し
-
前半0分
鳥栖
3バックの一角を担う大畑は、今季3度目の先発出場を果たす。先週の横浜FC戦では完封勝利に貢献しており、ユース出身の19歳のプレーに期待したい
-
前半0分
鳥栖
予想フォーメーションは3-4-1-2。先週のG大阪戦では思うような攻撃の形を作れないまま先制を許して惜敗を喫した。今節は2位名古屋とのアウェイ戦。リーグ随一の鉄壁守備を誇る相手だけに、チームの真価が問われる一戦となりそうだ
-
前半0分
名古屋
長澤はこの試合でJ1通算100試合出場を達成
-
前半0分
名古屋
注目はマテウス。きっ抗した試合展開が予想されるが、得意のドリブルで敵陣へ切れ込み、鳥栖守備陣の脅威となれるか。セットプレーにも注目が集まる
-
前半0分
名古屋
予想フォーメーションは4-2-3-1。水曜日の広島戦では、得意の「ウノゼロ」で白星を挙げ、クリーンシートの連続記録を9に塗り替えた。今日ホームに迎えるのは名古屋と同じく守備に特徴を持つ鳥栖。先制点が大きなカギとなるだけに、攻守において最後まで集中力を保ちたい
-
前半0分
鳥栖ボールでキックオフ、試合開始
トピックス
-
MLB
大谷翔平の最新情報はこちら!
-
プロ野球
12球団の最新情報はこちら!
-
ゴルフ
日本女子オープンの最新情報はこちら
-
プロ野球
18:00~
巨人vs中日、オリックスvs楽天 ほか -
ゴルフ
NWアーカンソー選手権 渋野 ほか
-
ゴルフ
ライダーカップ
-
Jリーグ
13:00~
J1 札幌vs柏、広島vs名古屋 ほか -
ラグビーW杯
22:00~
プールD アルゼンチン vs チリ ほか -
プロ野球(2軍)
12:30~
ファーム戦 阪神 vs 広島 ほか -
MLB
8:05~
Rソックス(吉田)戦 ほか -
競馬
15:35~
シリウスS(GIII) -
海外サッカー
旗手怜央 セルティックと5年契約を締結
-
MLB
菊池雄星が今季最終登板で11勝目
-
ラグビーW杯
日本、サモアに勝利!8強進出へ前進
-
その他
杭州アジア大会 ニュース速報
-
プロ野球
ドラフト会議 最新情報をチェック
-
競馬
ナムラクレアが悲願のタイトルか/展望
-
大相撲
宮城野親方 独占インタビュー後編
-
ラグビーW杯
9月8日~10月28日
ラグビーW杯

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!