J2 第39節
10月22日(日) 13:05 Kick off
動画
得点
-
前半44分
16 宇野 禅斗
-
相手のクリアボールに反応した藤原がワンタッチでパスを送る。宇野が受けると、ペナルティエリア手前の中央から右足で強烈なシュートを放つ。これがゴール左に決まり、先制に成功する
-
-
後半7分
10 高橋 大悟
-
平河が右サイドの相手陣深くからパスを送ると、バスケスがペナルティエリア右で受けて左足のアウトサイドでラストパスを供給。高橋はトラップで上村を出し抜き、ペナルティエリア中央から左足でシュートを放つ。これが田代の手をはじいてゴールへ吸い込まれる
-
-
後半16分
18 下田 北斗
-
バスケスがドリブルで右サイドを駆け上がり、ペナルティエリア右から右足で折り返す。ゴール前の平河は相手DFの対応に遭うが、こぼれ球に下田が反応。ペナルティアーク内から左足でシュートを放つ。シュートは阿部に当たってコースが変わり、ゴールに吸い込まれる
-
警告・退場
-

後半22分
10 高橋 大悟
スタッツ
| 7 | シュート | 7 |
| 9 | 直接FK | 4 |
| 1 | 間接FK | 3 |
| 2 | CK | 1 |
| 0 | PK | 0 |
| 6 | GK | 7 |
| 3 | オフサイド | 1 |
選手交代
メンバー
ロアッソ熊本
HOME
FC町田ゼルビア
AWAY
試合情報
| 試合会場 | えがおS |
|---|---|
| 観客数 | 9,895 人 |
| 主審 | 佐藤 誠和 |
| 副審 | 林 可人 、 山村 将弘 |
| 第四審判 | 亀川 哲弘 |
| 天気 | 晴 |
| 気温 | 23.5 ℃ |
| 湿度 | 21 % |
| 風 | 弱風 |
| グラウンド状態 | 全面良芝 |
Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!