女子代表国際親善試合
7月14日(金)
得点
-
前半33分 2 清水 梨紗
-
長谷川が自陣でボールを持ち、右サイドのスペースへロングパスを供給。大外を駆け上がっていた清水がペナルティエリア右脇でボールに追い付くと、中途半端な位置を取っていた相手GKを見てダイレクトで絶妙なループシュートを放つ。これが見事にゴールに吸い込まれ、先制に成功する
-
-
前半37分 14 長谷川 唯
-
遠藤が左サイドから斜めにクサビのパスを送る。田中美が少しポジションを引いてボールを収めると、最終ラインの裏へ走り出す長谷川を見て絶妙なスルーパスを供給。長谷川は飛び出すGKを見てペナルティエリア左から左足でループシュートを打ち、無人のゴールへ冷静に流し込む
-
-
後半15分 15 藤野 あおば
-
清家が左サイドのライン際でボールをもらい、相手を引き付けて前のスペースにボールを送る。反応した宮澤がファーストタッチで対じする相手を振り切り、ペナルティエリア左からマイナスへラストパスを供給。ペナルティエリア中央で受けたのは藤野。ワントラップから右足を振り抜き、ゴール左に沈める
-
-
後半16分 14 長谷川 唯
-
清家が左サイドからドリブルで切れ込み、シュートの体勢から右横へパスを出す。フリーで受けた長谷川はペナルティエリア手前の右から右足を思い切りよく振り抜く。シュートはブロックを試みたDFに当たってコースが変わり、GKの逆を突いてゴール右下に吸い込まれる
-
-
後半47分 3 南 萌華
-
キッカーの猶本が蹴ったクロスはGKにクリアされるが、浜野がルーズボールに反応し、ペナルティエリア手前の右からダイレクトでシュートを放つ。ゴール前にいた高橋が触って軌道を変え、残っていた南がゴールエリア左から右足でシュートを放つ。これはGKに触られるも、勢いが勝ってネットを揺らす
-
警告・退場
-
[前半39分]
-
[後半23分]
-
[後半40分]
スタッツ
28 | シュート | 3 |
8 | 直接FK | 7 |
0 | 間接FK | 4 |
1 | CK | 1 |
0 | PK | 0 |
2 | GK | 12 |
4 | オフサイド | 0 |
選手交代
メンバー

日本女子
HOME

パナマ女子
AWAY
GK 12 |
ジェニス ベイリー |
DF 23 |
カリーナ バルトリップレイエス |
DF 5 |
ジョミラ ピンソン |
DF 3 |
ウェンディ ナティス |
DF 4 |
キャサリン カスティージョ |
DF 2 |
ヒラリー ハエン |
MF 8 |
シアンドラ ゴンサレス |
MF 20 |
アルドリス キンテロ |
MF 10 |
マルタ コックス |
MF 7 |
エミリー セデーニョ |
FW 13 |
ライリー タナー |
試合情報
試合会場 | ユアテックスタジアム仙台 |
---|---|
観客数 | 10,206人 |
主審 | ララ リー |
副審 | ヒントン スパワン、ドーンジャンリード ヌアンニト |
第四審判 | 兼松 春奈 |
天気 | 雨のち曇り |
気温 | 25.2℃ |
湿度 | 87% |
風 | 無風 |
グラウンド状態 | 全面良芝 |
グラウンド表面 | 水含み |
トピックス
-
MLB
大谷翔平の最新情報はこちら!
-
プロ野球
12球団の最新情報はこちら!
-
ゴルフ
国内女子ツアーの最新情報はこちら!
-
プロ野球
13:00~
西武 vs ロッテ、巨人 vs 広島 ほか -
日本代表
12:00~
女子親善試合 日本 vs アルゼンチン -
大相撲
9月場所 14日目 貴景勝vs豊昇龍ほか
-
Jリーグ
14:00~
J1 新潟vs横浜FC、神戸vsC大阪 ほか -
ラグビーW杯
21:00~
プールC ジョージアvsポルトガル 他 -
プロ野球(2軍)
12:30~
ファーム戦 楽天 vs 日本ハム ほか -
MLB
8:10~
Rソックス(吉田)戦 ほか -
MLB
鈴木誠也 日本人3人目のシーズン20本塁打
-
プロ野球
オリックス 首位打者・頓宮が疲労骨折
-
日本代表
なでしこJAPAN アルゼンチンに8発快勝
-
ラグビーW杯
アルゼンチンがサモアを下し今大会初勝利
-
バレー
FIVBパリ五輪予選 女子W杯バレー
-
プロ野球
ドラフト会議 最新情報をチェック
-
モーター
角田裕毅 アルファタウリ残留が正式決定
-
卓球
張本美和選手 独占インタビュー後編
-
ラグビーW杯
9月8日~10月28日
ラグビーW杯