後半
-
【後半50分】
試合終了。3-1でホームの浦和が勝利
-
【後半48分】
浦和
GOAL!GOAL!GOAL!アンドリューナバウトが自陣でキープして武藤へつなぐ。武藤はドリブルで持ち上がると、相手を抜き去ってペナルティエリア中央へ進入。右足を振り抜いてネットを揺らす
-
【後半46分】
浦和
宇賀神にイエローカード
-
【後半46分】
浦和
スローインのスローワーを代わった宇賀神が遅延行為の判定を受ける
-
【後半46分】
アディショナルタイムは4分の表示
-
【後半45分】
鹿島
西が左サイドからのクロスに反応。ペナルティエリア内で相手と競り合うと、ファウルの判定を受けてしまう
-
【後半43分】
浦和
前線は1トップ2シャドーの形に。アンドリューナバウトが1トップの位置に入る
-
【後半41分】
鹿島
敵陣中央の左でFKを得る。キッカーの永木が右足でクロスを送ると、西が頭で合わせる。しかし、わずかに枠の右へ外れてしまう
-
【後半40分】
浦和
30興梠OUT→19アンドリューナバウトIN
-
【後半39分】
鹿島
小田が右サイドの敵陣中央からクロスを供給。セルジーニョがヘディングシュートを放つものの、GKにキャッチされてしまう
-
【後半37分】
鹿島
16山本OUT→19山口IN
-
【後半36分】
浦和
相手のCKをしのいでカウンターを仕掛ける。武藤が持ち上がって左サイドの柏木へつなぐと、柏木はクロスを供給。しかし、味方には合わない
-
【後半34分】
鹿島
セルジーニョが右サイドの敵陣中央から味方とのパス交換を経てクロスを供給。ファーサイドへ流れると、最後は左サイドから山本がクロスを入れる。しかし、相手に阻まれてしまう
-
【後半33分】
浦和
15長澤OUT→22阿部IN
-
【後半33分】
浦和
阿部が出場の準備
-
【後半30分】
鹿島
右CKを得る。キッカーの永木が右足でクロスを供給すると、鈴木が相手のマークを外してヘディングシュートを放つ。しかし、右のポストに当たってしまい、ゴールならず
-
【後半29分】
浦和
柴戸は右ウイングバックの位置に入る
-
【後半28分】
鹿島
FKの流れから永木がペナルティエリア内へボールを供給。山本がヘディングシュートを放つも、枠を外してしまう
-
【後半27分】
浦和
46森脇OUT→29柴戸IN
-
【後半26分】
鹿島
ペナルティエリア右へ土居が抜け出して長澤との接触で倒れる。しかし、ファウルの判定とはならない
-
【後半24分】
鹿島
右CKを得る。キッカーは永木。右足でクロスを供給すると、西がニアサイドへ動いてヘディングシュートを放つ。しかし、枠を外してしまう
-
【後半22分】
鹿島
鈴木の警告は西川との接触が対象となる
-
【後半22分】
鹿島
鈴木にイエローカード
-
【後半22分】
鹿島
小田は右サイドバックに入り、西が右サイドハーフへ移る
-
【後半21分】
鹿島
25遠藤OUT→23小田IN
-
【後半20分】
鹿島
鈴木がペナルティエリア内で仕掛けてシュートに持ち込む。しかし、枠を外してしまう
-
【後半17分】
鹿島
40小笠原OUT→9鈴木IN
-
【後半17分】
鹿島
土居が右サイドからのクロスを受けてペナルティエリア内でシュートを放つ。しかし、枠を外してしまう
-
【後半16分】
鹿島
鈴木が出場の準備
-
【後半15分】
浦和
GOAL!GOAL!GOAL!興梠がペナルティエリア左で競り合いを制してボールを持ち、宇賀神へつなぐ。左サイドでプレーが続き、その後中央の武藤へボールが渡る。武藤は華麗なターンで寄せてきたDFをかわし、ペナルティアーク手前から左足を振り抜くと、強烈なシュートがゴール右隅に決まる
-
【後半13分】
浦和
武藤がペナルティエリア右からマイナスの角度へクロスを供給。長澤が反応するも、相手にクリアされる。右CKを得ると、キッカーの柏木はショートコーナーを選択。しかし、最後は武藤がオフサイドの判定を受けてしまう
-
【後半10分】
鹿島
カウンターの流れでセルジーニョが左サイドの敵陣深くでボールを持つ。タメを作って小笠原に戻してパス交換をし、その後安西につなぐものの、安西は相手との接触で倒れる。しかし、ファウルの判定とはならない
-
【後半9分】
浦和
波状攻撃を仕掛ける。最後は右サイドからクロスを供給するが、GKに阻まれてしまう
-
【後半7分】
浦和
GOAL!GOAL!GOAL!左CKを得る。キッカーは柏木。左足でクロスを供給すると、ニアサイドへ動いた岩波が頭で合わせる。シュートはゴール右へ決まる
-
【後半6分】
鹿島
右サイドの敵陣中央でFKを得る。ボールサイドには永木と遠藤が立つ。キッカーは遠藤。左足でペナルティエリア内へボールを送るが、相手にクリアされてしまう
-
【後半4分】
浦和
右サイドで細かくパスを回し、長澤にボールが渡る。長澤はペナルティエリア手前の右から岩波の動きに合わせて浮き球の縦パスを供給。岩波はペナルティエリア右のゴールライン付近からダイレクトで右足で合わせるも、ゴールラインを割ってしまう
-
【後半2分】
鹿島
左サイドの敵陣中央でFKを得る。キッカーは小笠原。右足でクロスを供給するが、相手に阻まれる。最後は遠藤がこぼれ球に反応して敵陣中央からミドルシュートを放つ。しかし、枠を外してしまう
-
【後半1分】
鹿島
安西が左サイドからドリブルを仕掛けてペナルティエリア内へ進入。しかし、相手の対応に遭ってしまい、クロスの供給には至らない
-
【後半0分】
両チームともに、ハーフタイムでの選手交代はなし
-
【後半0分】
鹿島ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
【前半46分】
前半終了。0-1と、アウェイの鹿島のリードで試合を折り返す
-
【前半46分】
アディショナルタイムは1分の表示
-
【前半44分】
鹿島
永木にイエローカード
-
【前半44分】
浦和
興梠が永木からのスライディングタックルを受けて倒れる
-
【前半43分】
浦和
キッカーの武藤が右足でペナルティエリア内へボールを送るも、相手に阻まれる。長澤がこぼれ球を受けてプレーが続き、この流れで宇賀神が左サイドで仕掛けてクロスを供給。ボールはDFとGKの間に向かうと、興梠が反応。しかし、合わせることができない
-
【前半42分】
浦和
長澤が小笠原からのファウルを受けて右サイドの敵陣中央でFKを得る
-
【前半41分】
浦和
焦らずに後方でじっくりとパスを回す
-
【前半38分】
鹿島
GOAL!GOAL!GOAL!セルジーニョがペナルティエリア手前の左からペナルティエリア左へパスを送る。山本がクロスを供給すると、ファーサイドで西が反応。ダイレクトで右足で合わせると、低い弾道のシュートがゴールネットに突き刺さる
-
【前半36分】
浦和
敵陣中央の右でFKを得る。ボールサイドには柏木と武藤が立つ。キッカーの柏木が左足でペナルティエリア左へ山なりのボールを送ると、槙野が頭で折り返す。これに反応した興梠がGKと競り合いになるも、ファウルの判定となってしまう
-
【前半35分】
鹿島
永木が興梠との接触で主審から注意を受ける。さらに昌子が武藤との競り合いでファウルの判定を受ける
-
【前半32分】
鹿島
チョンスンヒョンにイエローカード
-
【前半32分】
浦和
森脇が右サイドをドリブルで持ち上がってシュートを放つ。しかし、枠を外してしまう
-
【前半30分】
鹿島
左CKを得る。キッカーは遠藤。左足でクロスを供給するも、相手にクリアされる。遠藤がこぼれ球をつなぎ、最後は永木のクロスに土居が反応。しかし、オフサイドの判定となってしまう
-
【前半28分】
鹿島
安西がドリブルで持ち上がる。ペナルティエリア手前まで持ち込んで左足を振り抜くも、相手の対応に遭ってしまい、ゴールならず
-
【前半27分】
浦和
興梠が右サイドの森脇へパスを通す。森脇は右サイドの敵陣深くからクロスを供給するが、相手のダイビングヘッドによってクリアされてしまう
-
【前半25分】
鹿島
永木がミドルシュートを放つ。しかし、精度を欠いて枠を大きく外してしまう
-
【前半24分】
鹿島
左サイドのタッチライン付近で山本がドリブルで持ち上がる。安西へつなぐと、安西はさらにドリブルを仕掛けて左サイドの敵陣深くからシュートを放つ。しかし、GKの正面へ飛んでしまう
-
【前半23分】
浦和
ディフェンスラインでパスを回しつつ、じっくりと前進する
-
【前半20分】
浦和
興梠がチョンスンヒョンとの競り合いで倒れるも、ファウルとはならない。ピッチ上に倒れるが、プレーには復帰
-
【前半18分】
浦和
興梠がファウルを受けながらも敵陣中央の武藤へ縦パスをつなぐ。さらに柏木へボールが渡り、柏木は体勢を崩しながら宇賀神へラストパスを送る。宇賀神はシュートまで持ち込むものの、GKに防がれてしまう
-
【前半16分】
浦和
右サイドで森脇がフリーの状態でパスを受ける。そのまま右サイドの敵陣深くからクロスを供給するものの、GKにキャッチされてしまう
-
【前半15分】
鹿島
小笠原からの縦パスをきっかけに右サイドから攻撃を仕掛ける。しかし、クロスの供給には至らない
-
【前半12分】
浦和
武藤が右サイドの敵陣中央からドリブルを仕掛ける。柏木とのワンツーでペナルティエリア右へ進入して力強く右足を振り抜く。しかし、枠の上へ外れてしまう
-
【前半10分】
浦和
長澤が柏木からのパスをペナルティエリア手前の右で受ける。武藤とのパス交換を経てシュートに持ち込むも、わずかに枠の右へ外れてしまう
-
【前半8分】
浦和
宇賀神が左サイドで縦に仕掛けてクロスを入れる。相手に当たったボールをファーサイドで森脇が受けると、左足でグラウンダーのシュートを放つ。しかし、GKに阻まれてしまう
-
【前半6分】
浦和
右CKを得る。キッカーの柏木が左足でクロスを供給するが、ゴール前の競り合いでクリアされる。武藤がこぼれ球を受けてドリブルを仕掛け、右サイドの敵陣深くからクロスを入れる。相手にクリアされるも、最後は宇賀神がシュートを放つ。しかし、枠を外してしまう
-
【前半5分】
浦和
森脇が右サイドの敵陣中央でボールを持ち、武藤の走り込みに合わせてペナルティエリア右へ縦パスを供給。しかし、昌子の対応に遭ってしまい、受けることはできない
-
【前半4分】
浦和
ペナルティエリア左で宇賀神が西と激しく競り合う。宇賀神がファウルの判定を受ける
-
【前半2分】
浦和
宇賀神が相手GKからのフィードを受ける。興梠へ山なりのボールを送ると、受けた興梠がペナルティエリア右でタメを作って森脇へラストパスを供給。森脇は思い切りよくシュートを放つものの、枠の上へ外れてしまう
-
【前半0分】
浦和
選手入場時にはゴール裏、メインロアー、バックロアーの各スタンドをビジュアルサポートが彩る
-
【前半0分】
鹿島
U-19日本代表に選出されている安部はインドネシア遠征に。直近の公式戦であるルヴァンカップの試合で実戦復帰を果たした昌子が13試合ぶりとなるリーグ戦先発を果たし、センターバックに入る
-
【前半0分】
鹿島
予想フォーメーションは4-4-2。リーグ戦、ACL、ルヴァンカップ、天皇杯の試合を並行して行い、4日後にはACLのアウェイ戦を控えるなど日程は過密に。前節からのスタメン変更は5名。10月14日のルヴァンカップ準決勝第2戦からのスタメン変更で見ても5名と、メンバーの固定が難しい中で今節を迎える
-
【前半0分】
浦和
直近の公式戦から中2週間と、万全の態勢でACL出場圏内へ向けた大一番に臨む
-
【前半0分】
浦和
予想フォーメーションは3-3-2-2。前節からのスタメン変更は1名。橋岡はU-19日本代表に選出されているため、右ウイングバックには森脇が入る。森脇のリーグ戦での先発出場は今季2試合目。07年から11年まで鹿島で指揮を執っていたオズワルドオリヴェイラ監督と、前所属が鹿島の興梠が古巣戦となる
-
【前半0分】
浦和ボールでキックオフ、試合開始