代表国際親善試合
9月10日(日)
得点
-
前半11分
14 伊東 純也
-
冨安が中盤から右に大きく展開すると、受けた鎌田はタメを作り、右サイドのタッチライン際に開く菅原へつなぐ。菅原は鋭く縦に仕掛けてシュロッターベックをかわし、ゴールライン際から低いクロスを右足で供給。リュディガーの手前に入ったニアサイドの伊東が右足を伸ばしてコースを変え、ネットを揺らす
-
-
前半19分
19 レロイ サネ
-
巧みなパス交換で日本の守備陣を崩す。ギュンドアンからヴィルツへうまく斜めのパスがつながり、ヴィルツはペナルティアーク内からさらに右斜め前方へパスを出す。最後はゴール前に入り込んだサネが左足でうまくゴール左に流し込み、同点に追い付く
-
-
前半22分
9 上田 綺世
-
右サイドで伊東がうまく時間を使って鎌田に預け、鎌田は大外を駆け上がる菅原につなぐ。菅原は右サイドの相手陣深くから低く鋭いクロスを入れる。ニアサイドの伊東がインサイドで合わせると、中央へ流れたボールに上田が反応し、左足でうまくゴール右下に流し込む。すかさず勝ち越しに成功する
-
-
後半45分
18 浅野 拓磨
-
最終ラインのゴセンスからボールを奪った久保。広大なスペースを悠々と持ち上がり、ゴール前に進入する。最後はテアシュテーゲンを引き付けてフリーの浅野に横パスを出す。浅野は無人のゴールにシュートを決め、大きな3点目を奪う
-
-
後半47分
17 田中 碧
-
久保が持ち上がり、右サイドの相手陣深くから左足でクロスを供給。すると、DF2枚の間で完全にフリーになっていた田中がヘディングシュートを放つ。コントロールされたボールはゴールの左隅に決まり、相手を突き放す4点目を決める
-
警告・退場
スタッツ
| 12 | シュート | 14 |
| 11 | 直接FK | 8 |
| 4 | 間接FK | 1 |
| 4 | CK | 3 |
| 0 | PK | 0 |
| 4 | GK | 8 |
| 1 | オフサイド | 4 |
選手交代
メンバー
ドイツ
HOME
|
GK 1 |
マルク アンドレ テアシュテーゲン |
|
DF 6 |
ヨシュア キミッヒ |
|
DF 2 |
アントニオ リュディガー |
|
DF 15 |
ニクラス ズーレ |
|
DF 5 |
ニコ シュロッターベック |
|
MF 21 |
イルカイ ギュンドアン |
|
MF 23 |
エムレ ジャン |
|
MF 10 |
セルジュ ニャブリ |
|
MF 9 |
フロリアン ヴィルツ |
|
MF 19 |
レロイ サネ |
|
FW 7 |
カイ ハフェルツ |
日本
AWAY
試合情報
| 試合会場 | フォルクスワーゲン アレナ |
|---|---|
| 観客数 | 24,980人 |
| 主審 | ジョアン ピニェイロ |
| 副審 | ブルーノ ジェズス、ルシアーノ マイア |
| 第四審判 | グスタボ コレイア |
| 天気 | 晴れ |
| 気温 | 21℃ |
| 湿度 | 68% |
| 風 | 無風 |
| グラウンド状態 | 全面良芝 |