代表国際親善試合
1月1日(月)
得点
-
後半6分
17 田中 碧
-
左のハーフスペースで縦パスを受けた堂安が右へ大きく展開。ペナルティエリア右で伊東が受け、単独突破のフリをして中央にパスを出す。相手DFに当たってコースが変わると、ゴール前にサポートに来た田中が収め、落ち着いて右足を振り抜く。力強いシュートをゴールに突き刺し、待望の先制点を奪う
-
-
後半27分
13 中村 敬斗
-
ペナルティエリア左の浅い位置から中村が縦にスルーパスを送る。後方から攻撃参加した佐野がマイナス方向へ折り返すと、南野が受け、シュートを放つ。これはパティワットにセーブされるも、こぼれ球に詰めた中村がしっかりと押し込み、2点目を奪う
-
-
後半29分
-
左CKを獲得。キッカーの堂安が左足でクロスを上げると、ニアサイドに細谷が飛び込んでフリックする。これがゴール前のエリアスに当たってゴールへ吸い込まれ、あっという間にリードを3点に広げる
-
-
後半37分
5 川村 拓夢
-
左からの三浦のクロスは流れるも、右で菅原が拾い、堂安とのワンツーから突破する。菅原がペナルティエリア右の深い位置から折り返すと、ゴール前に走り込んだ川村がヘディングシュートを放つ。一度はパティワットに阻まれるが、川村はこぼれ球を自ら頭で押し込み、4点目を奪う
-
-
後半46分
8 南野 拓実
-
ペナルティエリア手前の右で南野がボールを持ち、中央の堂安へ横パスを供給。堂安は収められないが、戻ってきた相手に当たったボールがゴール方向に流れる。これを拾った南野が巧みなタッチから冷静にゴールへ流し込み、5点目を奪う
-
警告・退場
-
[前半33分]
-
[後半16分]
スタッツ
| 29 | シュート | 6 |
| 6 | 直接FK | 7 |
| 1 | 間接FK | 1 |
| 13 | CK | 3 |
| 0 | PK | 0 |
| 3 | GK | 13 |
| 1 | オフサイド | 1 |
選手交代
メンバー
日本
HOME
タイ
AWAY
|
GK 23 |
パティワット カマイ |
|
DF 21 |
スパナン ブリーラット |
|
DF 4 |
エリアス ドラー |
|
DF 5 |
クリサダ カマン |
|
DF 12 |
ニコラス ミケルソン |
|
MF 22 |
ウィーラテップ ポンパーン |
|
MF 18 |
ピチャ ウーラ |
|
MF 13 |
ジャルンサック ウォンコーン |
|
MF 19 |
パトンポン チャロエンラッタナピロム |
|
MF 11 |
ボディン パラ |
|
FW 9 |
ティーラサック ポエイピマイ |
試合情報
| 試合会場 | 国立競技場 |
|---|---|
| 観客数 | 61,916人 |
| 主審 | キム ウースン |
| 副審 | カク ソンスン、バン ギヨル |
| 第四審判 | 谷本 涼 |
| 天気 | 晴れ |
| 気温 | 12.5℃ |
| 湿度 | 25% |
| 風 | 弱風 |
| グラウンド状態 | 全面良芝 |
| グラウンド表面 | 乾燥 |