後半
-
【後半51分】
試合終了。2-1でホームの長崎が勝利
-
【後半48分】
長崎
大本が前線から全速力でプレッシングを行う。このプレーにスタンドから大きな歓声が上がる
-
【後半47分】
長崎
29畑OUT→41大本IN
-
【後半46分】
アディショナルタイムは4分の表示
-
【後半45分】
長崎
16吉岡OUT→7幸野IN
-
【後半43分】
長崎
ベンチでは幸野が出場の準備を進める
-
【後半42分】
甲府
敵陣中央から新井が鋭い縦パスを立て続けに送るも、DFに対応されてしまい、堅固な守備を打破できない
-
【後半39分】
甲府
サポーターは飛び跳ねて熱烈な応援を続けている
-
【後半37分】
甲府
13太田OUT→19宮崎IN
-
【後半36分】
甲府
ベンチでは宮崎が出場の準備を進める
-
【後半36分】
長崎
吉岡が小林のタックルを受けて足を痛めるも、すぐに立ち上がる
-
【後半33分】
長崎
17長谷川OUT→28翁長IN
-
【後半31分】
主審は無線機器を取り替えてプレーが再開する
-
【後半30分】
主審の無線機器のトラブルにより、一時的にプレーが中断
-
【後半29分】
長崎
速攻を仕掛ける。敵陣中央から吉岡がスルーパスを送ると、ペナルティエリア左で長谷川が受ける。長谷川はファーサイドを狙った低いシュートを放つも、岡西のスーパーセーブに遭い、得点には至らない
-
【後半26分】
長崎
敵陣深くまで進入するも、相手の集中した守備に手を焼き、シュートシーンを作れない
-
【後半23分】
長崎
右CKを得ると、キッカーは島田。インスイングのクロスを送るも、ファーサイドの黒木はわずかに合わせられない
-
【後半21分】
甲府
16松橋OUT→17金園IN
-
【後半20分】
甲府
左サイドの敵陣深くから森がインスイングのクロスを送ると、DFがクリアしてペナルティエリア手前の右にボールがこぼれる。これを松橋が拾うと、思い切りよくシュートを放つ。しかし、枠を外れてしまい、チャンスを生かせない
-
【後半19分】
甲府
1点のビハインドを背負っているものの、攻め急がず、丁寧にパスを回している
-
【後半16分】
長崎
敵陣中央の右から新里が右サイドの敵陣深くのスペースにスルーパスを送る。しかし、米田との呼吸が合わず、パスはつながらない
-
【後半13分】
長崎
前線から積極的な守備を行い、相手にビルドアップの自由を与えない
-
【後半10分】
長崎
キッカーは島田。ファーサイドに柔らかいクロスを送ると、イサンミンが頭で合わせる。しかし、枠の右に外れてしまう
-
【後半9分】
長崎
吉岡が松橋に敵陣中央の左で倒されてFKを獲得する
-
【後半7分】
甲府
右CKを獲得。キッカーは荒木。ニアサイドに鋭いクロスを蹴り込むも、島田に大きくクリアされてしまう
-
【後半6分】
甲府
左CKを獲得。キッカーは荒木。鋭いボールを送るも、イサンミンに対応されてしまい、チャンスには至らない
-
【後半4分】
甲府
武岡のパスを受けた松橋が右サイドの敵陣深くからアウトスイングのクロスを供給。しかし、DFに大きくクリアされてしまう
-
【後半3分】
甲府
前線から積極的にプレッシングを行い、パスコースを限定している
-
【後半1分】
甲府
新井がボランチ、小柳がセンターバックのポジションに入っている
-
【後半1分】
長崎
ペナルティエリア右で米田がDFに倒されるも、笛は鳴らない
-
【後半0分】
甲府
7中山OUT→3小柳IN
-
【後半0分】
長崎ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
【前半48分】
前半終了。2-1と、ホームの長崎のリードで試合を折り返す
-
【前半46分】
長崎
立ち上がりに発揮した鋭い攻撃が見せられずにいる
-
【前半46分】
アディショナルタイムは2分の表示
-
【前半42分】
甲府
太田のパスに反応した松橋が右サイドの敵陣深くからふわりと浮かせたクロスを送る。しかし、富澤にパンチングでクリアされてしまい、シュートには持ち込めない
-
【前半40分】
長崎
右サイドの敵陣深くから米田が柔らかいクロスを供給。しかし、松橋に落ち着いて対応されてしまい、チャンスには至らない
-
【前半39分】
甲府
攻守に素早い切り替えを見せて主導権を握っている
-
【前半36分】
甲府
キッカーは荒木。左足でニアサイドを狙ったシュートを放つも、富澤の素晴らしいセーブに遭い、同点弾は奪えない
-
【前半35分】
長崎
黒木にイエローカード
-
【前半35分】
甲府
ペナルティエリア手前の右で荒木が黒木に倒されてFKを獲得する
-
【前半31分】
甲府
GOAL!GOAL!GOAL!右CKを獲得。キッカーは中山。ペナルティエリア中央にクロスを送ると、佐藤洸が体に当ててペナルティエリア左にボールがこぼれる。これを太田がゴールに背を向けて拾うと、鋭い反転から右足を振り抜く。ゴールに向かったボールは富澤の手をはじきながらも、ネットを揺らして1点を返す
-
【前半28分】
甲府
果敢なドリブルでペナルティエリア手前に進入した森が思い切りよくシュートを放つも、富澤の素晴らしいセーブに遭い、ネットを揺らせない
-
【前半25分】
甲府
右サイドの敵陣深くから森が低いクロスを送ると、ニアサイドで反応した太田がワンタッチで後方へ落とす。これに反応した武岡がペナルティエリア手前の右からダイレクトで左足を振り抜くも、枠の左に外れてしまい、決定機には至らない
-
【前半22分】
長崎
2点のリードを奪い、余裕を持った積極的な攻撃を披露している
-
【前半20分】
長崎
左CKを獲得。キッカーは島田。アウトスイングのクロスを送ると、DFが頭でクリアしてペナルティエリア手前にボールがこぼれる。新里が拾い、シュートを放つも、大きく枠を外れてしまい、追加点は奪えない
-
【前半17分】
甲府
敵陣中央の右から武岡が右足でクロスを供給。しかし、富澤に直接キャッチされてしまい、チャンスには至らない
-
【前半14分】
長崎
GOAL!GOAL!GOAL!左CKを獲得。キッカーは島田。アウトスイングのクロスを供給すると、ペナルティエリア中央で新里が反応。ダイレクトで左足を一せんすると、豪快なシュートがネットに突き刺さって追加点を奪取する
-
【前半11分】
甲府
左サイドの敵陣中央でFKを獲得すると、キッカーは荒木。ニアサイドにアウトスイングの低いクロスを蹴り込むと、太田が合わせる。しかし、富澤の正面に飛んでしまい、同点弾は奪えない
-
【前半9分】
長崎
GOAL!GOAL!GOAL!畑が敵陣浅い位置でボールを奪い、吉岡へパスを送る。吉岡は敵陣中央でボールを受けると、思い切りよく左足を振り抜く。強烈なシュートがゴールに向かうと、岡西の手をはじきながらも、ネットに突き刺さり、早い時間帯で先制に成功する
-
【前半6分】
長崎
右サイドの敵陣中央から米田が縦にスルーパスを送るも、パスの精度を欠いて新里にはつながらない
-
【前半4分】
ピッチには雨が降っている
-
【前半2分】
長崎
敵陣中央の右から磯村が右足でクロスを送ると、DFが頭でクリアしてペナルティエリア左にボールがこぼれる。これに反応した吉岡が左足を振り抜くも、岡西にキャッチされてしまい、先制点は奪えない
-
【前半0分】
長崎は黒木、甲府は新井がキャプテンマークを巻く
-
【前半0分】
甲府
予想フォーメーションは3-4-2-1。4回戦は格下の法政大相手に苦戦を強いられるも、延長戦を制して突破。準決勝進出を目指して臨むこの試合の注目は、佐藤洸だ。背番号18は、リーグ戦での出場機会が限られているだけに、古巣との一戦で「ゴール」という結果を残し、サポーターに自らの存在を示したい
-
【前半0分】
長崎
予想フォーメーションは4-4-2。仙台との接戦をモノにして準々決勝にコマを進めてきた。トラスタで迎えるこの試合のキーマンとなるのは、仙台戦で決勝点を奪った長谷川だ。経験豊富なストライカーは、勝負強さを発揮してチームを白星に導けるか。また、古巣戦となる黒木の精力的なプレーからも目が離せない
-
【前半0分】
甲府ボールでキックオフ、試合開始