後半
-
【後半50分】
札幌
古巣対決となる指揮官を中心に、ベンチでは円陣が組まれて喜びを分かち合う
-
【後半50分】
試合終了。0-2でアウェイの札幌が勝利
-
【後半49分】
札幌
4菅OUT→2石川IN
-
【後半48分】
浦和
柴戸が自陣から敵陣左サイドへ大きく展開。山中が受け、ペナルティエリア左への進入を図るも、カバーに入ったDFに突破を阻まれてしまう
-
【後半46分】
浦和
宇賀神が右サイドの敵陣深くから丁寧にクロスを送る。槙野らが飛び込むが、わずかに合わせられず
-
【後半46分】
札幌
低く構える守備にシフト。守り切れるか
-
【後半46分】
アディショナルタイムは4分の表示
-
【後半44分】
浦和
スルーパスを受けた山中が左サイドの敵陣深くからクロスを送ると、Aナバウトが頭で合わせてゴールを決める。しかし、山中のオフサイドを取られて取り消される
-
【後半44分】
浦和
ピッチ全体でプレスを強め、奪っては複数の味方が一気に駆け上がってゴールへと迫る
-
【後半43分】
札幌
進藤にイエローカード
-
【後半43分】
札幌
クソンユンも含め、ピッチを広く使って落ち着いてパスを回す。マイボールの時間を増やすことで、相手に攻撃の隙を与えない
-
【後半41分】
札幌
キッカーは福森。アウトスイングの鋭いクロスを送るも、はね返されてしまう
-
【後半40分】
浦和
マルティノスにイエローカード
-
【後半40分】
札幌
ジェイが中盤から突破。ペナルティエリア手前の中央からシュートを放つと、相手に当たって左CKを獲得する
-
【後半39分】
札幌
深井が右サイドの敵陣中央からラフなクロスを送る。鈴木が足を伸ばすが、わずかに届かず
-
【後半37分】
札幌
キッカーは福森。中央へクロスを送るも、飛び上がった味方の頭上をわずかに越えてしまう
-
【後半37分】
札幌
右CKを獲得する
-
【後半37分】
札幌
残り時間も意識し、攻め急がずに落ち着いてつなぐ意識がうかがえる
-
【後半36分】
札幌
11AロペスOUT→48ジェイIN
-
【後半36分】
札幌
7LフェルナンデスOUT→26早坂IN
-
【後半35分】
浦和
岩波にイエローカード
-
【後半35分】
札幌
Lフェルナンデスが自陣からの強引なドリブルで突破。岩波に後ろから倒され、FKを得る
-
【後半34分】
浦和
キッカーの山中がクロスを送ると、槙野が頭で流し気味に合わせる。しかし、枠の上へと外れてしまう
-
【後半34分】
浦和
交代枠を使い切る
-
【後半34分】
浦和
10柏木OUT→11マルティノスIN
-
【後半33分】
浦和
右サイドの敵陣中央でFKを獲得する
-
【後半32分】
浦和
左CKを獲得。キッカーは山中。高いクロスを送ると、槙野が相手と競り合いながらも力強いヘディングシュートを放つ。しかし、枠の左へと外れてしまう
-
【後半31分】
札幌
キッカーは福森。ファーサイドへクロスを送るも、はね返される。それでも、この流れからこぼれ球がつながり、最後はAロペスがゴールエリア右の角度のない位置からヘディングシュートを放つ。しかし、西川に阻まれてしまう
-
【後半30分】
札幌
右サイドの敵陣中央でFKを獲得する
-
【後半28分】
札幌
キッカーは福森。自慢の左足で直接狙うも、ボールは落ち切らずに枠の上へと外れてしまう
-
【後半28分】
札幌
敵陣中央でFKを獲得する
-
【後半27分】
浦和
興梠が強引な反転からDFをかわし、ペナルティエリア手前の中央から左足でミドルシュートを放つ。しかし、大きく枠の右へと外れてしまう
-
【後半26分】
浦和
宇賀神が右サイドの敵陣中央からクロスを送る。ゴール前でAナバウトがぽっかりと空き、精いっぱい足を伸ばして合わせる。しかし、コントロールし切れず、ボールは枠の左へと外れてしまう
-
【後半25分】
浦和
柏木が右サイドのハーフウェーライン付近から鋭いスルーパスを送る。興梠が収め、ペナルティエリア右脇からクロスを送る。上がってきたエヴェルトンが頭で合わせるが、枠の左へと外れてしまう
-
【後半25分】
札幌
進藤と福森はこの試合も積極的にバックラインから飛び出し、高い位置でパスワークに関与している
-
【後半22分】
札幌
チャナティップを中心に、パスと単独突破を織り交ぜた攻撃を披露している
-
【後半21分】
浦和
山中が左サイドでAナバウトとうまくスイッチし、左サイドの敵陣中央から低いクロスを送る。しかし、待っていた興梠には合わない
-
【後半19分】
札幌
右CKを獲得すると、キッカーは福森。ニアサイドへ鋭いクロスを送ると、宮澤が頭で流す。荒野らが飛び込むが、相手へのファウルを取られてしまう
-
【後半18分】
札幌
チャナティップが中央から右サイドのスペースへスルーパスを出す。Aロペスが走り込み、ペナルティエリア右へ進入。切り返してDFを華麗にかわすも、シュートシーンには持ち込めない
-
【後半16分】
浦和
山中が左サイドの敵陣深くからニアサイドへ鋭いクロスを送る。興梠が足から飛び込んで合わせると、ボールはゴールマウスの右へと向かう。しかし、クソンユンのスーパーセーブに阻まれ、得点ならず
-
【後半16分】
浦和
左CKを獲得すると、キッカーは山中。クロスを送ると、マウリシオが頭で合わせる。しかし、ブロックされてしまう
-
【後半15分】
札幌
チャナティップを中心に、フリックを多用したパスワークで相手を翻弄し、Aロペスや鈴木が積極的に裏へ飛び出してゴールに迫っている
-
【後半15分】
浦和
7長澤OUT→29柴戸IN
-
【後半14分】
浦和
キッカーは柏木。ゴール前へ浮き球を送るも、はね返されてしまう
-
【後半13分】
浦和
突破を図ったAナバウトが倒され、敵陣中央でFKを獲得する
-
【後半12分】
札幌
相手のプレスが弱まり、中盤で自在にパスを回している
-
【後半10分】
札幌
進藤が華麗なドリブルで相手をかわし、左横のAロペスへ預ける。受けたAロペスはペナルティエリア手前の右から左足でシュートを放つも、大きく枠を外れてしまう
-
【後半9分】
札幌
素早いプレスからチャナティップがボールを奪い、こぼれ球を福森がペナルティエリア左で受ける。しかし、オフサイドを取られてしまう
-
【後半7分】
札幌
Aロペス、チャナティップ、荒野の3人で中央を崩し、複数のDFを華麗に置き去りにする。このパスワークから、最後はAロペスがペナルティエリア中央からシュートを放つも、枠の右へと外れてしまう
-
【後半5分】
札幌
Aロペスが縦に仕掛け、ペナルティエリア右の角度のない位置から右足でシュートを放つも、GKに正面でセーブされてしまう
-
【後半5分】
浦和
右サイドの敵陣中央から宇賀神がゴール前へ走り込むAナバウトを見てクロスを送る。しかし、ボールはGKへと渡ってしまう
-
【後半4分】
浦和
キッカーは柏木。山なりのクロスを送るも、はね返されてしまう
-
【後半3分】
浦和
岩波が左サイドへ展開。受けた山中が突破を見せ、左サイドの敵陣深くからクロスを送る。相手に当たって左CKを獲得
-
【後半3分】
両チームともに球際でのプレスを強く保ち、五分五分の立ち上がりを見せている
-
【後半0分】
浦和
14杉本OUT→19AナバウトIN
-
【後半0分】
札幌ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
【前半48分】
前半終了。0-2と、アウェイの札幌のリードで試合を折り返す
-
【前半47分】
札幌
残り時間を意識し、低い位置でゆっくりとボールを回す
-
【前半46分】
札幌
Aロペスが強引なドリブルで中央を突破し、ペナルティエリア手前の中央から左足を振り抜く。しかし、至近距離でブロックされてしまう
-
【前半46分】
アディショナルタイムは2分の表示
-
【前半45分】
札幌
DFの裏へのロングパスにAロペスが反応して走り込む。しかし、マウリシオにカバーされてゴールには迫れない
-
【前半43分】
浦和
キッカーは柏木。鋭いクロスを送るも、はね返されてしまう
-
【前半42分】
浦和
左サイドの敵陣中央でFKを獲得する
-
【前半40分】
札幌
ミスパスを拾った味方がペナルティエリア右脇から折り返す。受けたAロペスがペナルティエリア中央の浅い位置から強引にシュートを放つも、外れてしまう
-
【前半39分】
札幌
LフェルナンデスがAロペスとのワンツーでペナルティエリア右に抜け出し、GKを引き付けてから折り返す。中で完全にフリーで待っていたのは鈴木。無人のゴールに流し込んでハットトリック、と思いきやはるか上空へ打ち上げてしまう
-
【前半38分】
ともに前線からのプレスを掛けているぶん、中盤のスペースは広く空いている。そのため、中盤からは比較的自由にボール回しを行っている
-
【前半37分】
両チームともに前線から複数の選手がプレスを掛け、DFから余裕を奪っている
-
【前半36分】
札幌
Aロペスにイエローカード
-
【前半36分】
浦和
柏木が中央から右サイドへ展開。受けた宇賀神が巻いたクロスを送るも、飛び出したGKにキャッチされてしまう
-
【前半34分】
札幌
キッカーはインスイングのクロスを送ると、中でボールがこぼれる。最後はチャナティップが左足でミドルシュートを放つが、大きくふかしてしまう
-
【前半34分】
札幌
菅が左サイドの敵陣深くでドリブルを仕掛け、クロスを送る。相手に当たって左CKを獲得
-
【前半33分】
浦和
キッカーは柏木。クロスを送るが、ニアではね返されてしまう
-
【前半33分】
浦和
ロングボールから杉本が抜け出し、ペナルティエリア右から折り返す。相手に当たって右CKを獲得
-
【前半32分】
札幌
フリーで横パスを収めたAロペスがペナルティエリア手前の中央で切り返し、左足でシュートを放つ。しかし、枠の左へと外れてしまう
-
【前半31分】
浦和
杉本、興梠の2トップに良いボールが入らず、ボールロストから相手に進攻を許す場面が続く
-
【前半29分】
浦和
キッカーは柏木。クロスを送るも、はね返されてしまう
-
【前半29分】
浦和
右サイドの敵陣中央でFKを獲得する
-
【前半27分】
札幌
GOAL!GOAL!GOAL!マウリシオのミスパスを拾ったチャナティップがハーフウェーライン付近から前線へ鋭いスルーパスを送る。鈴木がスピードを生かして一気に抜け出し、GKと1対1に。左足で豪快な一撃をネットの左隅に突き刺し、2点目を挙げる
-
【前半26分】
浦和
岩波が右サイドの敵陣中央から緩やかなクロスを送るも、GKにキャッチされてしまう
-
【前半25分】
札幌
宮澤がペナルティエリア右で突破を図る。これは阻まれるが、こぼれ球にすぐ横のAロペスが反応し、右足で鋭いシュートを放つ。しかし、西川のファインセーブに阻まれてしまう
-
【前半24分】
札幌
キッカーは福森。鋭いクロスを送るも、味方はうまく合わせられない
-
【前半23分】
札幌
右サイドの敵陣中央でFKを獲得する
-
【前半22分】
札幌
左サイドのスローインのシーンから鈴木がうまく抜け出し、ペナルティエリア左から折り返す。反応したLフェルナンデスがスルーすると、その後方に入ったAロペスが右足でシュートを放つ。しかし、DFにブロックされてしまう
-
【前半21分】
浦和
宇賀神が右サイドの敵陣中央からクロスを送る。興梠が頭で合わせるも、GKに阻まれてしまう
-
【前半20分】
札幌
Lフェルナンデスが右サイドの敵陣深くからクロスを送るも、高くなってGKにキャッチされてしまう
-
【前半20分】
札幌
鈴木が外へ開いてDFをかわし、ペナルティエリア左脇から左足でクロスを送る。しかし、味方には合わない
-
【前半18分】
札幌
中央で華麗な崩しを見せ、Aロペスが前を向く。ゴール前のスペースへ走り込む鈴木を確認し、敵陣中央からスルーパスを送る。受けた鈴木は豪快なファーストタッチで飛び出したGKをかわしにかかるが、大きくなってボールはそのままゴールラインを割ってしまう
-
【前半17分】
札幌
福森が最終ラインから相手守備陣の裏へロングパスを出す。鈴木がうまく抜け出すが、ボールは西川の下に渡る
-
【前半16分】
札幌
Lフェルナンデスのスローインからプレーが再開される
-
【前半16分】
札幌
スタッフはOKのサインを送る。Lフェルナンデスはプレー続行可能のもよう
-
【前半15分】
札幌
ピッチには担架が入り、Lフェルナンデスはピッチ外に出される
-
【前半15分】
札幌
Lフェルナンデスが接触のないところで足を痛め、ピッチに倒れ込む
-
【前半14分】
中盤で激しい競り合いが続き、両チームともに奪っては前線へ鋭い縦パスを入れる、というシーンが続いている
-
【前半12分】
札幌
福森が左サイドの敵陣中央から左足でクロスを送る。ファーサイドのAロペスが胸で落とすと、すぐ隣の鈴木が反応して至近距離からボレーシュートを放つ。しかし、わずかに枠の上へと外れてしまう
-
【前半11分】
札幌
チャナティップが中盤からドリブルを仕掛けてペナルティエリア左へ進入。しかし、複数のDFに囲まれて進攻を阻まれてしまう
-
【前半10分】
浦和
プレスの強度を強め、中盤でセカンドボールを拾う場面が増えている
-
【前半8分】
浦和
右サイドから低いクロスが入る。ゴール前の杉本が足下で収め、長澤がボールをもらう。前向きの姿勢からゴールに迫るも、シュートは打てず
-
【前半6分】
札幌
チャナティップがセンターサークル付近から左サイドの敵陣深くへロングパスを送る。菅が反応して走り込むも、DFにカバーされてしまう
-
【前半5分】
札幌
相手ボールになっても、素早いプレスで囲い込んで自由を与えない守備を見せている
-
【前半4分】
浦和
後方からロングパスが出される。興梠がペナルティエリア右で収めにかかるが、オフサイドを取られてしまう
-
【前半2分】
札幌
GOAL!GOAL!GOAL!菅が左サイドの敵陣中央から中央のAロペスへ横パスを送る。Aロペスはペナルティエリア手前の中央からゴール前へパスを出すと、鈴木が反応してうまく抜け出す。GKと1対1になり、落ち着いて左足でシュートを決めて先制に成功
-
【前半2分】
浦和
キッカーは山中。得意の左足を振り抜くも、大きくふかしてしまう
-
【前半1分】
浦和
敵陣中央の右からのFKで再開される
-
【前半1分】
浦和
柏木が深井の強烈なタックルを受けてピッチに倒れ込む
-
【前半0分】
札幌
予想フォーメーションは3-4-2-1。開幕戦はベンチスタートだったLフェルナンデス、鈴木がスタメンで起用される。結果を残し、指揮官へのアピールを果たせるか
-
【前半0分】
浦和
予想フォーメーションは3-3-2-2。開幕戦と同じスタメンで臨む。2トップには興梠と杉本が入り、新加入のドリブラー汰木が初のベンチ入りを果たす
-
【前半0分】
浦和ボールでキックオフ、試合開始