後半
-
【後半50分】
試合終了。2-1でホームの徳島が勝利。J2通算200勝を達成した
-
【後半48分】
徳島
水戸に攻め込まれる時間となっている。自陣でボールを奪うと、前線に大きく蹴り込み、時間を有効的に稼ぐ
-
【後半46分】
アディショナルタイムは4分の表示
-
【後半44分】
徳島
GOAL!GOAL!GOAL!ペナルティエリア右から渡井が中央へマイナスのボールを出すと、反応したのは野村。左足でコースを狙ったグラウンダーのシュートをゴール右下に決め、逆転に成功する
-
【後半43分】
水戸
19小川OUT→14清水IN
-
【後半42分】
徳島
左サイドの敵陣中央でFKを獲得。ボールサイドには野村と小西が立つ。キッカーの野村が右足でクロスを上げると、ゴール前で岩尾が宮と競り合いに。岩尾は合わせられなかったが、宮の頭に当たったボールはゴール方向へ。しかし、好反応を見せた村上に防がれてしまう
-
【後半40分】
徳島
味方からのグラウンダーの縦パスに反応して駆け出した野村がペナルティエリア右から中央に向けて出すも、至近距離でDFに当たってしまう
-
【後半39分】
徳島
9河田OUT→13清武IN
-
【後半37分】
徳島
15岸本OUT→22藤田IN
-
【後半37分】
水戸
右CKを獲得。キッカーの浜崎が右足でクロスを上げると、ファーサイドで混戦となり、ペナルティエリア中央にこぼれる。これに反応した村田がシュートを放つも、精度を欠いたボールとなり、枠を外れてしまう
-
【後半35分】
水戸
ペナルティアーク内から小川がシュートを放つも、枠をとらえられない
-
【後半34分】
水戸
10木村OUT→11村田IN
-
【後半34分】
水戸
キッカーは浜崎。右足でゴール右に向かって外から巻いてくるシュートを放つも、梶川のセーブに遭ってしまう
-
【後半33分】
水戸
ペナルティエリア手前の中央でFKを獲得。ボールサイドには志知と浜崎が立つ
-
【後半29分】
徳島
渡井がペナルティエリア手前の中央から右足でグラウンダーのシュートを放つも、村上の正面を突き、キャッチされてしまう
-
【後半26分】
水戸
左サイドの敵陣中央から志知が鋭いグラウンダーのクロスを供給。小川がゴール前にボールを出すも、味方には合わず。梶川に処理されてしまう
-
【後半22分】
水戸
17福満OUT→45浅野IN
-
【後半21分】
徳島
左CKを獲得。キッカーの野村が右足でクロスを上げるも、ペナルティエリア中央で飛び出してきた村上のパンチングに遭ってしまう
-
【後半18分】
徳島
GOAL!GOAL!GOAL!左サイドの敵陣深くから杉本がゴール前でワンバウンドする鋭いクロスを右足で入れる。ニアサイドにいた野村は合わせられなかったが、ファーサイドで反応したのは河田。駆け込みながら合わせてシュートを放ち、ゴールネットに突き刺す
-
【後半14分】
徳島
自陣の中央からヨルディバイスが右サイドにロングフィードを供給。拾った岸本は小西に渡す。受けた小西はペナルティエリア手前の右から左足を振り抜く。鋭いシュートが放たれるも、ゴール左に外れてしまう
-
【後半11分】
水戸
右サイドの敵陣中央でFKを獲得。キッカーの浜崎が右足で高い弾道のクロスを上げるも、ペナルティエリア中央で飛び出してジャンプした梶川にキャッチされてしまう
-
【後半9分】
徳島
左CKを獲得。キッカーの野村が右足でクロスを上げるも、ファーサイドで飛び出してきた村上にキャッチされてしまう
-
【後半7分】
徳島
左サイドの敵陣中央でFKを獲得。キッカーの野村が右足でクロスを上げると、ペナルティエリア中央で反応したのは岩尾。うまく頭で合わせ、ゴール右にヘディングシュートを放つも、村上の好守備に遭ってしまう
-
【後半6分】
水戸
福満にイエローカード
-
【後半2分】
徳島
左サイドの敵陣深くから渡井が左足でクロスを入れるも、ニアサイドでDFの体に当たり、処理されてしまう
-
【後半0分】
徳島
5石井OUT→25内田航IN
-
【後半0分】
徳島ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
【前半47分】
前半終了。0-1と、アウェイの水戸のリードで試合を折り返す
-
【前半46分】
アディショナルタイムは1分の表示
-
【前半45分】
徳島
左サイドの敵陣中央から杉本が右足で鋭いクロスをゴール前に供給。しかし、飛び出した村上に処理されてしまう
-
【前半42分】
徳島
ペナルティエリア中央から河田が振り向きざまに右足でシュートを放つ。しかし、村上の正面に向かってしまい、村上に処理される
-
【前半41分】
徳島
相手に寄せられている中、右サイドの敵陣深くから岸本が右足でクロスを上げるも、ペナルティエリア中央で村上にキャッチされてしまう
-
【前半40分】
徳島
左CKを獲得。キッカーの野村が右足でクロスを上げるも、ニアサイドでDFに頭でクリアされてしまう
-
【前半39分】
徳島
ペナルティエリア右でボールを持った岸本が対じしたDFを切り返しでかわし、鋭いシュートを放つ。しかし、相手に防がれてしまう
-
【前半38分】
徳島
ペナルティエリア左でボールを持った野村が前進し、最後はマイナスの方向にグラウンダーのクロスを入れる。しかし、味方には合わず、DFに処理されてしまう
-
【前半34分】
水戸
右CKを獲得する。キッカーの浜崎が右足でクロスを上げると、ペナルティエリア中央で反応したのは細川。ボールの軌道に合わせて動き、頭に当てるも、ヘディングシュートはわずかにゴール上に外れてしまう
-
【前半32分】
徳島
ペナルティエリア手前の左から野村が右足を振り抜く。ゴール前でワンバウンドする鋭いシュートが放たれるも、わずかにゴール右に外れてしまう
-
【前半29分】
徳島
敵陣中央から渡井がペナルティエリア左に浮き球のスルーパスを供給。反応した杉本が駆け出すも、追い付かず。ボールはそのままゴールラインを越えてしまう
-
【前半25分】
徳島
左サイドの敵陣中央から杉本が右足でクロスを入れるも、相手に処理されてしまう
-
【前半22分】
水戸
GOAL!GOAL!GOAL!相手のCKをクリアしてから素早くカウンター攻撃を展開。ボールを持った福満がそのまま1人で駆け上がる。DFが付いてくるも、福満はボールを失わず。ペナルティエリア付近まで持ち運ぶと、右足を振り抜き、鋭いシュートをゴール左の真ん中に決める
-
【前半21分】
徳島
左CKを獲得。キッカーの野村が右足でクロスを上げる。しかし、ニアサイドでDFに処理されてしまう
-
【前半19分】
水戸
相手がボールを持つと、素早くプレッシャーを掛け続けている
-
【前半16分】
徳島
自陣のハーフウェーライン付近からヨルディバイスが正確なロングフィードを供給。これを右サイドの敵陣中央で岸本が収めるも、相手の素早い寄せに遭ってしまい、バックパスを選択する
-
【前半14分】
徳島
左CKを獲得。キッカーの野村が右足でクロスを上げると、ニアサイドで味方と相手が競り合いになり、その後ボールはゴール方向へ。しかし、村上の正面を突いてしまい、処理されてしまう
-
【前半11分】
水戸
黒川や小川を中心に何度も相手にプレッシャーを掛けに行く。相手のペースを乱し、ボールを奪う場面も見られ、チャンスを作っている
-
【前半10分】
徳島
右サイドの敵陣中央から石井が右足でクロスを上げるも、ボールは大きくなり、ゴールラインをそのまま越えてしまう
-
【前半9分】
水戸
左サイドの敵陣中央でFKを獲得。キッカーの浜崎が右足でファーサイドに向かってクロスを上げる。しかし、飛び出した梶川にキャッチされてしまう
-
【前半5分】
徳島
キッカーは野村。右足でクロスを上げるも、ニアサイドでDFに処理されてしまう
-
【前半4分】
徳島
ボールを持った岸本が駆け上がり、ペナルティアーク内からシュートを放つ。至近距離でDFに当たってしまって角度が変わるも、そのままゴールラインを越えて左からのCKを獲得
-
【前半3分】
水戸
右CKを獲得。キッカーの浜崎が右足でクロスを上げると、ニアサイドに移動してきた宮が反応する。宮は体にボールを当てるも、ジャストミートせずに枠をとらえられない
-
【前半2分】
水戸
ペナルティエリア右から黒川がシュートを放つ。しかし、梶川に防がれてしまう
-
【前半0分】
徳島は岩尾、水戸は細川がそれぞれキャプテンマークを巻く
-
【前半0分】
徳島
この試合で勝利を収めれば、J2通算200勝を達成
-
【前半0分】
水戸
予想フォーメーションは4-4-2。前節からスタメンを3人変更。ともに数試合ぶりの先発出場となる小川と黒川が2トップを組むと予想される。若手アタッカーの奮起に期待したい。堅守を誇っていたチームであるが、最近の試合は失点が増えてきていることが目立つ。悲願のJ1昇格へ、守備陣の持ち直しがカギを握る
-
【前半0分】
徳島
予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からスタメンの変更はなし。大宮戦で決勝ゴールを挙げた内田裕は今日も3バックの一角に入る予定。今節もチームを救う働きができるか。勝点で並ぶ6位水戸との直接対決。勝てば順位を確実に上げられるだけに、「結果」が最も重要な一戦となる
-
【前半0分】
水戸ボールでキックオフ、試合開始