後半
-
【後半50分】
試合終了。0-1でアウェイの栃木が勝利
-
【後半49分】
長崎
ロングボールの流れから落としたボールにVイバルボが反応。接触によってペナルティエリア中央で倒れるが、ファウルとはならない
-
【後半47分】
長崎
秋野が右サイドの敵陣中央から長谷川を狙ってクロスを供給。しかし、長谷川は合わせられない
-
【後半46分】
長崎
徳永がペナルティエリア右で左サイドからのクロスを折り返す。しかし、このボールは川田修にセーブされる
-
【後半46分】
アディショナルタイムは4分の表示
-
【後半44分】
長崎
左CKを得る。キッカーの大竹が左足でクロスを供給するも、川田修にキャッチされてしまう
-
【後半43分】
長崎
パスをつないで右サイドの敵陣深くへ持ち込むも、クロスの供給には至らない。ペナルティエリア手前の右へ戻し、最後は大竹が浮き球の縦パスを送るが、相手にクリアされてしまう
-
【後半42分】
長崎
徳永が右サイドの敵陣深くへ走り込み、米田からの縦パスに反応。クロスを供給するも、相手にクリアされてしまう
-
【後半41分】
長崎
香川がペナルティエリア左へスルーパスを供給。秋野がこれを追って走り込むが、久富の対応に遭って受けられない
-
【後半39分】
長崎
長谷川が右サイドの敵陣中央から迫力のあるドリブルを仕掛ける。しかし、ヘニキの対応に遭って止められる
-
【後半37分】
長崎
8磯村OUT→17長谷川IN
-
【後半36分】
長崎
Vイバルボがペナルティエリア右でボールを持つ。巧みな足技を披露した後にシュートを放つが、相手に阻まれる
-
【後半35分】
栃木
21大崎OUT→10西谷和IN
-
【後半34分】
栃木
カウンターで川田拳が自陣からドリブルを開始。長い距離を持ち上がるが、左サイドでVイバルボの対応に遭ってしまう
-
【後半33分】
長崎
ペナルティエリア手前の右でFKを得る。キッカーの大竹が左足で直接狙うと、相手に当たり、ボールはゴール前へ。しかし、シュートには至らない
-
【後半31分】
長崎
Vイバルボがペナルティエリア右で収め、右サイドの敵陣深くの徳永へパスを送る。徳永はクロスを供給すると、ゴール前で呉屋が反応。ヘディングシュートを放ち、最後は大竹が左足で触れるも、ボールは枠の右へ外れる
-
【後半30分】
長崎
米田が右サイドの敵陣中央からドリブルでカットイン。その後右サイドの敵陣深くのスペースへ走り込む磯村へつなげると、磯村がクロスを供給。しかし、シュートには至らない
-
【後半29分】
栃木
キムヒョンはFWの位置へ。ヘニキがボランチへ移る
-
【後半28分】
栃木
6古波津OUT→47キムヒョンIN
-
【後半27分】
栃木
古波津がピッチ上に座り込み、プレーが止まる。古波津は一度ピッチの外に出る
-
【後半26分】
長崎
ペナルティエリア右のVイバルボを狙ってロングボールが入る。しかし、相手に阻まれ、最後はクリアされてしまう
-
【後半25分】
長崎
秋野がペナルティエリア手前のVイバルボを狙って縦パスを供給。しかし、相手に阻まれる
-
【後半24分】
長崎
吉岡は右サイドハーフの位置に入る
-
【後半23分】
長崎
11玉田OUT→16吉岡IN
-
【後半22分】
栃木
川田拳は前線に入る。ヘニキとの2トップに
-
【後半20分】
栃木
16榊OUT→29川田拳IN
-
【後半20分】
長崎
呉屋がペナルティエリア内でボールを持つ川田修の後ろから接近してボールを奪う。この後の接触で呉屋が倒れるも、ファウルとはならない
-
【後半18分】
長崎
右サイドの敵陣中央でFKを得る。ボールサイドには大竹と米田が立つ。米田がまたいで大竹が左足でクロスを供給すると、香川が頭で合わせる。しかし、わずかに枠の右へ外れてしまう
-
【後半16分】
長崎
Vイバルボのクロスが流れて香川が受ける。香川は左サイドの敵陣中央から縦に仕掛けると、浜下の対応に遭う。この接触で倒れるが、ファウルとはならない
-
【後半15分】
栃木
瀬川が左サイドから相手のGKとDFの間を狙ったクロスを送る。浜下が反応して走り込んで相手と競り合うも、合わせられない
-
【後半13分】
長崎
左CKを得る。キッカーの大竹が左足でクロスを供給すると、Vイバルボがニアサイドで反応。頭で合わせるも、強くミートできない
-
【後半11分】
栃木
大崎が仕掛けてペナルティエリア右へ進入するも、無理をせずに久富へつなぐ。久富はクロスを供給するが、相手にクリアされる
-
【後半9分】
長崎
波状攻撃を仕掛ける。徳永が右サイドの敵陣深くからクロスを供給するも、川田修にはじかれる。こぼれ球から玉田がシュートを放つが、ヘニキのブロックに阻まれる。最後は香川のクロスにVイバルボが反応し、ヘディングシュートを放つ。しかし、威力が弱く、川田修にセーブされる
-
【後半8分】
栃木
浜下が右サイドの敵陣深くからクロスを供給するも、富澤にキャッチされてしまう
-
【後半7分】
長崎
右サイドの敵陣中央でFKを得る。キッカーは秋野。左足でクロスを供給すると、ペナルティエリア手前で徳永が浜下と競り合う。この接触で徳永がファウルの判定を受ける
-
【後半5分】
長崎
VイバルボはFWの位置に入り、呉屋との2トップを形成。玉田が右サイドハーフへ移る
-
【後半4分】
長崎
19澤田OUT→32VイバルボIN
-
【後半4分】
長崎
敵陣中央の左でFKを得る。キッカーの大竹が左足でクロスを供給。徳永が折り返すが、シュートには至らない
-
【後半3分】
長崎
Vイバルボがベンチで指示を受ける
-
【後半2分】
栃木
左サイドの敵陣中央へ供給されたボールにヘニキが反応。しかし、オフサイドの判定となってしまう
-
【後半0分】
両チームともに、ハーフタイムでの選手交代はなし
-
【後半0分】
長崎ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
【前半48分】
前半終了。0-1と、アウェイの栃木のリードで試合を折り返す
-
【前半48分】
長崎
左CKを得る。キッカーの大竹が左足でクロスを供給するも、川田修にキャッチされてしまう
-
【前半46分】
長崎
香川のクロスが阻まれて左CKを得る。キッカーの大竹が左足でクロスを供給するも、競り合いでボールがこぼれる。ここからプレーは続き、最後は米田が右からクロスを供給。角田がファーサイドで折り返すが、ゴールラインを割ってしまう
-
【前半46分】
アディショナルタイムは2分の表示
-
【前半43分】
栃木
左サイドの敵陣中央でFKを得る。キッカーの瀬川が左足でクロスを供給するも、相手に阻まれる。大崎がこぼれ球を回収し、右サイドの敵陣深くから後方の浜下へパスを送る。受けた浜下はクロスを供給するが、富澤にはじかれる
-
【前半41分】
長崎
大竹がペナルティエリア手前の右へ持ち上がり、呉屋へパスを送る。呉屋は右サイドの敵陣深くからクロスを供給すると、香川がこれを追って左のポスト付近へ走り込む。しかし、合わせられない
-
【前半40分】
栃木
浜下が右サイドの敵陣深くからクロスを供給。しかし、富澤にキャッチされてしまう
-
【前半39分】
長崎
玉田がペナルティエリア手前で秋野からの縦パスに反応。ワンタッチで呉屋につなぐと、呉屋は思い切りよくシュートを放つ。しかし、枠の右へ外れてしまう
-
【前半38分】
長崎
呉屋が左サイドの敵陣中央で仕掛けるが、相手に寄せられてボールを失う
-
【前半35分】
長崎
秋野が左サイドの敵陣中央で澤田からのバックパスを受け、大竹への横パスを選択。大竹はペナルティエリア内へ走り込む香川を狙って縦パスを送るが、相手に阻まれる
-
【前半35分】
長崎
呉屋がペナルティエリア手前の左からシュートを放つ。しかし、川田修にはじかれる
-
【前半33分】
長崎
磯村が左サイドの敵陣中央から中央へ横パスを送る。米田が走り込んで受け、ペナルティエリア手前の右で左足を振り抜く。しかし、枠の上へ外れてしまう
-
【前半33分】
長崎
澤田が左サイドの敵陣中央から玉田へパスを送ってペナルティエリア右へ走り込む。受けた玉田から縦パスが送られるが、受けられない
-
【前半30分】
栃木
浜下が右サイドの敵陣深くでボールを持つ。相手に対じされながらもクロスを送るが、精度を欠いてゴールラインを割る
-
【前半30分】
長崎
香川がドリブルで持ち上がり、左サイドの敵陣深くからクロスを供給。しかし、川田修にキャッチされてしまう
-
【前半29分】
長崎
香川が左サイドの敵陣深くからクロスを供給。しかし、相手にクリアされてしまう
-
【前半28分】
栃木
自陣でブロックを構築する。ボールを奪うと、ヘニキは大きく敵陣へ蹴り込む
-
【前半26分】
長崎
玉田が右サイドの敵陣中央で秋野からのパスに反応し、走り込んで受ける。そのまま右サイドの敵陣深くへ持ち込んでクロスを供給すると、呉屋がゴール前で相手と競り合う。しかし、合わせられない
-
【前半23分】
栃木
このゴールでJ2通算400得点を達成
-
【前半23分】
栃木
GOAL!GOAL!GOAL!右CKを得る。キッカーは瀬川。左足でクロスを供給すると、乾がゴール前で競り勝ち、頭で合わせる。ボールは相手DFに当たるも、ゴールマウスの中に収まる
-
【前半20分】
栃木
ヘニキが右サイドを持ち上がってペナルティエリア手前へパスを送る。瀬川が受けてクロスを供給するが、相手にクリアされる
-
【前半20分】
長崎
左サイドの敵陣中央のスペースへ送られたパスに大竹が反応して走り込む。しかし、ボールはタッチラインを割る
-
【前半17分】
長崎
澤田が左サイドへ長いパスを送り、大竹が受ける。大竹は香川に縦パスを通し、香川は左サイドの敵陣深くから鋭いクロスを供給。しかし、味方には合わない
-
【前半16分】
長崎
敵陣でパスをつなげてボールを持ち続ける。この流れからペナルティエリア内へ浮き球の縦パスを供給。呉屋がこれに反応するも、合わせられない
-
【前半14分】
長崎
右サイドへ流れていた澤田が米田からのパスを受け、縦に仕掛けて右サイドの敵陣深くからグラウンダーのクロスを入れる。しかし、相手にクリアされてしまう
-
【前半12分】
栃木
ヘニキが左サイドから仕掛けて榊につなぐ。榊はペナルティエリア内へ縦パスを送るも、相手に阻まれる。最後は久富がこぼれ球に反応してシュートに持ち込む。しかし、枠を大きく外してしまう
-
【前半10分】
長崎
縦パスに反応した呉屋が田代との接触で倒れる。大事には至らず、立ち上がってプレーに復帰する
-
【前半8分】
長崎
玉田のクロスが相手に阻まれて左CKを得る。キッカーは大竹。左足でクロスを供給するが、ニアサイドで相手にクリアされてしまう
-
【前半7分】
長崎
呉屋がペナルティエリア手前の右で縦パスを受ける。ターンしてペナルティエリア内へ進入するが、相手の対応に遭ってシュートに至らない
-
【前半6分】
長崎
秋野が敵陣浅い位置から浮き球の縦パスを送る。しかし、相手にクリアされてしまう
-
【前半4分】
長崎
左サイドをオーバーラップする香川を狙って澤田が縦パスを送る。香川は左サイドの敵陣深くからクロスを供給するも、ゴールラインを割ってしまう
-
【前半4分】
長崎
左サイドでパスをつないで持ち上がる。この流れから澤田が左サイドの敵陣深くで仕掛けて呉屋へつなぐ。最後は呉屋がペナルティエリア左からマイナスの角度へラストパスを供給。しかし、相手にクリアされてしまう
-
【前半2分】
長崎
立ち上がりからロングボールを積極的に送り続ける。しかし、敵陣でこれを収められない
-
【前半0分】
長崎
角田はこの試合でJ2通算100試合出場を達成
-
【前半0分】
長崎
この試合が今季最後のホームゲームとなる。昇格の可能性はなくなったが、今季で退任する高田社長の花道を飾るためにも勝利を挙げ、「サッカーには夢がある」ことを示したい
-
【前半0分】
栃木
予想フォーメーションは4-4-2。直近8試合で先発していたユウリはベンチ外に。古波津が9試合ぶりの先発を果たし、ボランチの位置に入ることが予想される。前節に左手を負傷したヘニキがスタメンで出場。今季途中から前線で起用されているチームの大黒柱が残留に向けて奮闘する
-
【前半0分】
長崎
予想フォーメーションは4-4-2。スタメン変更は1名。直近2試合で先発し、前節は得点を挙げていたVイバルボがベンチスタートに。代わって玉田が2トップの一角を担う見込み。38節にスタメンを勝ち取った米田は4試合連続の先発出場で、右サイドバックを務めることが予想される
-
【前半0分】
栃木ボールでキックオフ、試合開始