後半
-
【後半52分】
試合終了。1-0でホームの徳島が勝利。徳島が決定戦に進出
-
【後半50分】
徳島
右サイドの敵陣中央に展開すると、清武がフリーで受ける。得意のドリブルでペナルティエリア右に進入するが、タッチが大きくなり、ボールはゴールラインを割る
-
【後半49分】
山形
体が入れ替わり、抜け出した清武を倒してしまったプレーが警告の対象となる
-
【後半49分】
山形
熊本にイエローカード
-
【後半48分】
山形
高木がペナルティエリア左でボールを持つと、対面するDFをずらして右足を振り抜く。だが、DFにブロックされてしまう
-
【後半47分】
徳島
11野村OUT→13清武IN
-
【後半46分】
アディショナルタイムは6分の表示
-
【後半45分】
徳島
鈴木徳にイエローカード
-
【後半44分】
徳島
味方からのパスに反応した鈴木徳がペナルティエリア手前の左から迷わず右足を振り抜く。強烈なシュートはDFに当たってコースが変わり、惜しくもゴール左に外れてしまう
-
【後半44分】
山形
右足なら中村、左足なら坂元という場面でキッカーは中村。直接ゴールを狙うが、惜しくもゴール左上に外れてしまう
-
【後半43分】
山形
パワープレーで前線に残っている栗山に向けてロングパスを送り込む。栗山はペナルティエリア手前の中央でヨルディバイスと競り合うと、倒されてFKを獲得する
-
【後半41分】
徳島
内田裕が杉本に展開すると、杉本は得意のドリブルでペナルティエリア左に進入する。シュートモーションに入るが、対面するDFに防がれてしまう
-
【後半40分】
山形
相手の構えた守備ブロックに苦戦し、前線に効果的なボールを供給できない。シンプルなロングパスで打開を図るも、シュートシーンに持ち込めない
-
【後半39分】
山形
左サイドの敵陣深くに流れた山岸がクロスを入れると、待ち構えていたヨルディバイスに大きくクリアされてしまう
-
【後半36分】
徳島
岩尾が大きく左サイドの敵陣深くに展開すると、杉本が抜け出す。杉本は得意のドリブルでペナルティエリア左に進入すると、キレのある動きから右足を振り抜く。だが、マークに付いていたDFにブロックされてしまう
-
【後半34分】
徳島
44島屋OUT→14杉本IN
-
【後半34分】
山形
セカンドボールを狙って本田が押谷に対して強烈なプレッシャーを掛けてボールを奪う。だが、ファウルの判定となってしまう
-
【後半33分】
山形
三鬼が鋭い突破で右サイドの敵陣深くに抜け出すと、クロスを供給する。味方がニアサイドでコースを変えるが、DFに防がれてしまう
-
【後半32分】
山形
栗山がシンプルに前線にロングパスを送ると、ペナルティエリア中央で山岸がヘディングで落とす。だが、反応する味方がおらず、ボールは相手に渡ってしまう
-
【後半30分】
山形
山岸とのワンツーでペナルティエリア左に抜け出した南がシュートモーションに入ると、DFと交錯する。ファウルを主張するが、主審の笛は鳴らない
-
【後半28分】
徳島
値千金の得点を奪った河田に向けてサポーターから大声援が送られる
-
【後半28分】
徳島
9河田OUT→47押谷IN
-
【後半27分】
徳島
河田がペナルティエリア左に向け、スルーパスを送る。島屋が反応して抜け出すが、惜しくも追い付けず。ボールはゴールラインを割ってしまう
-
【後半26分】
山形
坂元が中村とのワンツーでペナルティエリア左に進入する。だが、マークに付いていた野村に対してファウルをしてしまい、シュートに持ち込めない
-
【後半24分】
山形
システムを変更したことで前線に攻撃的な選手が並ぶ。だが、流動的なパス回しが見られず、効果的なパスを供給できない
-
【後半22分】
徳島
カウンター攻撃を展開する。野村からのパスに反応した河田がディフェンスラインの裏に抜け出すと、ペナルティエリア中央に進入する。櫛引と1対1になるが、必死に戻った熊本と栗山のプレスに遭い、シュートに持ち込めない
-
【後半22分】
山形
坂元が左サイドの敵陣深くでボールを持つと、対面するDFをかわして低いクロスを送る。だが、DFに難なくクリアされてしまう
-
【後半20分】
山形
システムを4バックにし、左サイドバックには坂元が入っている
-
【後半19分】
徳島
田向が右サイドの敵陣深くに抜け出すと、ドリブル突破を仕掛ける。だが、対面する坂元に突破を阻まれる
-
【後半18分】
山形
松本の負傷によって予期せぬ形で交代枠を使い切る
-
【後半18分】
山形
19松本OUT→37高木IN
-
【後半18分】
徳島
鈴木徳からのパスを受けた岩尾がペナルティエリア手前の左から思い切りよく右足を振り抜く。だが、大きく枠を外れてしまう
-
【後半16分】
プレーが再開される
-
【後半15分】
山形
倒れ込んだ松本は立ち上がることができず、担架に乗ってピッチを後にする。サポーターから大きな声援が送られる
-
【後半13分】
山形
田向との激しい接触で松本がピッチにうずくまる。プレーが一時中断し、メディカルスタッフが治療を行う
-
【後半12分】
山形
井出が左サイドに流れてボールを受けると、対面するDFを鮮やかにかわしてペナルティエリア手前の右からシュートを放つ。だが、DFにブロックされてしまう
-
【後半11分】
山形
6山田OUT→18南IN
-
【後半8分】
徳島
GOAL!GOAL!GOAL!高い位置でボールを奪うと、一気にスピードアップ。田向からのパスを受けた野村が絶妙なスルーパスを送ると、河田が抜け出す。ペナルティエリア中央に進入すると、櫛引との1対1を華麗なループシュートで制して貴重な先制点を奪取する
-
【後半5分】
山形
坂元が強引にドリブル突破を図ると、ペナルティエリア手前の中央に持ち上がる。迷わず左足を振り抜くが、うまくミートできず。梶川に正面でキャッチされてしまう
-
【後半4分】
徳島
ボールサイドに野村と内田裕が並ぶと、キッカーは野村。鋭いクロスを入れると、DFに当たってコースが変わり、ボールはファーサイドへ。島屋が飛び込むが、本田を倒してしまい、ファウルの判定となる
-
【後半3分】
徳島
河田が右サイドの敵陣深くでボールを受けると、得意のドリブルで突破を図る。松本に倒されてFKを獲得する
-
【後半2分】
徳島
野村が右サイドの敵陣中央に抜け出すが、栗山の激しいチャージを受けて突破を阻まれる
-
【後半1分】
山形
まずは積極的にサイドを取ると、左CKを獲得。ボールサイドには坂元と中村が並ぶと、キッカーは中村。柔らかいクロスを送るが、梶川にしっかりとキャッチされてしまう
-
【後半0分】
山形
36柳OUT→4三鬼IN
-
【後半0分】
山形ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
【前半49分】
前半終了。スコアレスで試合を折り返す
-
【前半46分】
アディショナルタイムは3分の表示
-
【前半45分】
徳島
野村のスルーパスに反応した島屋がペナルティエリア左に抜け出すと、並走していた河田に短いパスを送る。だが、島屋のポジションがオフサイドの判定となってしまう
-
【前半43分】
徳島
キッカーの野村が打って変わって柔らかいクロスを入れるが、DFにヘディングでクリアされてしまう
-
【前半43分】
徳島
キッカーの野村が時間をかけると、遅延行為と判断されて警告の対象となる
-
【前半43分】
徳島
野村にイエローカード
-
【前半42分】
徳島
鈴木徳がペナルティエリア手前の中央からシュートを放つと、DFに当たって右CKを獲得する
-
【前半42分】
徳島
左CKを獲得。キッカーの野村はサインプレーを選択。ペナルティエリア手前の中央に向けて浮き球のパスを送ると、待ち構えていた鈴木徳が右足を振り抜く。だが、DFにブロックされてしまう
-
【前半40分】
山形
右CKを獲得。キッカーの中村が柔らかいクロスを送ると、ヨルディバイスに頭で触られてファーサイドの井出の下へ。井出はペナルティエリア左からダイレクトで合わせるが、惜しくも枠をとらえられない
-
【前半38分】
徳島
キッカーの野村が再びニアサイドに速いクロスを入れると、反応した河田がヘディングシュートを放つ。ループのような弾道のシュートは惜しくもゴール左に外れてしまう
-
【前半37分】
徳島
キッカーの野村はニアサイドに速いクロスを送るが、DFにクリアされる。こぼれ球を野村が拾うと、カットインしてペナルティエリア手前の右から左足を振り抜く。強烈なシュートは櫛引にはじかれて再び右CKを獲得する
-
【前半36分】
徳島
右サイドに流れてボールを引き出した河田がドリブル突破を仕掛けると、DFに当てて右CKを獲得する
-
【前半35分】
山形
キッカーは中村が務める。柔らかいクロスを送ると、巧みな動きでマークを外した柳がフリーでヘディングシュートを放つ。だが、惜しくもゴール右に外れてしまう
-
【前半34分】
山形
熊本のスルーパスに反応した柳が右サイドの敵陣深くに抜け出すと、相手に当てて右CKを獲得する
-
【前半32分】
徳島
島屋がボールを持つと、野村に預けて自身はペナルティエリア左に走り込む。野村はタイミングを計ってスルーパスを送ると、島屋が抜け出す。櫛引と1対1になると、シュートを放つ。だが、櫛引の好セーブに阻まれてしまう
-
【前半31分】
山形
セカンドボールへの意識が非常に高く、球際で競り勝って2次攻撃につなげている
-
【前半29分】
山形
ルーズボールに反応した坂元がDFと競り合うと、スライディングでボールを奪い切る。ペナルティエリア右に抜け出すと、中に折り返す。だが、コースにいたDFにはじかれてしまう
-
【前半27分】
山形
シンプルなパス回しで山田が左サイドの敵陣深くに抜け出すと、クロスを送る。山岸が待ち構えていたが、飛び出してきた梶川にはじかれてDFに大きくクリアされてしまう
-
【前半26分】
徳島
中盤で入れ替わった坂元を後ろから足を掛けて倒したプレーが警告の対象となる
-
【前半26分】
徳島
河田にイエローカード
-
【前半25分】
山形
左サイドに流れた井出が起点を作ると、味方に預けて自身は前線へ。その動きをおとりに使って最後は熊本が敵陣中央から右足を振り抜く。だが、大きく枠を外れてしまう
-
【前半24分】
山形
柳が右サイドの敵陣深くで縦に突破を仕掛けると、クロスを入れる。だが、対面していた島屋に当たってコースが変わり、難なく梶川にキャッチされてしまう
-
【前半23分】
徳島
キーマンとなる坂元に対して鈴木徳が前線から必死に戻ってボールを奪い、守備意識の高さを示す
-
【前半22分】
山形
本田が中盤で前を向くと、シンプルに山岸に向けて浮き球のスルーパスを送る。山岸はペナルティエリア左に抜け出してボールを追い掛けるが、惜しくもコントロールできず。ボールはゴールラインを割ってしまう
-
【前半20分】
山形
松本が鋭い攻め上がりを見せると、山田に落とす。山田はダイレクトで左サイドの敵陣中央からクロスを入れる。反応した山岸がニアサイドで競り合うが、合わせられず。DFにクリアされてしまう
-
【前半18分】
徳島
田向からのパスを受けた野村がペナルティエリア手前の中央で前を向くと、迷わずシュートを放つ。だが、大きく枠を外れてしまう
-
【前半17分】
山形
右サイドの敵陣深くで柳がボールを受けると、果敢に突破を仕掛ける。マークに付いているDFに当ててCKを取りに行くが、コントロールが乱れてゴールラインを割ってしまう
-
【前半16分】
山形
立ち上がりとは打って変わって守備ブロックを構築し、我慢の時間帯が続く
-
【前半14分】
徳島
キッカーを務める野村が柔らかいクロスを送ると、ニアサイドに走り込んだ河田の頭上を越えて岩尾が飛び込む。岩尾は高い打点でヘディングシュートを放つが、ゴール右に外れてしまう
-
【前半13分】
徳島
内田裕がドリブルで持ち運ぶと、ペナルティエリア右にスルーパスを送る。反応した野村が抜け出すと、相手に当てて右CKを獲得
-
【前半12分】
徳島
じっくりとパスを回して自分たちのリズムをつかむ。相手の連動したプレスをいなしている
-
【前半10分】
徳島
岩尾がペナルティエリア左に向けて浮き球のパスを送ると、河田が抜け出す。だが、栗山のカバーに遭ってボールはゴールラインを割ってしまう
-
【前半9分】
徳島
田向が右サイドの敵陣中央でボールを持つと、一気にペナルティエリア左に向けて鋭いクロスを送る。ファーサイドから走り込んできた島屋が左足で合わせるが、櫛引に正面で防がれてしまう
-
【前半7分】
山形
柳からパスを坂元がペナルティエリア手前の右で受ける。連動してダイアゴナルにペナルティエリア中央に走り込んできた山田に向け、浮き球のパスを供給。だが、精度を欠いてボールはゴールラインを割る
-
【前半6分】
徳島
島屋が左サイドの敵陣深くのスペースを狙って走り込むと、柳ともつれあって倒れ込む。だが、主審の笛は鳴らない
-
【前半5分】
山形
左サイドで起点を作ると、味方からのスルーパスに反応した山田が左サイドの敵陣深くに抜け出す。だが、小西に体を入れられて防がれる
-
【前半3分】
山形
高い位置から井出、山岸を中心に積極的にプレスを掛けてリズムを作る
-
【前半1分】
山形
山岸が鋭いプレスから前線でボールを奪うと、右サイドの敵陣深くからクロスを送る。ペナルティエリア中央でフリーになった井出が右足で合わせるが、梶川のビッグセーブに阻まれて決定機を逃す
-
【前半0分】
山形
昇格最有力候補だった大宮を粉砕し、チームは波に乗っている。勝利以外突破の道がない状況はむしろ好都合。ボールを握られる展開が予想されるだけに、チーム全体で集中力を保ちたい。本田と中村を中心に相手のパス回しを封じ、素早い攻めで勝利をもぎ取りたい
-
【前半0分】
徳島
渡井の負傷は痛手だが、シーズンを通して安定した戦いぶりを披露するチームに死角はなく、リカルドロドリゲス監督が目指す全員サッカーは今まさに花開こうとしている。有利な立場で迎える鳴門大塚での一戦。ともに戦うサポーターとともに、J1昇格に向けて大きな一歩を踏み出したい
-
【前半0分】
山形
予想フォーメーションは3-4-2-1。大宮との死闘を制した立役者の山岸がスタメン出場。大事な終盤戦になるにつれ、輝きを増す「ラッキーボーイ」はチームを勝利に導けるか。それ以外は大宮戦と同じメンバーをチョイスし、盤石の布陣で下克上に挑む
-
【前半0分】
徳島
予想フォーメーションは3-4-2-1。1回戦の甲府戦で負傷交代した渡井は間に合わず。代わりに小西がスタメン出場を果たし、岩尾と中盤の底でコンビを組むと予想される。前線は河田が1トップに入り、野村と鈴木徳がシャドーの位置に。リカルドロドリゲス監督が掲げる攻撃サッカーで今日も相手をねじ伏せたい
-
【前半0分】
徳島は岩尾、山形は山田がそれぞれキャプテンマークを巻く
-
【前半0分】
徳島ボールでキックオフ、試合開始