後半
-
【後半49分】
試合終了。3-0でホームのYS横浜が勝利
-
【後半49分】
YS横浜
自陣に押し込まれた流れからカウンターに移る。進が自陣の高い位置で受けると、ドリブルで運んでスルーパスを供給。奥田が受けてペナルティエリア内に進入し、シュートを放つが、枠をとらえられない
-
【後半47分】
藤枝
安藤にイエローカード
-
【後半46分】
藤枝
キッカーの清本はペナルティエリア内に浮き球を放り込むも、得点には至らない
-
【後半46分】
アディショナルタイムは3分の表示
-
【後半45分】
YS横浜
中西にイエローカード
-
【後半45分】
藤枝
清本が右サイドの敵陣中央で倒されてFKを獲得
-
【後半44分】
藤枝
キッカーは安藤。左足を振り抜くが、枠をとらえられない
-
【後半43分】
藤枝
ボールサイドには鈴木準と安藤が立つ
-
【後半42分】
藤枝
ペナルティエリア手前の中央で安藤が巧みにボールをキープ。相手のファウルを誘って絶好の位置からのFKを獲得する
-
【後半41分】
藤枝
安藤がペナルティエリア手前の左から左足を振り抜く。鋭いシュートは枠をとらえるが、趙天賜にはじかれてしまう
-
【後半38分】
藤枝
安藤が左サイドの敵陣中央からクロスを供給する。ペナルティエリア中央で待っていた森島がバックステップを踏んでからヘディングで合わせると、ボールはゴールネットを揺らす。しかし、オフサイドの判定で得点は認められない
-
【後半35分】
YS横浜
25西山OUT→5中西IN
-
【後半34分】
藤枝
谷澤が左サイドの敵陣中央からインスイングのクロスを供給。内側に絞った鈴木準がヘディングシュートを放つが、枠をとらえられない
-
【後半32分】
藤枝
ペナルティエリア手前の右で清本が粘ってペナルティエリア内の岩渕へつなぐ。岩渕はうまく前を向いてシュートを放つが、趙天賜に阻止されてしまう
-
【後半31分】
YS横浜
6佐藤OUT→10柳IN
-
【後半29分】
YS横浜
宮尾がスルーパスを供給。田場が抜け出すと、右サイドの敵陣深くからゴールに向かうような仕掛けを見せる。しかし、打開し切れず、相手に奪われてしまう
-
【後半28分】
YS横浜
20浅川OUT→28田場IN
-
【後半27分】
YS横浜
西山はプレーに復帰している
-
【後半26分】
YS横浜
西山が秋本と接触。足を押さえながらピッチに倒れ込む
-
【後半24分】
藤枝
7水野OUT→8岩渕IN
-
【後半23分】
藤枝
ペナルティエリア手前の左から味方がペナルティエリア手前の中央へ浮き球を放り込む。斜めに走り込んだ水野が体で合わせに行くが、相手に寄せられて当て切れず。最後は趙天賜に処理されてしまう
-
【後半20分】
藤枝
清本が敵陣中央から独力で持ち運ぶ。ダブルタッチでDFの間をかいくぐり、ペナルティエリア右の森島へ預けると、森島は右足でシュートを放つ。しかし、またも趙天賜のセーブに遭う
-
【後半19分】
藤枝
ペナルティエリア手前の左からのFK。キッカーの鈴木準が右足でシュートを放つが、枠をとらえられない
-
【後半16分】
藤枝
水野がペナルティエリア右へ抜け出し、クロスを供給する。ファーサイドでフリーの状態の森島がヘディングでたたき付けるも、趙天賜の好守に阻まれて得点には至らない
-
【後半15分】
藤枝
右サイドの敵陣中央から鈴木準が絶妙な浮き球を送る。ディフェンスラインの裏へ清本が抜け出し、ペナルティエリア内からわずかに触って森島へ預けようとするが、パスがずれてシュートまで持ち込めない
-
【後半13分】
互いにボールを回しながら攻撃を組み立てるが、シュートまで持ち込めず、中盤での攻防が続く
-
【後半11分】
藤枝
谷澤が左サイドの敵陣深くから中央に折り返すが、趙天賜にキャッチされてしまう
-
【後半8分】
藤枝
厚みのある攻撃を披露する。右サイドを起点に、鈴木準や清本がクロスを供給するが、シュートまで持ち込めない
-
【後半5分】
主審がピッチサイドへ走り、スタッフとコミュニケーションを取る。プレーが一時中断されるが、すぐに再開される
-
【後半2分】
藤枝
森島が縦へ送る。反応した清本が横へ流すと、相手と入れ替わった水野が一気に抜け出す。ペナルティエリア手前の中央から右足でシュートを放つが、趙天賜のセーブに遭う
-
【後半0分】
藤枝
13大竹OUT→14谷澤IN
-
【後半0分】
藤枝
10大迫OUT→34清本IN
-
【後半0分】
藤枝ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
【前半52分】
前半終了。3-0と、ホームのYS横浜のリードで試合を折り返す
-
【前半50分】
藤枝
左サイドの敵陣中央からのFK。キッカーの大竹がインスイングのクロスを送ると、反応したのは秋本。オフサイドラインぎりぎりで飛び出し、余裕を持って頭で合わせるが、ミートし切れず、枠をとらえられない
-
【前半49分】
YS横浜
趙天賜は立ち上がってプレーを続ける
-
【前半48分】
YS横浜
森島のクロスから趙天賜が相手と接触。ピッチに倒れる
-
【前半46分】
藤枝
川島がインナーラップで鈴木準からパスを受けてペナルティエリア右へ進入。中央へラストパスを送ると、大竹が反応する。フリーの状態から右足でシュートを放つが、枠を大きく外してしまう
-
【前半46分】
アディショナルタイムは3分の表示
-
【前半45分】
YS横浜
進がペナルティエリア手前の右から横パスを送る。インサイドに位置取った河野が受けると、ペナルティエリア手前の中央から右足を振り抜く。しかし、枠をとらえられない
-
【前半43分】
藤枝
ボールを支配しながら敵陣へ進攻するが、前線でパスの呼吸が合わない場面が見られる
-
【前半41分】
藤枝
ペナルティエリア左のスペースへスローインが送られると、走り込んだ大迫が中央へ鋭く折り返す。しかし、相手に対応されて中の味方にはつながらない
-
【前半38分】
藤枝
安藤がペナルティエリア左へ抜け出し、左足を振り抜く。しかし、シュートは趙天賜の正面に飛び、阻止されてしまう
-
【前半35分】
YS横浜
点差の余裕もあってか、攻守にわたって落ち着いたプレーを披露している
-
【前半32分】
YS横浜
GOAL!GOAL!GOAL!右サイドからのCK。キッカーの吉田が左足でインスイングのクロスを送ると、ニアサイドに入った西山がヘディングでフリックする。わずかにコースを変えてゴール前にボールが流れると、進が反応。落ち着いて押し込んでネットを揺らす
-
【前半29分】
YS横浜
敵陣センターサークル付近から宮尾が左足でディフェンスラインの裏に浮き球を放り込む。進が抜け出すと、右足のつま先で触る。しかし、コントロールし切れず、ゴールラインを割ってしまう
-
【前半28分】
YS横浜
後方からじっくりとつないで攻撃を組み立て、チャンスをうかがう
-
【前半26分】
藤枝
キッカーは大迫。アウトスイングのクロスを送るが、飛び出した趙天賜にはじかれてしまう
-
【前半25分】
藤枝
右サイドの敵陣深くで鈴木準が縦へ仕掛ける。中央にクロスを送るが、相手にブロックされて右サイドのCKを獲得する
-
【前半22分】
YS横浜
GOAL!GOAL!GOAL!西山から受けた河野が左サイドの敵陣深くで縦へ仕掛ける。相手を振り切る前にグラウンダーのクロスを供給すると、反応したのは進。ニアサイドに素早く顔を出して左足で合わせ、ファーサイドのゴールネットを揺らす
-
【前半20分】
藤枝
森島を起点に攻撃を展開。ロングボールや細かいパスワークなど多彩な攻めを見せている
-
【前半17分】
藤枝
大迫がペナルティエリア右のスペースへ抜け出し、中央へパスを供給。走り込んだ森島が右足でシュートを放つも、相手に寄せられてミートし切れず
-
【前半14分】
藤枝
森島がペナルティエリア中央で相手と入れ替わる形で抜け出し、シュートを放つが、趙天賜のセーブに遭う。こぼれ球に反応した大迫が押し込もうとするが、これも防がれて得点には至らない
-
【前半12分】
藤枝
敵陣中央の大迫が左へ展開。安藤が受けると、左サイドの敵陣中央からふわりと浮かせたクロスを送る。ファーサイドから森島がヘディングで折り返すと、ペナルティエリア中央で水野が反応。左足で鋭いシュートを放つが、クロスバーにはじかれてしまう
-
【前半9分】
藤枝
右サイドからのCK。キッカーがクロスを放り込むと、反応したのは秋本。ヘディングシュートを放つが、枠をとらえられない
-
【前半7分】
YS横浜
GOAL!GOAL!GOAL!PKのキッカーは宮尾。右足で放ったシュートは杉本に反応されてはじかれるが、勢いで押し切ってゴール右に決まる
-
【前半7分】
藤枝
秋本にイエローカード
-
【前半6分】
YS横浜
敵陣センターサークル付近からのFK。キッカーの吉田がペナルティエリア内に浮き球を放り込むと、競り合いの際に秋本のファウルを誘ってPKを獲得する
-
【前半4分】
YS横浜
宮尾がペナルティエリア手前の右あたりにふわりとした浮き球を送る。進が斜めに走り込んで相手と競り合うも、ファウルを取られてチャンスにはつながらない
-
【前半2分】
藤枝
左サイドの敵陣深くから大竹がクロスを供給する。ブロックに入った相手に当たってコースが変わり、ボールがゴール前に流れると、大迫が反応。押し込もうと足を伸ばすが、趙天賜の飛び出しに遭い、ファウルを取られてしまう
-
【前半0分】
YS横浜は宮尾、藤枝は杉本がキャプテンマークを巻く
-
【前半0分】
藤枝
予想フォーメーションは4-3-1-2。ライセンスの関係上、今季でのJ2昇格はないものの、目指すのは優勝。首位との勝点差は5と、残り2戦で連勝が絶対条件だ。特に最終節は北九州との直接対決。望みをつなぐ勝利を収め、次節の天王山へ弾みをつけたい
-
【前半0分】
YS横浜
予想フォーメーションは3-3-2-2。リーグ戦2試合を残してチームは17位と、思うように結果が付いてこず。それでも、浅川と進が二桁得点を達成するなど、得点力は抜群。ホーム最終戦、サポーターの前で来季に向けて期待を持たせるようなサッカーを見せたい
-
【前半0分】
YS横浜ボールでキックオフ、試合開始