後半詳細
【試合終了】ここで試合終了のホイッスル。終了間際に怒涛の攻撃を仕掛けた日本だったが、無念の逆転負け。ハリルジャパンの初タイトルはならなかった。
【後半48分 日本】日本に決定機!スルーパスに浅野がフリーで抜け出したが、シュートではなくパスを選択。しかし、相手DFにクリアされて同点のチャンスを逃す。
【後半46分 ボスニア】4人目の選手交代。イゼト・ハイロビッチに代わりアレクサンダル・コソリッチがピッチへ。
【後半46分】後半アディショナルタイムは4分。
【後半43分 ボスニア】3人目の選手交代。マリオ・ブランチッチに代わりフィリップ・アレジナが入る。
【後半43分 日本】5人目の選手交代。長谷部に代わり小林悠が入る。
【後半41分 日本】小林祐の浮き球のパスが浅野へ通る。浅野はエリア右からシュートを放つも相手にブロックされる。
【後半36分 日本】長谷部から最終ライン上にいた清武にパスが通るが、惜しくもオフサイドの判定。しかしキャプテン長谷部は随所で効果的なパスを見せる。
【後半34分 日本】4人目の選手交代。岡崎に代わり金崎がピッチへ。
【後半34分 日本】代表初キャップの小林祐がワンツーから左足のミドルシュート。無回転ぎみのボールは枠の左へ外れるが、途中交代からゴールへの強い意識を見せる。
【後半31分 ボスニア】2人目の選手交代。2得点を決めたミラン・ジュリッチに代わりズボニミル・コジュリが入る。
【後半29分 日本】3人目の選手交代。宇佐美に代わり小林祐希が入る。小林祐はこれが代表初出場。
【後半27分 ボスニア】吉田のボールロストからボスニアがカウンター。しかし前線の選手の呼吸が合わず、シュートまで持ち込めない。
【後半25分 日本】2人目の選手交代。長友に代わり槙野が左サイドバックのポジションに入る。
【後半21分 ボスニア】GOAL!GOAL!GOAL!ボスニアが逆転弾。ミロスラフ・ステバノビッチへボールが渡ると、裏へ抜けたミラン・ジュリッチへスルーパス。吉田がマークに着くが、右足を振り抜いたジュリッチのシュートがゴール左に決まる。1-2。
【後半21分 ボスニア】ボスニアに1人目の選手交代。ハリス・ドゥリェビッチに代えてミロスラフ・ステバノビッチを投入。
【後半16分 日本】攻撃の糸口を探す日本。吉田からの裏へのロングパスに岡崎が反応して飛び込むも、相手GKがボールをがっちりとキャッチ。
【後半11分 日本】右サイド酒井高がクロスでチャンスを演出をするも、中央の岡崎には届かず。ボスニアの固い守備を崩し切れない日本。
【後半6分 日本】左サイドで素早いテンポでパスを回し、長谷部のスルーパスに宇佐美が追いつく。すかさず中にいた浅野に折り返すが、相手DFがカット。
【後半4分 日本】浅野が獲得したCKは相手DFにクリアされるも、こぼれたボールを長谷部が左足でミドルシュート。これは枠を大きく外れる。
【後半3分 日本】中盤でボールを奪った日本。清武からのパスに浅野がラインギリギリで抜けだしたが、これは相手DFに防がれてCKへ。
【後半1分 日本】日本がハーフタイムに選手交代。柏木に代わり遠藤がピッチに入る。
【後半開始】ボスニアボールでキックオフ。
前半詳細
【前半終了】清武の先制点でリードを奪った日本だが、その直後に追いつかれて1-1の同点で後半へ。
【前半46分 ボスニア】吉田のハンドでボスニアがゴール正面でFKのチャンス。ハリス・メドゥニャニンが直接ゴールを狙ったボールはクロスバーを直撃。日本、あわや逆転を許すヒヤリとした場面。
【前半46分】前半アディショナルタイムは1分。
【前半45分 日本】G大阪のホームスタジアムで宇佐美が躍動。エリア左から巧みな切り返しでDFをかわして鋭いクロスを送るも、中央の岡崎、浅野は押し込めない。
【前半41分 日本】長友のクロスから立て続けにチャンス。浅野のヘッドは飛び出した相手GKに防がれるが、さらにセカンドボールを拾って波状攻撃を仕掛けるも、得点には結びつかず。
【前半37分 日本】岡崎がファウルを受け左サイドでFKを獲得。柏木が左足で中に送るも、相手GKがパンチングでクリア。
【前半34分 ボスニア】浅野へのタックルでアルミル・ベキッチにイエローカード。
【前半29分 ボスニア】GOAL!GOAL!GOAL!ボスニアがすぐさま同点に追いつく。エリア内に抜け出したアルミン・ホジッチがクロスに合わせる。これはGK西川がセーブするも、こぼれたボールをミラン・ジュリッチが押し込んだ。1-1。
【前半28分 日本】GOAL!GOAL!GOAL!日本がついに先制!宇佐美が緩急をつけたドリブルで相手DFを翻弄し、エリア内に侵入。グラウンダーの折り返しを清武が合わせてネットを揺らす!1-0。
【前半25分 日本】宇佐美からのピンポイントクロスに浅野が頭で合わるが、上手くヒットできず。こぼれ球を柏木が詰めるが相手DFが体を張ってブロック。
【前半23分 日本】岡崎が前線で果敢にボールを追い相手にプレッシャーをかける。ボールは奪えなかったが、岡崎の気迫のこもったプレーに観客も声援で応えた。
【前半18分 ボスニア】ボスニアのCK。高さで勝るボスニアが競り勝つが、GK西川がヘディングシュートに反応してクリア。ここまで両GKの好守が目立っている。
【前半15分 日本】日本にこの試合一番の決定機。長谷部がバイタルエリアで鮮やかなダイレクトパスを通し、フリーの清武がシュート!しかし、またしても相手GKが好セーブを見せてボールはクロスバー直撃。先制点とはならなかった。
【前半12分 日本】エリア外でこぼれ球を拾った宇佐美が、やや距離のある位置からミドルシュート。枠を捉えていたが相手GKの好守に遭う。
【前半9分 ボスニア】長友が自陣で安易にボールを奪われ、ボスニアがカウンターを仕掛ける。イゼト・ハイロビッチがドリブルから中へ切れ込み左足でシュートを放つが、GK西川がなんとかゴール右へ弾いた。
【前半4分 日本】清武が左サイドの長友へパスを送ると、その長友が中にいた浅野へクロス。浅野のヘッドは枠の左へ外れるが、その前のプレーで長友がオフサイドを取られる。
【前半2分 ボスニア】開始早々にボスニアのFKからピンチを迎える。ハーフウェーライン付近からのアーリークロスを身長199cmのジュリッチがヘッド。これはGK西川がセーブするも、ボスニアが早くも得意の高さを活かしてきた。
【試合開始】日本ボールで前半キックオフ。
【試合前】日本代表先発メンバー:GK西川周作、DF長友佑都、森重真人、吉田麻也、酒井高徳、MF長谷部誠、柏木陽介、清武弘嗣、FW岡崎慎司、宇佐美貴史、浅野拓磨の11人。前回代表初得点を決めた浅野はスタメンでの起用。
【試合前】3日のキリンカップ初戦で大量7得点を奪いブルガリアを一蹴したハリルジャパン。今夜の対戦相手であるボスニア・ヘルツェゴビナはハリルホジッチ監督の母国でもあり、FIFAランク20位と参加国の中で最も上位に位置している。ブルガリア戦では見事な攻撃面の連携で相手を圧倒した日本だが、2得点の活躍を見せたMF香川は負傷により欠場と見られ、FW本田に引き続き主力を欠くことに。199センチの大型FWを筆頭に圧倒的な高さを誇るボスニア代表を前に、前回のようなゴールラッシュを見せることができるのか。前節代表初得点を決めたFW浅野やまだ出場機会のない新戦力の出番に注目したい。